Startup School / スタートアップ・スクール

起業したい人のためのオンラインコミュニティ"Startup School"が、起業に関する情報を発信するnoteです。https://startupsch.base.ec/ お問い合わせは startupschool2020@gmail.com まで

Startup School / スタートアップ・スクール

起業したい人のためのオンラインコミュニティ"Startup School"が、起業に関する情報を発信するnoteです。https://startupsch.base.ec/ お問い合わせは startupschool2020@gmail.com まで

    記事一覧

    起業したい人が読むべき記事(Start up Schoolまとめ)

    スタートアップスクールメンバーのYukiです。 日頃メンバー間で多数の記事が共有されており、その中で私が良い記事だと思ったものをまとめて紹介していきます。 良い記事が…

    人を動かす方法

    こんばんわ Start up schoolの 耕 萌人です。 本日は人心掌握のバイブルとして名高いD・カーネギーの『人を動かす』についてご紹介させて頂きます。 初めに、皆さん…

    大学の春休みを、400時間以上スタートアップでのインターンに費やした僕が学んだこと

    はじめまして。スタートアップスクールに所属する山本雄大と申します。 (https://note.com/road_and_sky  普段はここでnoteを書いてます!) 春から大学2年になったので…

    スタートアップにおけるPMFのお話

    スタートアップ・スクールの運営側の者です。 今回のお題は「スタートアップにおけるPMF」です。 昨日、私の知り合いの @iba_ragi が、この様なツイートをしていました。 …

    ヨットは無風で進めない〜withコロナ時代の起業宣言〜

    どうも、習慣化オンラインスクール「90 English」 代表のタカショー(高田勝太)と申します。 (写真は左から:COO加々本、CEO高田、コミュニティーマネージャー本庄) 90 …

    バーチャルオフィスを実現するTandemが神プロダクトだなーと思って、色々調べたら、次のユニコーン候補かもしれないと思っ…

    こんばんは。スタートアップスクールの管理人です。 今日から定期的に注目のスタートアップ情報や注目のプロダクトについて書いていきます。執筆者はリレー方式で、私が運…

    起業したい人が読むべき記事(Start up Schoolまとめ)

    起業したい人が読むべき記事(Start up Schoolまとめ)

    スタートアップスクールメンバーのYukiです。
    日頃メンバー間で多数の記事が共有されており、その中で私が良い記事だと思ったものをまとめて紹介していきます。
    良い記事があれば随時アップデートしていく予定です。

    Start up1.

    最低限のスタートアップの知識を身につけるために読んでおくべき記事がまとまっております。これだけでかなりの情報量がありますので、何度でも読んでおきたい記事。

    D2C1

    もっとみる

    人を動かす方法



    こんばんわ Start up schoolの 耕 萌人です。

    本日は人心掌握のバイブルとして名高いD・カーネギーの『人を動かす』についてご紹介させて頂きます。

    初めに、皆さんは周りの友人や部下、上司と意見が異なった時どのようなプロセスで合意を目指しますか?

    多くの場合は論理的な批判の後、自己の正当性の証明であったり、感情的な討論によって最終的に強い意志で押し切るというようなプロセスかと思

    もっとみる
    大学の春休みを、400時間以上スタートアップでのインターンに費やした僕が学んだこと

    大学の春休みを、400時間以上スタートアップでのインターンに費やした僕が学んだこと

    はじめまして。スタートアップスクールに所属する山本雄大と申します。
    (https://note.com/road_and_sky  普段はここでnoteを書いてます!)

    春から大学2年になったのですが、僕は大学に入学してからの1年間を、まるっきり全てビジネスやスタートアップの勉強に捧げてきました。入学早々、ビジネスやマーケティングを勉強するサークルに入り、ベンチャー企業でインターンを開始。1年を

    もっとみる
    スタートアップにおけるPMFのお話

    スタートアップにおけるPMFのお話

    スタートアップ・スクールの運営側の者です。

    今回のお題は「スタートアップにおけるPMF」です。
    昨日、私の知り合いの @iba_ragi が、この様なツイートをしていました。

    私も概ね同感だったため、今回はこのツイートを下地に、PMFをもう少し深堀りできたらなと思ってます。(許可は取得済み)

    PMF(Product Market Fit)の重要性一般的に、PMFを分解すると

    P = Pro

    もっとみる
    ヨットは無風で進めない〜withコロナ時代の起業宣言〜

    ヨットは無風で進めない〜withコロナ時代の起業宣言〜

    どうも、習慣化オンラインスクール「90 English」
    代表のタカショー(高田勝太)と申します。
    (写真は左から:COO加々本、CEO高田、コミュニティーマネージャー本庄)
    90 Englishは、一言で言うと「レッスンではなく、英語学習の習慣化を提供しているオンラインスクール」です。
    挫折させない環境をセッティングすることで、生徒さんは
    一生使える習慣化資産を市場価格のおよそ半額以下で体得する

    もっとみる
    バーチャルオフィスを実現するTandemが神プロダクトだなーと思って、色々調べたら、次のユニコーン候補かもしれないと思った話

    バーチャルオフィスを実現するTandemが神プロダクトだなーと思って、色々調べたら、次のユニコーン候補かもしれないと思った話

    こんばんは。スタートアップスクールの管理人です。

    今日から定期的に注目のスタートアップ情報や注目のプロダクトについて書いていきます。執筆者はリレー方式で、私が運営する「起業したい人のためのオンラインサロン "スタートアップスクール"」に参加する人たちで執筆活動をしていきたいと思います。

    第一弾は管理人自らがやるということで、私が担当することになりました。

    何について書こうかな、と考えたのです

    もっとみる