見出し画像

HSS型HSPさんへ|副業を始めて「仕事を辞めるきっかけ」を作りませんか。

HSS型HSPさんへ。
副業を始めて「仕事を辞めるきっかけ」を作りませんか。

今や副業は主流となりつつある時代。
副業に関する情報が豊富で、誰でも簡単に別の収入源を増やせます。
副業を始めるなら今がチャンスです。

■HSS型HSPは「雇用」がまず向いていない

というのも、そもそもHSS型HSPは
「雇われて働く」形が向いていなかったりします。

その理由としては、以下の通り。

1.組織内で働けば、自分の行動が制限される。
2.挑戦が蔑まれ、安定が優遇される世界。意見が通りません。

以下でもう少し深掘り。

1.組織内で働けば、自分の行動が制限される。

組織内で働けば、必然的に自分の行動が制限されます。

「組織で働く=自分の自由を企業へ提供する」です。

マニュアル通りに動き、
一定の成果を出すことだけを求められる社会。

HSS型HSPは向上心が高く、故に組織内においても
結果へフルコミットします。
ただ、その結果を獲得するための過程で
成功を掴む壁を作るのが組織。

何をするにおいても上司からの承諾を得る必要があります。なので、思いついた改善案を即座に試せない。

しかも、それでいて何事も上司に報告を求められる。

このような環境がHSS型HSPにとっては
ストレスで仕方ないはずです。

2.挑戦が蔑まれ、安定が優遇される世界。

組織は挑戦が蔑まれ、何事も安定が優遇されます。
安定こそが「良い人生」を歩めると信じて疑わない人が残念ながらこの世の中は多数存在します。

HSS型HSPのような挑戦や刺激を追い求める人は
(少なくとも日本において)少ないです。

安定志向の人にとって、「挑戦=リスク」
リスクを取ってまで挑戦するメリットがないと盲目的に判断します。

だからこそ、挑戦を公言すれば、

「〜なんかやめた方がいい」
「〜しないで今までの仕事を続けた方がいいよ」

と挑戦を妨げるような言動をします。
挑戦こそHSS型HSPの生きがいであるのに、
その生きがいを阻むので、これまたストレスです。

■副業は「仕事を辞めるきっかけ」を作れます

なぜ副業は「仕事を辞めるきっかけ」を作れるのか。

①副業=個人ビジネス。仕事は自分の好きなモノから選べます。
②副業を"本業"へと成長させられるため。

①副業における仕事の選択肢の豊富さ

副業の情報は色々世の中に出回る中で留意しておきたいのが、「副業=個人ビジネス」だと言うこと。

手軽に始められるとはいえ、
副業は雇われて働くではなく、個人事業主のような
自ら仕事を選んで働くに近いです。

なので、副業は一般的なWebライターやプログラミングのほか、現在の職業を活かした代行業や中古品売買など、

収益を得られるビジネスモデルであれば、
それは立派な仕事になります。

②副業は"本業"へと成長できる可能性を秘めている

副業は本業へと成長できる可能性を秘めています。
と言うのも、副業収入は人によって本業収入を超える方も多くいらっしゃいます。

そういった方は、本業収入を超えるような副業収入が安定した場合に、
独立という選択肢も取れるのです。

独立さえしてしまえば、あとは個人の自由。
働き方も働く時間も、人間関係も全てが自由になります。

これが企業、組織からの解放ですね。

■HSS型HSPが副業を始めるには?

副業に関する情報は以下の記事で解説しています。

タイトルは"ひとり起業"ですが、
副業を始める際と何ら変わりはありません。

副業を始める際の参考にして頂ければと思います😌


私の記事では、このようなHSS型HSPさんが起業する際の話や

✔️起業・独立で知っておくべき知恵
✔️起業・独立時に知っていると楽な思考やマインド

を5分ほどで読める記事にまとめています。

こちらもぜひ、私のプロフィール欄から覗いてみてくださいね。
HSS型HSPの気質を持つ、あなたの道標となりますように。

いつも記事を閲覧いただきましてありがとうございます🙌 サポートまで頂けたら、いつもの10倍ぐらい張り切って記事を書いちゃうかも…?