見出し画像

趣味としてのスポーツ♪

おはようございます!
三井 新一です!

これまで、プロ野球や少年スポーツに関わる投稿をしてきましたが、
今回は自分自身も継続している、趣味としてのスポーツについて、
思うことをシェアしていきたいと思います♪

■ 余暇を楽しむためのスポーツ

趣味としてのスポーツというと、どのようなものが思い浮かびますか?

草野球、ゴルフコンペ、個人参加フットサル、、、挙げるときりがない
くらい、どのスポーツでも競技スポーツとしてでなく、
純粋に大人が楽しむための(本気度の程度の違いはありますが)カテゴリが
用意されています。

さらに、少し古いデータですが、草野球チームは全国に約31万チーム
(2015年時点)存在するなど、かなりの競技人口があることもわかります!

自分自身草野球や、フットサルをやっていると、学生時代までは未経験と
いう人も積極的に参加しており、部活動等の延長線にあるものではなく、
趣味としてやっている方が本当にたくさんいるなぁと感じています!

ここからは僕が思う、趣味としてのスポーツの良さを挙げていきたいと
思います♪

■ 趣味としてのスポーツの魅力

① 健康増進

会社員として週5日働いていると、デスクワークの方は特に運動量が
とても少なくなってしまいがちです。

学生時代にあった、体育の授業等もなくともすれば走ることなんて、
この数か月1度もない、、という事態も起きてしまいます。。。

その点、週末等にスポーツをしていると、定期的に運動する機会が増え、
体力の維持や、生活習慣病の予防など健康増進の効果が期待できます!

また、1人で筋トレやランニングを行うよりも、多くの場合楽しみながら
動くことができるので、継続もしやすく、定期的な運動の場をつくることができるのです♪


② 仲間ができる

もう1つ個人的に大きな魅力だと考えているのがこれです!

会社の仕事に追われていると、どうしても社外の繋がりが弱まったり、
社内でも仕事で直接のかかわりを持つ人に、交流関係が限定されてしまいがちです。。

その点、スポーツをやっていると多くの場合、会社のチーム・部署とは別のコミュニティーを持つことができるので、

普段接しない人とも交流を深めていくことができ、人生をより充実させていけるのではないでしょうか♪

スポーツ後の飲み会や、ランチが楽しみという方も多いと思いますし、この魅力に惹かれてスポーツを続けられているケースも多いと思います!

■ 最後に

 いかがでしたか?

緊急事態宣言が解除されて、スポーツが楽しめる日々が戻ってくることを期待して、あと数週間の自粛生活を乗り切っていきましょう!

それではまた!

三井 新一

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?