柿本早紀@独立系FP

大阪生まれ・大阪育ちの生粋の関西人 4歳から約20年ほどダンスをやっていました。 酒類…

柿本早紀@独立系FP

大阪生まれ・大阪育ちの生粋の関西人 4歳から約20年ほどダンスをやっていました。 酒類メーカー営業→外資ITベンダー営業→オンラインスクール運営→カフェ店長 【現在】独立系ファイナンシャルプランナー

最近の記事

お金のてらこやーお金と仲の良い子どもを育てるー

こんにちは! ファイナンシャルプランナー(FP)の柿本早紀です🙌 突然ですが質問です。 と子どもたちに聞かれたら、皆さんはなんと答えますか?いまいちピンと来ず、なんとなくはぐらかしてしまう大人は多いのではないでしょうか? しかし我々世代と同じように、こういったお金の知識をつけずに、また次世代の子どもたちを世の中へ出していいのでしょうか? 最近話題になった「闇バイト」は、往々にしてお金の知識の無さが根底にある問題です。また、もっと身近に起こる可能性があるのが、子ども同士

    • 【オンライン配信】夫婦で学ぶ、これからのお金

      ※コチラはオンライン配信用のブログですのでイベント内容に関しては下記をご覧ください! オンライン配信の詳細!申し込み方法こちらの記事を購入すると続きが閲覧できるようになります!購入者のみ閲覧できる部分に当日のリンクを記載済みですので、お時間になりましたらご視聴ください! zoomでの配信となりますので、当日までにzoomのアプリダウンロードなど、環境設定をお願いいたします。 オンライン配信はコチラ!(zoom)

      有料
      3,000
      • 夫婦で学ぶ、これからのお金

        こんにちは! 独立系ファイナンシャルプランナーの柿本早紀です!(インスタはこちら!) 日々たくさんの方のご相談を聞く中で、感じた共通点があります。 「NISAやれ」「NISAやるな」「学資保険はダメ」「学資保険に入るべき」 いろんな情報が溢れていて、情報を取れば取るほど迷子になっていませんか?インスタを見たら、年間なん百万も貯金しているご家庭を見て、「なんでそんなことできんの?」と思ったり…。 「で、結局私は何をどうしたらいいんですか!?」ってなりませんか。。今回はそん

        • 未経験からお金の先生へ〜副業としてのFP説明会&オフ会〜

          初めまして、柿本早紀と申します! もともと副業だったファイナンシャルプランナー(FP)のお仕事で、2021年に独立し、どの金融機関にも属さない「独立系FP」として活動をしております。 ❶イベント開催のキッカケ コロナになったことでFP資格を取得したり、お金の勉強している方って増えたように思います。でも、それを実生活に生かしたり、副業にできている人は少なくて、宝の持ち腐れになってる人も多いんじゃないかなと。 でも実際は副業に生かせる。それを知らない人が多いから、副業に生か

        お金のてらこやーお金と仲の良い子どもを育てるー

          声を殺して泣いてた女子高生の私を助けたい。

          こんにちは〜。 新卒で酒類メーカーの営業、外資系ハードウェアの営業、オンラインスクールの運営、飲食コンサルなどなどを経て、今はファイナンシャルプランナーをしている髙村です😇 Instagramはこちら についてお話ししたいなと思います。 私は大阪生まれ大阪育ちで、両親は3代続くお花屋さんでした。私自身4歳からクラシックバレエをしたり、中2でイギリス留学に行かせてもらったりと、何不自由ない、むしろ余裕のある生活を送らせてもらっていました。 そんな風にあまり金銭的不安は感じ

          声を殺して泣いてた女子高生の私を助けたい。

          今の気持ちを忘れたくない話

          この1ヶ月でいろんなことが大きく変わり始めて、そんな今の自分の気持ちをずっと大切に噛み締めていたいので、ここに備忘録として残します。 とにかく焦って動いた類は友を呼ぶと言うのかは分からないけれど、私の周りには人としても素敵で、かつ努力家の友人ばかりです。 ・自分の将来に向かって兼業で力をつけながら、本業でもTOPセールスの子 ・アパレルメーカーでライティングやオペレーション管理をしながら、個人でマーケティングやライティングの仕事もして、これからプログラミングスクールに通って

          今の気持ちを忘れたくない話

          大人になる。

          「察しない男、説明しない女」という本でこんな質問があった。 Q:心の中でうっすら思っているのは? A「大人になんかなりたくない」 B「ちゃんとした大人になりたい」 直観的にはB「ちゃんとした大人になりたい」 でも「大人」の階段上りはじめていろんな立場や経験、考え方の人がいることを痛みも伴いながら知った。そしたら自分の意見や思いをだんだん表現しなくなって、気が付いたら自己主張することさえ怖くなった。 「尖ってた」学生時代は、確かに周囲の大人も同年代も含めていろんな人に迷