見出し画像

この時期にはじめていること

こんばんは。

stayhomeの時間が続いていますが、みなさんはどのように過ごしてますか。

今後しばらく続くこの状態をどうのように楽しく暮らしていくか、暗いニュースが続く中、どうすれば心身ともに健康を維持し続けられるのか、日々考えたり、不安になったりしていました。

でも、何事もポジティブに捉えていくべきだと思い、この時期をきっかけに取り組めることをはじめてみました。今日はその内容を共有したいと思います。​

 1.デジタルデトックス

不安な気持ちになると、つい当てもなく色々なニュースを見たり、SNSを眺めてしまったりしてしまいます。でも実際は知らないと死んでしまうようなニュースはないわけで、自分のペースを保つ方が大事です。今回改めて、本当に必要な情報だけを確認することが大切だと気づきました。

デジタルデトックスをするために取り組んだこと

1通知をオフにする、2本を読む時間を作る、3ストレッチやトレーニングをする、4お昼寝をする、5お散歩をする、6タイムボックスをつくる。などです。

これらは同時にはじめたわけではなく、今までの生活習慣に少しずつ取り入れていきました。何かを完璧にやろうとすると、家で延々と作業してしまいがちですが、タイムボックスを取り入れたことによって、メリハリをつけ、オーバーワークを防ぐことができます。結果自分がスマホをみる時間が半分に減りました。(どんだけ見てたんだろうw

2.新しい趣味をはじめる

在宅ワークで毎日家にいると普段よりも時間が増えます。通勤時間、残業時間とかも考えると1日に3-4時間くらいは浮いたと思います。そこで、この時間を使って新しい趣味をはじめました。はじめた趣味は、、デッサンです。前から興味があってデッサンの本を買ったのですが、そのまま放置してました。。何か新しいことをはじめるときって労力がいりますよね...(言い訳汗

今回は時間もできて、元気もあったので、ついにはじめることにしました。えんぴつの質感がすごく好きで、スケッチブックに何かを描いている時間はとてもリフレッシュできます。ちなみに最近はプリンを描いてみました。はい、まだぎこちない感じです...練習あるのみですね。

スクリーンショット 2020-04-25 18.12.38

3.食生活を見直す

家の時間が長いとどうしても運動量は減ってしまいます。毎日ランニングをしたり、ストレッチをしたりすることを心がけていますが、それでも普段会社に通勤していたときと比べて大幅に運動量が減りました。

そこで、最近は1日の摂取カロリーを日々気にするようにしています。youtubeの「一人前食堂」さんのチャンネルをみながら、ヘルシーで栄養のある料理を作るようにしています。自分が普段作らないようなメニューを知ることができて、楽しい。

これは、春の味覚、のらぼう菜やフキ、分葱を使ったヘルシー料理。

画像4

画像2

画像3

4.サブスクサービスを試しまくる

デザインの引き出しを増やすために、サービスを色々と試しています。私はデジタルとアナログ両方を活かしたサービスに興味があるので、ネットで何か注文してモノが届く系のサービスを使ってみています。何か自分が好きなものが家に届く体験ってテンションが上がりますよね。

最近だとsnaq.meというサービスを使ってみました。おやつの定期便サービスです。実際に届いておやつも食べましたが、ポストに入るサイズの箱になっていたり、お菓子も程よい量だったりで、よく考えられていると思いました。これはまた別の記事で内容をレビューしたいと思います。

5.断捨離!

家で過ごす時間が長いので、週末はお掃除時間をつくって気になっているところを定期的に掃除したり、物を捨てたりしています。いらないものはメルカリでバンバン売っています。そのおかげで、だいぶ部屋がすっきりしてきました。。(どんだけ物があったんやら

最近はモニターや椅子、カメラなどを買ったりしてしまいまして、部屋がどんどんスタジオ化してきているのですが、物が増えすぎないようにこんまり術を取り入れたいと思うこの頃です。

以上、この時期に取り組んでいることの共有でした。もし取り組めそうなことがあったらぜひ一緒にはじめましょう。

それでは。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?