見出し画像

幸せになりたいと思うほど不幸になる!?

どーも、まさきです!

突然ですが、みなさんは今、幸せですか?

可能であれば誰だって「幸せになりたい」と願うもの。だけど、幸せとは一体なんなのでしょうか。

大金持ちになったら?

誰もが羨む容姿があれば?

何でも答えることができる頭脳があったら?

そういった類の幸せでしょうか。
もしくは大好きな人と結ばれて、暖かい家庭を築くことでしょうか?

あなた自信が考える「幸せ」のタイプによっては、ずっと不幸な気持ちになってしまうかもしれません。
不幸になってしまう「幸せへの憧れ」をしていないかチェックしてみましょう!

理想通り=幸せ

誰しも、憧れの存在や理想とするものってありますよね。例えば石油王のようなお金持ち、スーパーモデルのような顔や体、ノーベル賞受賞レベルの頭脳。ちなみに僕は、長瀬智也さんが大好きなので長瀬さんみたいに男らしい人に憧れています。
このように、上を見るとキリがないと思いませんか?
お金も見た目も頭脳も名声も上には上がいるものです。
そこでトップに立つことこそが幸せだと考えるならば、並大抵の努力では叶わないですよね。
「別にそこまでは考えていないけどある程度までは、、、」と考える人は少なくないはずです。
「理想通り」にこだわってしまうことは、終わりがないんです。
理想の自分になろうとするということは、自分の中に理想の自分が存在しないということになります。
常に十歩先に理想を設定したような過ごし方をしてしまうと、いつまで経っても満足することができません。
食欲や性欲、遊びやドラッグなどの快楽や喜びは厳密にいうと幸せではありません。物質的で目に見える喜びに執着してしまうと、だんだん不安が強くなって依存してしまうようになります。表面的な喜びや成功を幸せと感じてしまう考えは、自身を満たしてあげることができません。
これらの喜びは、理想へと向かって頑張っている自身へのご褒美にしてあげるのが良いでしょう。

誤った目標設定をしている

先ほどと似た内容になりますが、皆さんには目標がありますか?
もし目標があるならば、どのような目標を設定しているでしょうか。
あまりに高い目標を設定してしまうと、達成するまでに相当な時間を費やしてしまいます。達成するのに時間がかかってしまうと、途中で挫折してしまうこともあるでしょう。その時に自己嫌悪に陥ってしまったり、努力していることが辛く感じてしまったり、、、
高すぎる目標設定は、幸せと感じるまでの時間が長くなってしまうんですね。かといって簡単に達成できる目標ばかり設定しても、「まだ足りない」と感じてしまいます。一年単位で達成することができる目標を設定し、目標達成に向かって努力すること。そうすることで、努力している最中にも幸せを感じることができるようになるでしょう。

否定形で物事を考えてしまう

人って実は、自分自身で考えている通りの人生を歩んでいると言われているんです。ですが、自分自身の心は否定形を理解しません。
それはどういうことか?
例えば、あなたが「絶対に水色の猫がどんな猫かイメージするな」と言われたとしてみてください。どうですか?水色の猫がどんな猫か少し想像してしまいませんでしたか?
心には「するな」も「しろ」も区別することができずに意識はそこへ向かってしまうのです。
ダチョウ倶楽部のコントのようなもので、「押すなよ!」は「押せ」に変わるんですね。
おみくじを引く時に「大吉!」と強く願いながら引くのと、「凶以外!」と願うのも同じです。
前者は大吉がでやすくなりますし、後者は凶がでやすくなります。
「大吉がいいけど、どうせ無理だろうな」という否定形の気持ちが、願いとは裏腹な結果に繋がるんですね。
自分で考えている通りの人生をあゆむにも、ネガティブな思考は避けるようにしましょう。思い通りにいかなかった時に保険を心にかけてしまう癖は、幸せから遠ざけてしまいます。

不幸であることが前提になっている

今現在、自分自身が不幸だと思っていませんか?
物事の捉え方も、幸せになる為の考え方としてとても重要です。
ここにまったく同じ境遇の双子がいたとしましょう。
一方は「自分がラッキーだ」と思う人、もう一方は「自分が不幸だ」と思う人です。自分がラッキーだと思って生きている方は、心がラッキーになるように動きます。なのでツキの電波をキャッチすることが得意になっていきます。不幸だと嘆いて生きている方は、全く逆で心が不幸を収集してしまいます。2人がスクラッチを買って1000円当たった時、同じ出来事でも「1000円当たった!嬉しい!」と喜ぶ側と「1000円しか当たらなかった、、、」と嘆く側が現れるんですね。
すると同じスタート地点だった双子のはずなのに、捉え方が異なると差が現れるんですね。
こさ、年数を経ていくにつれてかなり大きなものになっていると思いませんか?

幸せになりたいと考えること自体は決して悪ではありません。
しかし高すぎる目標や理想の枠にハマらなければ、と表面的に考えてしまうのはNG。日々少しでも幸福を噛みしめる時間をい設けて、自身を褒めてあげるようにしましょう。また、心では否定形を使わないよう普段から意識してみると良いでしょう。心の持ちようで、より良い人生を歩めるように自身で進めていってくださいね。

それでは、また!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?