見出し画像

13分で実現!子供が本を読みたくなる仕掛け

たった13分で実現!お子様が本を読みたくなる仕掛けを用意しましょう!読ませたい本がご家庭に10冊以上ある方にオススメの方法です。実績あり。

はじめに

こんにちは!「コーチのコーチャン」ことスタスタCEOの鈴木孝一です。

東工大院卒、ITベンチャーを経て教育ベンチャー2社経営、趣味で器械体操やプレミアムテキーラのインストラクター、やりたいことが多すぎる幸せな人生を過ごしています。

😎--ちょっとCM--😎
お子さまのやりたいことが必ず見つかる、オンラインコーチングを始めました!4月末までの無料モニター募集中(ただいま28名体験中)
--- -- --- -- --- -- --- -- --- --

たった13分で実現!お子様が本を読みたくなる仕掛けを用意しましょう!読ませたい本がご家庭に10冊以上ある方にオススメの方法です。

画像7

本を読まない大学生が変わった仕掛け

弊社には本が300冊以上あります。私が読みたいと思った本をAmazonですぐに注文するからです。教育関係の本に限らず、ベストセラー本や話題の新刊などもたくさん購入していました。

インターン生にも読んでもらえるようにと電子書籍ではなく紙の本で購入し「この本読んだ方が良いよ!」と具体的に勧めたりもしていたのですが、なかなか読んでもらえない状況が続いていました。

蔵書管理にはGoogleスプレッドシートを使い、タイトルと著者名を書いて一覧化していました。しかし数が多くなってきたこともあり、もっと良い方法ないかなということで辿り着いたのが「ブクログ」というWeb本棚サービスでした。

本棚だと背表紙しか見えませんが、ブクログでは一覧性が増しどんな本があるのかを表紙で選ぶことができるようになりました。

before

画像1

after

スクリーンショット 2020-02-25 17.04.22


もともと蔵書管理を便利にしようとブクログ利用を始めたのですが、実際使い始めるとインターン生が本をよく借りていくようになりました。想定外のプラス効果でした。

クリックですぐに作品紹介やレビューが見られるので読みたい本を選びやすくなったのだと思われます。今までだと本棚から背表紙で本を選んで一冊一冊取り出して確認する必要がありましたが、それがPCやスマホでサクッと確認できるのが良かったのだと思われます。

ちなみに弊社のブクログ本棚はこちらです。公開していますのでよろしければご覧ください。

ご家庭での利用の提案(無料です)

ブクログ」は、お子様に読ませたい本が10冊以上あるご家庭にオススメです。本棚にある本を登録して、お子様がいつでもタブレットで確認できるようにしてあげましょう。

きっと、お子様が本を読むキッカケになります。タブレットの操作さえできればOKなので小学生から使える方法だと思います。

利用手順についてご紹介します。30冊くらいなら13分あれば完了します!

1.アカウント登録する
登録情報はお子様に共有する必要はありません。

2.アプリをインストールします
iPhone/Androidアプリをインストールしましょう。無料です。

3.さがす からバーコードスキャンで本を登録します
本の裏のバーコードを読み取るだけです。1冊10秒で登録できます。

画像4

画像5

4.本棚に登録されるのでお子様に共有しましょう
タブレットで見られるようにして、お子様に使い方を教えてあげましょう。

画像6


読書好きな子の親の習慣

これは他の方も仰っていることですが「親が本を読んでいるところを子どもに見せる」というのも大事です。子どもは親の背中を見て育ちます。良いものであれ、そうでないものであれ、親の習慣が子どもの習慣になりやすいのです。

読書好きになってほしければ、楽しんで読書をしている様子を子どもに見せましょう。スマホ好きの子どもに育てたければ、子どもの前でいつもスマホを触っているのがきっと有効です。

さいごに

最後までお読みいただきありがとうございます!お父さんお母さんに役立つ記事を毎日書いていますので「スキ」「フォロー」で応援いただけると嬉しいです!

😎--CM--😎

小中高生向け!やりたいことを見つけるためのオンラインコーチングやってます。4月末までの無料モニター募集中!(ただいま28名体験中)

#子育て #育児 #教育 #子ども #小学生 #親子 #こども #書籍 #読書 #本

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?