見出し画像

プロモーションを行う上で知っておきたい事 マーケ道23

こんにちは、マーケティングしてます、ハルです。

今日もあなたの役に立つマーケティングの話をしていきます。

今回は、プロモーションについてです。

プロモーションは「獲得単価」に大きく影響を及ぼします。

つまり、プロモーションを正しく理解していないと、「費用対効果」が悪くなる場合があるということです。

あなたの提案するプロモーションが本当に最適なのか、判断できるようになるためも

こちらの記事で、プロモーションについて正しく理解していきましょう。

プロモーションとは?

スクリーンショット 2020-08-18 9.01.47

そもそもプロモーションとは、一体なんでしょうか?

結論から言うとプロモーションとは
「見込み客を顧客化するための打ち手、手段」
です。

プロモーションはマーケティングにおける「手法」

プロモーションを理解する上で重要なのは、
プロモーションは「手法」でしかないということです。

多くのマーケティング担当者が頭を悩ますのが
「プロモーション」だと思います。

しかし、マーケティングを設計する上で重要なのは、
今までお話ししてきた「誰に」「何を」です。

「誰に」「何を」が的外れな設計になっていたら、
どれだけ優秀なマーケターがプロモーションを行っても
大きな効果は得られません。

誰にも必要とされていない商品にどれだけ広告費を使っても
売れにくいのは想像できますよね。

プロモーションはあくまでも「手法・手段」であり
重要なのは、根本的な設計である「誰に」「何を」
であることは、忘れないようにしましょう。

プロモーションの役割

スクリーンショット 2020-08-18 9.16.09

続いて、プロモーションの役割についてです。

プロモーションの役割は、結論から言うと

「課題解決のためのベストな選択だという納得」を
見込み客から得ることです。

見込み客は、自分の望んでいる理想の未来を得るために「ベストな選択」だと思えば、商品・サービスを購入します。

プロモーションによってどのように納得感を得てもらうかが
非常に重要なポイントになります。

納得感を得てもらうために重要なのは「潜在層」と「顕在層」に与える情報を変えることです。

潜在層と顕在層に関してはこちらをご覧ください。(相手の状態を気にしてマーケティングしてますか?

簡単に説明すると

顕在層はすでに課題が明確で、特定の商品を探している人

顕在層は課題に気がついていないけど、本当は顧客になり得る人

です。

顕在層に与える情報としては「今買うべき理由」と「ベネフィット」です。

・商品のベネフィット、特徴
・他社との違い
・オファー

などを提示します。

潜在層はまず、課題に気付いてもらう必要があるため

・問題、課題への気づき

の情報を、必ず与える必要があります。

多くの広告が無視されてしまう理由の1つに

潜在層に顕在層向けのアプローチをしてしまっているから

といった理由がります。

無視されてしまうのは、機会損失ですし、お金の無駄遣いになってしまいますよね。

潜在層と顕在層はしっかり区別して考えましょう。

今回はここまでです。

次回も引き続きプロモーションについて説明していきます。


まとめ

・プロモーションはあくまでも「手法・手段」であり、重要なのは「誰に」「何を」の設計

・プロモーションの役割は、「見込み客の納得」を得ること。

・納得を得るためには「潜在層」と「顕在層」を分けて考える必要がある。



こちらのマガジンでは

「マーケティングを勉強したいけど、難しそう・・・」

という人にむけた情報を発信しています。

役にたったよーという人は「フォロー」や「拡散等」してくれると嬉しいです!

では!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?