マガジン

  • カメラ初心者向け講座

    カメラ初心者の方がこれからカメラの使い方を覚えたい人向けにご紹介してます。

  • 機材レビュー

    カメラやレンズまたはアイテムなどに関してのレビュー記事を書いてます。 購入の際の参考にしてもらえれば嬉しいです。

  • おすすめ撮影スポット

    おすすめの撮影スポットをご紹介してます。

  • つぶやき

    個人的なつぶやきをまとめています。

最近の記事

フルサイズとAPS-Cの違いとは?カメラ選びに役立つポイントを解説

カメラを選ぶ際、「フルサイズ」「APS-C」という用語を目にしたことがあるかもしれません。これらはカメラのセンサーサイズを指し、写真の仕上がりや撮影のスタイルに大きく影響を与えます。本記事では、フルサイズとAPS-Cの違いをわかりやすく解説し、どちらを選ぶべきかの判断材料を提供します。   1. フルサイズとAPS-Cの基本的な違い   センサーサイズの比較   - フルサイズ: 35mmフィルムと同じ大きさ(36mm×24mm)のセンサーを持ちます。   - APS

    • ミラーレスカメラ vs. 一眼レフ:結局どっちが初心者におすすめ?

      カメラを始めようとする初心者にとって、「ミラーレスカメラ」と「一眼レフ」の違いは大きな迷いどころです。どちらも魅力的な選択肢ですが、それぞれの特徴と利点を理解することで、自分の撮影スタイルや目指す写真に合ったカメラを見つけることができます。今回は、初心者向けにミラーレスカメラと一眼レフの特徴を比較し、どちらが最適かを考察します。 1. 構造の違い:ミラーレス vs. 一眼レフ 一眼レフ(デジタル一眼レフカメラ、)は、内部にミラー(反射鏡)を備え、レンズから入った光をファイ

      • 動体ブレとは?原因と対策を徹底解説

        写真撮影において、よく話題に上がるのが「ブレ」です。ブレには手ブレと動体ブレがあり、特に動きのある被写体を撮影する際、この動体ブレは避けたい問題の一つです。本記事では、動体ブレの原因、手ぶれとの違い、そして対策について詳しく解説していきます。 ※手ブレの記事はこちら↓ 動体ブレとは?   動体ブレは、被写体がシャッターを切る間に動くことで画像がぼやける現象を指します。これは手ぶれと混同されることがありますが、発生原因が異なります。 - 手ぶれ:カメラそのものの揺れが原

        • Nikon製品を買ったらやった方がいい「保証期間1年延長サービス」

          # ニコン製品ユーザー必見!「保証期間1年延長サービス」と「Nikon Creators 応援オータムキャンペーン2024」を活用しよう こんにちは!今回は、ニコンユーザーやこれから購入を検討している方に朗報です!2024年10月からスタートした「保証期間1年延長サービス」と、現在実施中の「Nikon Creators 応援オータムキャンペーン2024」について、簡単にわかりやすくまとめてみました。 1. 保証期間1年延長サービスとは? ニコンイメージング会員および製品

        • フルサイズとAPS-Cの違いとは?カメラ選びに役立つポイントを解説

        • ミラーレスカメラ vs. 一眼レフ:結局どっちが初心者におすすめ?

        • 動体ブレとは?原因と対策を徹底解説

        • Nikon製品を買ったらやった方がいい「保証期間1年延長サービス」

        マガジン

        • カメラ初心者向け講座
          19本
        • 機材レビュー
          2本
        • おすすめ撮影スポット
          1本
        • つぶやき
          1本

        記事

          カメラの手ぶれ補正は必要か?それとも不要か?

          カメラやレンズを選ぶ際、多くの人が気にするポイントの一つが「手ぶれ補正」です。特に初心者の方にとっては、「手ぶれ補正があるカメラを選ぶべきかどうか」という疑問が生じることが多いでしょう。本記事では、手ぶれ補正のメリットや必要性、そしてどのような場合に手ぶれ補正が重要になるのかを詳しく解説します。  手ぶれ補正とは?  手ぶれ補正とは、撮影時に生じるカメラやレンズの微細な振動を抑える機能です。これにより、撮影者がわずかに動いてしまった場合でも、ブレの少ないクリアな写真を撮影で

          カメラの手ぶれ補正は必要か?それとも不要か?

          Nikon Z6Ⅲの10のおすすめポイント

          NikonのZ6Ⅲは、数多くの機能を備えたフルサイズミラーレスカメラで、プロフェッショナルやハイアマチュアのフォトグラファーにとって、強力なツールです。今回は、Z6Ⅲのおすすめポイントを10の観点からご紹介します。 ① NX StudioとLightroomとの連携 Z6Ⅲの写真データはNikonの公式無料ソフト「NX Studio」を使用して、RAWデータの現像が可能です。NX Studioは、Nikonの色味や画質の特徴を活かして編集できるのが強みで、Lightroo

          Nikon Z6Ⅲの10のおすすめポイント

          RAW現像するならどっち?iPad Proとパソコンのそれぞれのメリットとデメリット

          写真を趣味にしていると、RAW現像に興味を持つ方も多いのではないでしょうか。最近ではiPad ProでもRAW現像が可能になり、パソコンとどちらが良いか悩む方も増えています。今回は、iPad Proとパソコンのどちらを使うべきか、それぞれのメリットとデメリットを初心者にもわかりやすく解説します。 1. RAW現像とは?RAW現像とは、カメラで撮影した「RAWファイル」を編集・加工して、最終的にJPEGやPNGなどの形式に変換する作業のことです。RAWファイルはカメラのセンサ

          RAW現像するならどっち?iPad Proとパソコンのそれぞれのメリットとデメリット

          佐賀インターナショナルバルーンフェスタ:見どころガイド

          以下に、佐賀インターナショナルバルーンフェスタのおすすめポイントをまとめた記事を作成しました。ぜひ参考にしてください! 佐賀県で毎年秋に開催される「佐賀インターナショナルバルーンフェスタ」は、国内最大規模の熱気球イベントで、国内外から訪れる観光客を魅了しています。青空に色とりどりのバルーンが浮かぶ光景は圧巻で、写真好きな方から家族連れまで、多くの人々に人気です。今回は、バルーンフェスタの見どころやおすすめポイントを紹介します。2024年は大雨の影響で出店やイベントは中止のよ

          佐賀インターナショナルバルーンフェスタ:見どころガイド

          ミラーレスカメラを手にしたばかりの初心者が陥りやすい7つのミス

          ミラーレスカメラを手にしたばかりの初心者が陥りやすいミスには、いくつか共通したものがあります。今回はその中でも特に注意したい点をいくつか挙げ、改善策とともに解説していきます。 1. メモリーカードを忘れてしまう 問題点: 撮影を楽しむ準備が整ったのに、カメラにメモリーカードが入っていないことに気づくという失敗は意外と多いものです。特に出発前にメモリーカードをPCに入れたままにしていることが原因で、旅先や重要な撮影シーンを逃してしまうリスクがあります。 改善策: 出かけ

          ミラーレスカメラを手にしたばかりの初心者が陥りやすい7つのミス

          TAMRON 90mm F/2.8 Di III MACRO VXD Model F072のメリットとデメリット: 徹底解説

          はじめに TAMRON 90mm F/2.8 Di III MACRO VXD は、タムロンの最新マクロレンズとして登場し、その高い解像力と利便性から、多くのフォトグラファーに注目されています。特に、フルサイズのソニーEマウントカメラユーザーやニコンZマウントカメラユーザーにとって、魅力的な選択肢となっています。本記事では、このレンズのメリット・デメリットを詳しく解説し、購入を検討している方に役立つ情報をお届けします。 TAMRON 90mm F/2.8 Di III M

          TAMRON 90mm F/2.8 Di III MACRO VXD Model F072のメリットとデメリット: 徹底解説

          夜景撮影のコツ – 暗い環境でもきれいな写真を撮るための設定とテクニック

          夜景撮影は、暗い環境で美しい写真を撮るための高度なテクニックが求められる魅力的なジャンルです。今回は、夜景撮影のコツと設定、そして写真をより魅力的にするテクニックを詳しく解説します。これから夜景撮影を始める方や、もっと綺麗に撮りたいと考えている方の参考になれば幸いです。 1. 機材選びと準備カメラ 一眼レフやミラーレスカメラがおすすめです。夜景は暗いシーンであるため、ISO感度を低く保ちながら、ノイズを抑えつつ高解像度で撮影することが求められます。フルサイズセンサー搭載の

          夜景撮影のコツ – 暗い環境でもきれいな写真を撮るための設定とテクニック

          写真のRAW現像の基本 ー 初心者向け解説

          はじめにデジタルカメラで撮影した写真は、「JPEG」と「RAW」という2つのファイル形式で保存できます。JPEGは加工されているためそのままでも使えますが、RAWは「生データ」に近い状態のため、自分で編集していく必要があります。RAW現像の基本や編集ツール、よく使う設定項目について、表や例を使って詳しく解説していきます。 1. RAWファイルとJPEGファイルの違い RAWのメリット:撮影時に捉えた情報がそのまま保存されているため、色の階調やダイナミックレンジが豊富で、編

          写真のRAW現像の基本 ー 初心者向け解説

          CFexpress Type Bカードの選び方【初心者向けガイド】

          CFexpress Type Bカードは、主に高性能カメラやビデオカメラで使用されるメモリカードです。性能や価格に差があるため、どれを選ぶべきか迷うことも多いと思います。この記事では、初心者の方でも理解できるように、CFexpress Type Bカードを選ぶ際のポイントを解説します。 1. 容量を選ぶ CFexpress Type Bカードは、様々な容量(128GB、256GB、512GB、1TBなど)があります。また、ギガ数によって性能が変わる場合があります。

          CFexpress Type Bカードの選び方【初心者向けガイド】

          SDカードの選び方

          カメラ初心者に向けて、SDカードの選び方を解説します。特に「UHS-Ⅰ」と「UHS-Ⅱ」という規格に焦点を当て、どちらを選ぶべきか、どういった点に注意するべきかを説明します。 1. SDカードの基礎知識 まず、SDカードはカメラやスマホ、パソコンなどでデータを保存するための小型メディアです。写真や動画を保存するために、容量(GB数)や速度が重要になります。特にカメラを使うときには、どのSDカードを選ぶかが撮影の快適さに大きく影響します。 2. UHS-ⅠとUHS-

          SDカードの選び方

          【初心者向け】JPEGとRAWの違いを理解しよう!写真を撮るときに知っておきたい基本知識

          デジタルカメラで写真を撮るとき、保存形式としてJPEGかRAWを選べることがあります。でも、初心者の方にとっては「JPEGとRAWの違いって何?」「どっちを選べばいいの?」と迷うことが多いですよね。 この記事では、JPEGとRAWの基本的な違いと、それぞれのメリット・デメリット、初心者におすすめの使い方について詳しく解説します。 1. JPEGとRAWの基本的な違いとは?JPEGとは? JPEGは、デジタルカメラが自動的に画像を加工し、ファイルサイズを小さくして保存する

          【初心者向け】JPEGとRAWの違いを理解しよう!写真を撮るときに知っておきたい基本知識

          【初心者向け】ホワイトバランスを理解して色味をコントロールしよう

          カメラで写真を撮るとき、色味が思っていたよりも青っぽかったり、オレンジっぽかったりすることがありますよね。この色の違いはホワイトバランス(WB)を調整することで、自然な色合いにすることができます。この記事では、ホワイトバランスの基礎から設定方法、シーンに応じた使い方を初心者向けに詳しく解説します。 1. ホワイトバランスとは? ホワイトバランスとは、写真の色味を調整する機能です。光の色(色温度)は、撮影環境によって変わります。日中の太陽光や室内の電球光、蛍光灯の光は

          【初心者向け】ホワイトバランスを理解して色味をコントロールしよう