見出し画像

仕事と交友関係が充実する単身女性の住まい(リノベーションの実績)

こんにちは。スタジオ・デンデンの成田(@StudioDenden)です。
私はすまいのデザインをしており、「すまいについてのnote」を作りはじめました。

今回のテーマは、「リノベーションの実績」についてです。
実際に住まれるクライアントのお部屋をデザインをしました。

特定の住まれる方のことを考えてデザインするということは、
誰にでも貸せるような賃貸住宅の設計とは異なります。

クライアントの要望を丁寧に聞き取り、限られた空間の中で豊かに要望に応えるデザインを行います。
この部分にリノベーションの面白さと工夫が詰まっています。

この記事はこんな方にオススメ

・リノベーションの事例を探している方(特に女性単身者向け)
・賃貸にずっと住むことに疑問を感じ始めた方
・中古マンションのリノベーションを検討されている方
・リノベーションの工夫の仕方について知りたい方

設計した空間の図面と写真

画像4

▲改修前と改修後の平面図

画像1

▲玄関からリビング・寝室を見る

画像2

▲寝室からリビングを見る

・・・

01_設計概要

・用  途:30代単身女性のための住まい
・工  法:RC造マンションのリノベーション
・面  積:約36㎡
・設計期間:2019年11月〜12月
・工事期間:2020年1月〜3月

・・・

02_クライアントからの要望

住まいのデザインは、クライアントにどんな要望があるのか知ることが設計の第一歩です。
打ち合わせを重ねて、何気ない会話から次の要望を拾い出し、設計に反映しました。

クライアントからは「友人を呼びたい」「家でも仕事をしたい」という大きな2つのテーマが浮かび上がりました。

要望1:友人を呼びたい

・おもてなしができて、友人と楽しく過ごせる空間にしたい。
・キッチンで一緒に料理したり
・予備の布団を収納できること
・プライベートな部分は見えないように
・多少片付けサボっても呼べるように

要望2:家でも仕事をしたい

・「休む」「集中する」を切り替えられるように
・オンライン会議、動画コンテンツ収録の背景になる壁が欲しい
・リビングはパーソナルトレーニングできる広さが欲しい

その他の要望:コスト・環境・テイスト

・予算は抑えて低コスト。
・温熱環境を整えて心地よく暮らしたい
・濃い木の家具と好きな色(ネイビー)が映えるテイストに

・・・

03_設計で要望に応える

拾い出した要望に対して、納得できる設計を提案できるかが設計の腕の見せ所です。

今回は要望に対して

・リビングの広さをひねり出す
・空間を緩やかに仕切る
・コスト削減と豊かな空間と環境への工夫

という3つのアイデアを提案し、設計に取り込みました。

リビングの広さをひねり出す

限られた広さの中で、住まいとして機能しつつ、広いリビングをスペースを作るために次のデザインをしています。

・動線は空間の一部に取り込む
・水回りを最小寸法とする
・壁の凹凸を減らす

画像4

仕切り方を緩やかに分ける

リビングとキッチン、寝室の仕切り方は扉を使わず緩やかに仕切ることで次の効果を得る設計としました。

・キッチン、寝室は片付けをサボっても来客対能
・各空間の繋がりを感じられ、広く感じられる
・建具を減らすことでコストダウン

画像5

コスト削減と豊かな空間と環境への工夫

間取りの作り方だけでなく、使う材料、空間の使い方にも工夫を凝らし、経済性、環境面についても要望に回答できるお部屋の仕上がりを目指しました。

・低コストで良質な仕上材を採用 
・室内窓、扉は既製品を採用した低コスト化 
・小さなスペースも使える場所として設計 
・各窓に内窓を設け、断熱性向上 
・アイテム類は、アクセントとして気持ちが上がる雰囲気を作る 
・各仕様は、イメージに合うサンプルをたくさん用意し、お客さんと決めて納得できる空間を作り上げる

・・・

04_オススメの建材や設計手法

建物の設計は同じ条件のものはないため、本記事のすべての設計をそのまま他の設計とすることはできません。

ただし、要素やアイデアとして活かすことは可能です。
今回工夫した内容を、他の設計やに活かせるものとして、内容をまとめました。

▼オススメの建材(仕上・仕様・アイテム)

1.複合フローリング:MRX(ウッドテック)

すばらしい質感の低価格なシート系複合フローリング
本物のような木目としっとりとした質感。
無垢材にあこがれるけどコストが心配な方は是非使うことをお勧めします!

画像8

2.内窓(二重サッシ):インプラス(リクシル)

マンションリノベーションは、ほぼ窓の変更ができません。
窓面は室内環境に大きく関わるなか、この内窓をつけると、断熱性能を高められます。仕様はペアガラス以上がおすすめです。

画像7

3.既製品室内窓:デコマド(リクシル)

視界を遮りつつ広さを感じられる空間が作れます
造作で作るよりもコストを下げられます。 

画像7

4.天井吊りコの字ハンガーパイプ
今回は上手製作所のこの字型ハンガーパイプを設置しました。
最近、ハンガーパイプの設置が一つのトレンドとなっています。
物騒なトラブルも多いため、女性にとって物干しは部屋の中で。というケースが多いなか、普段邪魔にならず、収納や植物を飾ったりにも使える天井吊りハンガーパイプは非常におすすめです。

画像9

▼オススメの設計手法

次にの設計ができると豊かな空間づくりにつながります。
設計手法についてです。
次の要素をデザインの際に意識して設計を進めていくと
とても上手な空間の使い方、快適なお部屋づくりに近づきます。
是非使ってみてください。

・動線は空間の一部に取り込む

・水回りを最小寸法とする

・壁の凹凸を減らす

・仕切り方を緩やかに分ける

・仕様は大量のサンプルを用意して決める

設計施工関連会社
・設計:一級建築士事務所スタジオデンデン
・コーディネート、施工:株式会社リノベる
・写真:スタジオ・デンデンーフォトサービスー

・・・

最後まで読んでいただきありがとうございました。

今後も、「住まいについての記事」を書いていきます。
・興味があること
・困っていること
・悩んでいること
・分からないこと
などがもしあれば、ぜひお気軽にご連絡、ご相談ください!

一級建築士事務所 スタジオ・デンデン
成田佑弥(@StudioDenden

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?