HTD-09. YouTube

 以前までは、YouTubeに投稿されているボーカロイド作品はnico nicoに投稿された作品を転載しているものがほとんどを占めており、一部で海外のアーティストによるオリジナルの作品が投稿されていたような状況でした。
 しかしながら、nico nicoとYouTubeの両方に投稿する人、YouTubeにだけ投稿する人も増えており、転載ではないオリジナルの作品が増えてきました。YouTubeで視聴したい、またはもっと多くのボーカロイド作品を聴きたいのであれば、YouTubeでも検索してみる必要があります。

 「タグの活用」で紹介したように、nico nicoにはジャンルタグなどのタグが豊富にあり、それを用いた検索機能も整備されています。しかしながら、YouTubeにはそれがありません。厳密に言えば、YouTubeにも動画タグが存在し、作品の投稿者が設定することができますが、視聴者がそのタグを見ることはできません(非公式ですが見られる方法はあります)。
 また、近年ではYouTubeの動画説明欄に使うことができるハッシュタグの機能が追加されました。ハッシュタグをクリックすると同じハッシュタグを付けている動画を見つけることができますが、活用している人は少ない印象です。このハッシュタグを頼りに検索するのは、まだ心許ないです。

 YouTubeの検索機能でキーワード検索をする、というのが唯一の方法なのですが、この検索機能が少々貧弱です。AND・OR検索とフィルター機能、ソートを活用すればある程度は使えそうです。

 検索する際は、どのキーワードで検索するかが重要になってきます。「初音ミク オリジナル」のように歌っているボーカロイドを指定したり、「VOCALOID ROCK オリジナル」のようにジャンルを指定したりすることで作品を絞り込んでいきます。検索するキーワードはnico nicoのタグが参考になります。ただ、nico nico内だけでしか通用しないものもあります。ジャンルタグの場合、ロック、エレクトロニカ、ジャズなど、ジャンルタグの名前の元になっているジャンル名をキーワードとして使うのが好ましいです。

Vocaloard Charts

 YouTubeに投稿された新着作品を追いたいのであれば、「Vocaloard Charts」を利用するのが良いかもしれません。

https://www.vocaloard.injpok.tokyo/

 その日ごとに投稿された新着作品をピックアップし、プレイリスト化してくれているので、手軽に新着作品を視聴することが出来ます。さらに、デイリーランキングとウィークリーランキングも作成して掲載しています。ランキングのポイント計算式は以下のようになっており、高評価数に重きが置かれているランキングになっています。

ランキングポイント = 視聴回数 + 高評価数 × 11

 対象としている作品もボーカロイドだけでなく、VOICEROID、UTAU、CeVIO、SynthesizerV、DeepVocalが歌う作品もピックアップしており、利用者が多い主要な歌声・音声合成エンジンは抑えられている印象です。


余談

 以下に、以前YouTubeに投稿されている作品を検索する際に利用していた検索方法を掲載します。加筆にあたってこの方法を再度試してみましたが、対象期間を1週間に設定しているにも関わらず数年前に投稿されている作品が検索結果に出てくることもありました。回避方法がわからず、あまり有用な方法ではなくなってしまいましたが、参考までに紹介しておきます。

  まず、Googleの検索で、例えば「VOCALOID オリジナル」というワードで検索をします。検索対象を「すべて」から「動画」に変え、右端にある「ツール」をクリックします。すると、「ウェブ全体から検索」など、検索条件が設定できるようになります。
 右端にある「すべてのサイト」をクリックすると、どの動画投稿サイトを検索するか設定することができます。条件の中に「youtube.com」がありますので、YouTube内だけを検索したい場合はこれを選びます。すると、YouTubeに投稿された「VOCALOID オリジナル」に関する動画が検索されます。
 さらに、検索条件の「期間指定なし」を「1年以内」に変更してみます。すると、この1年以内に投稿されたボーカロイド作品がヒットするようになります。また、この期間を任意に設定することができます。例えば、「2017年12月1日~2017年12月31日」とすれば、2017年12月の間に投稿された作品を検索できます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?