見出し画像

発売前のお楽しみ!『スプラトゥーン3』の気になる事前情報をチェックしていこう

この記事は、2022年9月9日発売予定の『スプラトゥーン3』の発表された情報から、このゲームがどんなものになるのか想像をふくらませる記事です。

(※随時更新予定)

画像は任天堂公式サイトより

◆近接ブキに「グレートバリア」?

これからはじめる「スプラトゥーン」 | 任天堂より

新たなスペシャルウェポン「グレートバリア」は、味方を守るバリアを作るというもの。その内容はいいんですが、現時点の情報だとわかばシューター、スプラローラー、ホットブラスターなど近接系ブキについているんですよね。

これ、ちょっと戸惑いました。スプラローラーにグレートバリアがついていたところで、何をするのか? バリアの中に入っても何もすることなくない!? と考えたわけです。むしろ、遠距離ブキが詰めるために使うものかと思っていました。

グレートバリアは細かい仕様が明らかになっていないので判断が難しいのですが、それでもいくつか使うシチュエーションが考えられます。

・ヤグラ、ホコでカンモンを守るために使う
・前衛が前に出て使用し、味方をそこに呼ぶ
・(敵が入れないのであれば)強引に前線を押し上げるために使う
・(敵が入れるのであれば)インファイトの場所を強引に作る

近接ブキにつけておいて、遠距離ブキはそれに頼ってほしいという構造なんでしょうか? ナワバリバトルではかなり使いづらそうですし、味方の協力が必須になってくるのが困りもの。初心者でも扱いやすいであろうわかばシューターやスプラローラーにつけるのはどうなんでしょうね。チーム戦がしたいので個人的には歓迎できますが、多くの人はソロで動ける要素を好みます。

◆スペシャルウェポン「サメライド」

「サメライド」は「イカスフィア」と「スーパーチャクチ」を調整したタイプのスペシャルウェポンと思われます。直線的に進んでいって爆発で攻撃、突撃中はどうも無敵のようです。

爆発も移動も速く性能はよさそうですが、ステージ依存度が高そう。ホッケふ頭のようなステージであれば使いやすそうなものの、高低差の激しいステージではほぼ無意味になりえそうなのが気になるところ。

また、スプラッシュシールドやグレートバリアにどう反応するかも重要で、それで防がれてしまうとダメスペシャル感がすごいですよね(しかも平地ステージはスプラッシュシールドが強い)。今回はスペシャルウェポンが多いので、それもステージで使い分けていけという話になるのでしょうか。

◆スペシャルウェポン「ホップソナー」

ウェーブを発射してダメージとセンサー効果を与える「ホップソナー」は、「スーパーセンサー」のマイルドなやつかと思われます。

ダメージはどうも33.3(4確)のようですね。ちょっとでもダメージがあれば3発で死ぬので、敵はジャンプで避ける必要がある、と。かつ、センプクもできなくなります。

範囲がやや狭めに見えるのと、高低差に対応できなさそうなのと、投げる距離が短めなのは気になるところ。ギアでこのあたりは変わりそうですが、調整によっては腐りやすそうなスペシャルウェポンです。

◆スペシャルウェポン「エナジースタンド」

「エナジースタンド」かなり強そうなスペシャルウェポンです。冷蔵庫が盾になるうえ、ドリンクを飲むと移動速度がアップして復活時間短縮の効果までつきます。

効果がどれほど強いかによりますが、攻めるときにタイミングを合わせやすくなるのが非常に素晴らしい。復活時間短縮があるおかげで、攻めに失敗してもリスクが少ない(相打ちでもほぼ勝ち状態になる)のは強いでしょう。

ただ、強すぎる可能性もありそうです。攻めのときに使う分にはいいのですが、エリアなどを防衛している相手がエナジースタンドを持っていた場合、対処するのがたいへんです。相手に一度これを使わせてもすぐに戻ってくるわけで、これはなかなか……。エナジースタンドでドリンクを確保できないくらいに広範囲から揺さぶりをかけるなどの対応が必要で、ステージによっては『1』で相手にダイオウイカなど無敵を吐かせないといけないやつに近い感覚を覚えそうです。

防衛向きの「グレートバリア」といったスペシャルウェポンもあるので、先にエリアを取ったもの勝ちにならないか気になるところ。

◆新ブキ種「ワイパー」

新ブキ種「ワイパー」はすごく楽しそうですね。剣のように振り回して相手を倒す玄人向けっぽいブキながら、プレイ動画を見ているとそこそこ塗れそうなのも嬉しいところ。

「ドライブワイパー」は平均的なブキで、機動力もあるようです。シャカシャカ動き回りながらタメ斬りするのは、上級パブロといったところで人気も出そうな気がします。

重量級の「ジムワイパー」はより相手を倒しやすそうな感じでしょうか。これも楽しそう。実戦でどうなるか現状ではなんとも言い難いですね。

気になるのは、存在するかもしれない軽量級ワイパーのこと。シェルター系もそうなのですが、ブキとして軽くなるとメインウェポンの攻撃力が落ちすぎて存在感がなくなってしまうんですよね。

ワイパーは相手を倒すことがメインだと思われるブキなので、軽量級はあまり適正がなさそう。サブスペでバランスを取るのでしょうか。

◆フェス「トリカラバトル」

フェス限定ルールの「トリカラバトル」はおもしろそうに見えるクソルールではないか、と疑っています。

中央の4人を挟む形で左右に2人チームがふたつ存在するというバトルなのですが、極端な結果になりそうですよね。中央が塗れる場所が少なく苦しいのはもちろん、左右チームの連携が取れずに同時に攻めきれず、中央チームが一生リスキルしている可能性もありそうです。

ましてや中央は4人で挑めるのでVCチームが連携を取りやすく、しかし左右は別陣営なのでバラバラの攻めになりやすいうえブキのバランスも取れるか微妙。いずれにしても極端なものになりやすそうで、ゆえにフェス限定なのでしょう。

◆ストリンガーの亜種はどうなる?

『スプラトゥーン3』の新ブキであるストリンガーは、基本形が「トライストリンガー」となります。従来のシリーズを考えると、軽量・重量タイプのストリンガーも登場しそうです。

もちろん調整次第なのですが、重量級のストリンガーはなかなか期待できそうですね。チャージが遅いぶんダメージがデカい形式なら、爆風もあるため制圧力が高そう。新ブキなので調整的にも優遇されそうです(仮に弱くてもマニューバみたいに一時期強くなりえそう)。

逆に、軽量級のストリンガーはスパイガジェットみたいになりそう……。

◆キューインキとキャンピングシェルター

新スペシャルウェポンの「キューインキ」は、敵のインクを吸って吐き出すものです。これ自体はチームプレイを促進するスペシャルウェポンでよいなと思うのですが、気になるのはキャンピングシェルターとの兼ね合いです。

キャンピングシェルターは傘を飛ばすことで敵の攻撃を防げるブキなのですが、キューインキと役割が半ばかぶっているんですよね。しかもキャンピングシェルターは通常ブキ。そのまま実装すると、キューインキは微妙なスペシャルウェポンになりかねません。

また、キャンピングシェルターは『スプラトゥーン2』のゲームをかなり大きく変える存在でもあったので、調整が入る可能性はありそうです。ゆえに『スプラトゥーン3』ではキャンピングシェルターが仕様変更されて大幅に弱くなると踏んでいるのですが、それはそれで立場がなくなりそうで難しそうですよね。このあたりどうなるんでしょうか?

ちなみに、過去に登場したメインウェポンの基本形となるブキは発売当日から登場すると明らかになっています。なのでキャンピングシェルターがリストラされることはなさそうですね。

◆マーキング時間短縮はどうなる?

『スプラトゥーン3』ではポイントセンサーが「ラインマーカー」に変わっています。よりピーキーな性能になっており、即着弾するうえに反射もするけどかなりうまく投げないと当たらなさそうです。

射程はありそうなうえにダメージもあるので、それをうまく活用する上級者向けサブウェポンなのかな? といったところですが、もうひとつ気になるのがマーキング時間短縮のギアについて。

『スプラトゥーン』ではスーパーセンサーが強すぎて「マーキングガード」が必須でしたが、『スプラトゥーン2』ではセンサー類が微妙になって「マーキング時間短縮」はほかのギアと合体させられました。おまけにそれでも大して採用されない有様。極端すぎます。

「いっそのことマーキング関連のギアを削除して、センサー系もピーキーな仕様に変えたら……」みたいなことは前から考えていたので、もしかするとそういう状況になるのかな? とはいえ、現状ではなんともいえませんね。とにかくマーキング周りの調整も気になるポイントです。

サポートいただいた代金はゲームに化けます。ゲームライターにゲーム代を与えてもっと文章を吐き出させよう!