見出し画像

週間Steam通信280(2022年4月23日~4月29日)

Steam関連

GW中ローグライクにスポットを当てたセールが開催

Valveは、Steamにて太平洋時間5月2日から5月9日まで開催を予定しているセールイベント「ローグ:不屈の祭典」の告知に伴い、「ローグライク」やそれに関連したジャンルのガイドラインを公開。同ジャンルの原点となったゲーム『Rogue』が既出のRPGとファンタジーの要素に、ランダム生成マップとパーマネントデス(パーマデス)を組み合わせたものであったことを紹介。後に同作のシステムデザインを模した「ローグライク」と呼ばれる後続ゲーム達が生まれ、パーマデス要素が緩和された「ローグライト」に繋がったことが解説

https://www.gamespark.jp/article/2022/04/29/118180.html

ベセスダSteam移行は慎重に……。

本日更新されたQ&Aページによると、移行ページにアクセスし、案内に従うことでSteamアカウントへの移行を完了できます。移行ページではSteamアカウントとBethesda.netアカウントの連携を行う必要がある点や、ゲームと拡張パック及びその他DLCとウォレットのみが引き継げる点が注記されています。各ユーザーがパソコン内のファイルを手動で移動しなければならないとのこと。『Wolfenstein:Youngblood』は現時点でセーブデータの移行が不可能であることや、『DOOM Eternal』のセーブデータに関しては専用の手順を踏まなければいけないことが案内されています。

https://www.gamespark.jp/article/2022/04/28/118141.html

最新ゲーム情報

「The Elder Scrolls」シリーズ初期の4タイトルが来た

ラインナップは「The Elder Scrolls: Arena」「The Elder Scrolls II: Daggerfall」,そして「An Elder Scrolls Legend: Battlespire」「The Elder Scrolls Adventures: Redguard」で,メインストリームのArenaとDaggerfallは無料でダウンロード可能。Steamのストアページによれば,いずれも日本語には対応していないとのこと。Bethesda Launcherのサービスを2022年内に終了し,Steamに移行することを発表しており,今回は,それに伴うリリースとなる。

https://www.4gamer.net/games/038/G003821/20220427017/

『ソニック』シリーズタイトルの一部は配信終了に

配信終了タイトルはXbox 360、PlayStation Now、PlayStation3、Steamのものが対象。Steam 『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』 『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』 『ソニック3&ナックルズ』最新作『ソニックオリジンズ』は、PC(Steam、Epic Gamesストア)/PS5/PS4/Xbox Series X|S/Xbox One/ニンテンドースイッチ向けで6月23日に配信が予定されています。

https://www.gamespark.jp/article/2022/04/27/118114.html

5月30日『MAGLAM LORD/マグラムロード』

本作では世界設定とシナリオを担当する都月景氏をはじめ、PSP用ソフト『サモンナイト5』を手がけた開発のフェリステラや、音楽を担当したPuresoundなど、シミュレーションRPG『サモンナイト』シリーズへ携わったスタッフによって製作されている。
長き眠りから目覚めた際に“絶滅危惧種”へ指定された主人公の魔王「キルリザーク」が自らの身を「魔剣」に変え、使い手となるパートナーとともに戦うストーリーとなっている。

https://news.denfaminicogamer.jp/news/220428m

Chilla's Art(チラズアート)新作は「地獄銭湯」

本作は、『閉店事件』や『事故物件』などジャパニーズホラースタイルの作品を得意とするど同じ開発者の新作アドベンチャーゲーム。今回の題材は銭湯となっており、年季の入った設備やチラシなどレトロな雰囲気が漂います

https://www.gamespark.jp/article/2022/04/26/118090.html

7月21日『くにおくんの三国志だよ全員集合!』

 『くにおくんの三国志だよ全員集合!』は、くにおくんのキャラクターたちが三国志を舞台に戦うベルトスクロールアクション。シリーズの人気作『くにおくんの時代劇だよ全員集合!』の流れをくみつつ、国を飛び越え「三国志演義」に挑戦する。
 群雄割拠の戦国時代、後漢王朝末期を舞台に関羽(くにお)を主人公として乱世を生き抜くハチャメチャ痛快コメディアクションを繰り広げる。

https://news.denfaminicogamer.jp/news/220428t

9月8日「モノクロームメビウス 刻ノ代贖」

「モノクロームメビウス 刻ノ代贖」は,辺境の郷“エンナカムイ”を舞台とする新作RPGだ。謎の少女・シューニャとの出会いによって,父の死にまつわる謎を知った主人公・オシュトルが,未知の國(くに)を目指すストーリーが描かれる。

https://www.4gamer.net/games/606/G060651/20220426070/

2022年内「ラブラブスクールデイズ」

『ラブラブスクールデイズ』は、恋愛シミュレーションゲームの世界から脱出する、サバイバルホラーゲームである。本作の舞台は、脳波を利用してゲームの世界に入り込める次世代デバイス「ブレインリンク」が発売された世界だ。主人公はブレインリンクを使い、AI搭載型の恋愛シミュレーションゲーム「ラブラブスクールデイズ」を遊んでいた。主人公は、メインヒロインの春宮エミリと恋仲になろうとゲームプレイを進めていくが、攻略に失敗。妥協の結果、サブヒロインの桜咲マキナを攻略し、卒業式の日に永遠の愛を誓いあう。

https://automaton-media.com/articles/newsjp/20220428-200862/

▼今週配信された主なゲーム

23日:RATUZ

『INSIDE』『アウターワールド』『ブラックソーン 復讐の黒き棘』『プリンス・オブ・ペルシャ』といった作品からインスパイアされた2Dサバイバルホラーアクション『RATUZ』人体実験が行われている刑務所の囚人となり、その実験によって生み出された制御不能の怪物から逃れなければなりません。没入型のホラーSci-Fiストーリーやパズルが楽しめる他、複数のエンディングが用意されている

https://www.gamespark.jp/article/2022/04/23/117998.html

25日:東方花映塚 ~ Phantasmagoria of Flower View.

『東方花映塚』は、従来の「東方Project」作品とは異なり2画面で対戦を行うシステム。対戦相手の攻撃、降り注ぐ弾幕を回避しつつ、相手に攻撃を送り込み勝利を目指す。

また、Steam版のリリースにあたり、インターネット対戦機能を実装した「ver1.50a」がベータ配信される。

https://kai-you.net/article/83344

25日:メタルマインド

26日:デモンゲイズ エクストラ

本作は2013年に日本で発売されて以来、世界的な人気を博したダンジョンRPG『デモンゲイズ』のパワーアップ版。グラフィックやサウンドがリニューアルされただけでなく、キャラメイク時に選べるイラストやリトライ機能、高速戦闘機能などが追加されています。

https://www.gamespark.jp/article/2022/04/26/118074.html

26日:Peglin

『Peglin』はパチンコを題材としたゲームだ。世界的に人気のパチンコゲーム『Peggle』に、デッキ構築ゲーム『Slay the Spire』を組み合わせたような作品。戦闘は、画面上側に表示されたRPG風の画面と、その下のパチンコによって展開される。プレイヤーはまず弾(オーブ)を打ち出し、パチンコを見守る。オーブが釘(ペグ)に当たれば当たるほど、画面上で待つPeglinの攻撃力が上がる

https://automaton-media.com/articles/newsjp/20220426-200477/

27日:Vampire: The Masquerade - Bloodhunt

『ブラッドハント』は、基本プレイ無料のバトルロイヤルゲームだ。ゲームの舞台はプラハ。プレイヤーはヴァンパイアとなり、氏族同士の戦争に参加することとなる。プラハの路地や屋根上を飛び回り、人間から吸血して力を強めるのだ。隠れて奇襲をしたり、とにかく銃を乱射したりと、自分のプレイスタイルに合った戦い方を選択できる。

https://automaton-media.com/articles/newsjp/20220428-200855/

27日:正式ローンチ「King Arthur: Knight's Tale」

アーサー王伝説のその後を描く新作としてアナウンスされ、昨年1月下旬にSteam Early Access向けの販売が開始されたNeocoreGamesの新作。ペンドラゴンやアーサーを描いた従来のシリーズとは異なり、黒騎士モルドレッドを主人公にアーサー王伝説のその後を描くダークファンタジー作品で、アヴェロンで邪悪な不死の存在となり、島を脅かす存在となったアーサー王に真の死を与えるため、湖の乙女がモルドレッドを蘇らせる興味深いオリジナルストーリーを描く

https://doope.jp/2022/03124580.html

28日:Kaiju Wars

本作は、軍の指揮を執り、戦闘機や戦車を用いて怪獣の襲撃を迎え撃つストラテジーゲーム。本ゲームのクリア条件は、「怪獣の撃退」または「科学的発展(Science Breakthrough)」を必要数達成する必要があるとのこと。各怪獣は強力な能力を持っているので、キャンペーン進行に応じて手に入る様々なユニットを使うことが推奨

https://www.gamespark.jp/article/2022/04/29/118190.html

28日:TrinityS

 『TrinityS』は、アクションRPGのエンドコンテンツとして登場する連続のボス戦、いわゆるボスラッシュの要素を最大3人で楽しめる協力プレイ型のオンラインアクションゲーム。「位置取り」の要素をテーマにしており、各プレイヤーは盾となって味方を守り抜くナイト「グレイ」、強力な魔法で敵を薙ぎ払うウィザード「エミール」、癒しの力で味方を支えるプリースト「ベル」ら3人のキャラクターからそれぞれひとりを選択。各キャラクターの役割やボスが用いる多彩な攻撃ギミックにあわせた移動と位置取りを考えつつ、戦いを優位に進めていく。

https://news.denfaminicogamer.jp/news/220428y

28日:レイヤーセクション™ & ギャラクティックアタック™ Sトリビュート

「レイヤーセクション & ギャラクティックアタック Sトリビュート」は、シティコネクションが独自開発を行った「ゼブラエンジン」によりセガサターン時代の名作を復刻するプロジェクト「Sトリビュート」シリーズの第1弾となるタイトルだ。「レイヤーセクション」は、アーケードゲーム「レイフォース」の家庭用版として1995年にタイトーから発売された縦スクロールシューティングゲーム。ロックオンレーザーを搭載した機動兵器「X-LAY」を操作して、母星を支配するシステム「Con-Human」を破壊すべく、人類の存亡をかけた戦いに挑むことになる。

https://www.gamer.ne.jp/news/202204280060/

28日:ウルトラエージ

ウルトラエージは,Next StageとVisual DartがUnreal Engine 4を使用して共同で開発したタイトル。未来の世界を舞台に,主人公・エージがさまざまな「ブレード」を使った剣術とスキルを駆使して戦う三人称視点のアクションゲームだ。
 本作は2021年9月にSwitchとPS4に向けてリリースされている。PC版は,全チャプターのグラフィックスの品質を向上させたほか,主人公のモデリングの改善,グラフィックスオプションの追加,難度を含めたレベルデザインの調整,そのほかさまざまな修正を行ったとのこと

https://www.4gamer.net/games/626/G062662/20220428117/

28日:正式ローンチ「Piko Piko」

2年間の開発期間を経て、本日4月28日より『Piko Piko』の正式版をリリースする運びとなりました。

今回正式版のリリースに伴い、開発者は全体的なクオリティを向上させるために様々な調整を行いました。
ここでは、その中からいくつかの調整内容をご紹介します。

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000030.000080799.html

28日:仙郷物語

『仙郷物語』は、美しい渓谷にある集落で、農業を中心に過ごすスローライフRPGだ。プレイヤーは衰退した不老不死を求める宗派の一員となって、宗派の復興を目指していく。農作物や生産物を売ったり、新しい建物を建てたり、新しい仲間を増やしたりしながら、宗派を繁栄させるための資金を得ていくことになる。

https://automaton-media.com/articles/newsjp/20220428-200877/

28日:正式ローンチ「Dorfromantik」

本作は提示された様々な地形のタイルを手札が尽きるまで配置するというリラックスしながら楽しめる村づくりパズルゲーム。線路や川を途切れさせないようにしつつ様々なタスクを達成することで追加の手札を手に入れハイスコアを目指します。

https://www.gamespark.jp/article/2022/04/29/118175.html

28日:Dreamin' Her - 僕は、彼女の夢を見る。

本作は、夢が現実を侵していくオカルティックな恋愛アドベンチャー。開発元Life0は、全年齢向け美少女ゲーム『セヴンデイズ』『Lost: Smile』などを制作しており、今作が3作品目。主人公・五十嵐蒼視点で物語が進んでいきます。大学受験を控える高校3年生の五十嵐蒼は、日々の受験勉強のせいで疲労困憊で、唯一の安らぎは幼馴染の七瀬未来と一緒に過ごす時間だけでした。そんな折、蒼は「薄桃色の砂浜がある、美しい海」に佇む、七瀬未来そっくりの少女の夢を見ます。果たしてそれは、ただの夢の中の幻想なのか、それとも現実なのか

https://www.gamespark.jp/article/2022/04/09/117619.html

28日:THE HOUSE OF THE DEAD: Remake

『ザ・ハウス・オブ・ザ・デッド:リメイク』は、1997年にアーケードで稼働し、のちにセガサターン版やPC版も発売されたセガのガンシューティングゲーム『ザ・ハウス・オブ・ザ・デッド』のリメイク版だ。本作では、主人公の特殊工作員トーマス・ローガンとその相棒Gが、行方不明となった研究員の救出を目指す。不気味な洋館などを舞台に、次々に迫り来るゾンビたちを銃で倒していくのだ。いわゆるレールシューターであるものの、任意に進行ルートを選択できる要素や、複数のエンディングが用意されている。

https://automaton-media.com/articles/newsjp/20220422-200069/

28日:トライゴン: 宇宙の物語

「トライゴン: 宇宙の物語」は、Gameforge初のシングルプレイヤーゲームとなるローグライクSF戦略ゲーム。プレイヤーはフルカスタマイズ可能な宇宙船の船長として、兵器システムやエンジンのほか、クルーの日常業務に至るまで、すべてを管理していく。
自動生成された宇宙で、海賊やギャング、複雑な銀河系政治など、さまざまな要素を考慮しながら9つのセクターを探索していこう。

https://www.gamer.ne.jp/news/202204280090/

28日:Haiku, the Robot

本ゲームは、開発元によりメトロイドヴァニアとも紹介されている、横画面で展開するシングルプレイ作品。探索で全体マップの全貌を徐々に明らかにしつつ、攻撃のスラッシュや、移動回避のジャンプやローリング、ダッシュ等を駆使した多数のボスを含む敵ロボットとの戦闘、友好的なロボットとの交流、シナジー効果のある複数のアビリティやアイテムの獲得などを行っていくものとなっている

https://www.gamespark.jp/article/2022/04/29/118174.html

28日:The Stanley Parable: Ultra Deluxe

『The Stanley Parable: Ultra Deluxe』は、2013年にリリースされ高い評価を得た『The Stanley Parable』のリメイク版だ。同作は、とあるオフィスに勤める男性Stanleyを主人公とする一人称視点のアドベンチャーゲーム。メタ視点をもつナレーションが存在することが大きな特徴で、オフィスを探索するなかではStanley=プレイヤーの行動にナレーターが反応。ナレーターに導かれたり、時に逆らったりしつつ、無機質なオフィスから飛び出していく

https://automaton-media.com/articles/newsjp/20220427-200688/

28日:Bugsnax

愛らしくも奇妙でほのぼのとしたアドベンチャーゲーム「Bugsnax(バグスナックス)」。新型コロナウイルスがパンデミック(世界的大流行)になった2020年に、多くのゲーム愛好家を和ませた作品のひとつだ。
「Bugsnax」は、体の半分がスナックでできた昆虫が生息するスナックトゥース島が舞台で、探検家リズベート・メガフィグの身に起きる謎を解くというストーリーだ。ミッションのわかりやすさに加えて、愉快なキャラクターが満載のゲーム

https://wired.jp/article/replayability-bugsnax/

28日:Prehistoric Kingdom

現実の有史以前にかつて存在し、絶滅していった種を扱う動物園を運営するシングルプレイ作品。プレイヤーは、主にティラノサウルスを始めとする恐竜、マンモスを始めとする大型哺乳類向けに、フェンスやエリア、水源、木々等から構築される生息地を作成。整備した環境が生存にどれだけ適しているかが展示スコアに反映されます。

https://www.gamespark.jp/article/2022/04/28/118134.html

29日:正式ローンチ「Unsouled」

本作はスタイリッシュなアクションが魅力の2DアクションRPG。プレイヤーは魂を吸収する能力を持った亡国の王子を操作し,死者であふれかえってしまった世界の秘密を暴いていく。5つのチャプターが用意されており,60種のパッシブ能力,7種のボススキル,16種のキャラクタースキルを駆使して戦い抜いていくという。

https://www.4gamer.net/games/569/G056940/20220428054/

29日:正式ローンチ「Rogue Legacy 2」

『Rogue Legacy 2』は、2013年に発売され高い評価を得たダンジョン探索型2Dアクションゲーム『Rogue Legacy(ローグ・レガシー)』の続編だ。プレイヤーは、とある王国を救うことを目指す一族のひとりとなり、広大なダンジョンの攻略に挑む。追加予定言語には日本語は含まれていないが、将来的にさらなる言語に対応することは検討していくとのこと。

https://automaton-media.com/articles/newsjp/20220408-198410/

29日:Flatworld

本作は主人公が最弱の世界を舞台にした3Dパズルアクションゲーム。家族を守るために恐ろしいモンスターや悪役と戦います。都市やダンジョンには様々なパズル要素が存在し、プレイ可能な複数のキャラクターの協力を得て突破していきます。また、キャラクターはアップグレードや見た目の変更が可能となっています。

https://www.gamespark.jp/article/2022/04/29/118188.html

29日:マーブルボールフレンズ

 マーブルボールフレンズは、一風変わったスマートボールを最大5人のマルチプレイで遊べるゲームです。緩やかなギターサウンドと森の風景を眺めながら、様々なミニゲームをプレイしビー玉を貯めます。
 「マーブルボールフレンズ」は勝ち負けやゲームの上手い下手を競い合うゲームではありません。大自然の中で川のせせらぎや小鳥のさえずりに耳を傾けながら、1日の疲れをゲームを通じて癒やしてほしいという思いで開発

https://www.famitsu.com/news/202204/01256852.html

29日:HunterX


サポートありがとうございます!何かに還元していきたいと思います