見出し画像

スプリンギン・フェス シーズン2 ご参加ありがとうございました!

8月6日(木)から11月3日(火)まで「プログラミング未経験から全国大会へ挑戦できる! スプリンギン・フェス シーズン2」を開催しておりました。

コンテストやキャンペーンへのたくさんのご参加、誠にありがとうございました!


今回、シーズン1に引き続きスプリンギンを通じて、プログラミングを学び、楽しんでもらうことを大前提とし、シーズン2の新たなテーマとして「未経験から全国のプログラミングコンテストへ挑戦!」を掲げて開催いたしました。

そんなシーズン2を少し振り返ってみようと思います。


スプリンギンをこれからはじめる人のための入門教材

まずはじめに、未経験からでもプログラミングを自宅で学ぶことができるように、スプリンギンの基本的な使い方やワークのつくり方をまとめた入門教材をアップしました。

特にシューティングの記事は多くの方に読んでいただき、これまで「コロコロゲームまではつくれたけど…」と次のステップになかなか進めなかった方にも読んでいただけたのであればうれしいです!


「コロコロ・トレジャーゲーム・シューティング ワーク大募集!」キャンペーン開催


そして、この教材で学んだことを活かせる場として、「コロコロ・トレジャーゲーム・シューティング ワーク大募集!」のキャンペーンを実施しました。

こちらは過去、スプリンギンで実施したキャンペーンの中でも最も多くの方に参加いただいたキャンペーンとなりました!

教材で学んだことを活かせたため、スプリンギンをはじめたばかりの方にも参加しやすいキャンペーンだったのかなと思います。


「体育祭 vs 文化祭」キャンペーン開催

次に、コンテストや大会に挑戦するにあたり、与えられたテーマに沿った内容のワークをつくることができるように、特定のテーマをもったキャンペーンを実施しました。

秋の大イベントである「体育祭」と「文化祭」をテーマに、それぞれにまつわるワークを作成してもらいました。

体育祭の競技を忠実にスプリンギンで再現するようなワークもあれば、現実の文化祭にはないような発想力満載のワークもあったり、同じテーマでもつくる人によってこんなにも個性豊かなワークがあつまることがわかりました。


コンテスト応募を応援するコラム掲載


一方で、コンテストには「テーマは自由」を掲げるコンテストもあります。

そこで、テーマが自由の場合、どう考えたらいいのかのコラムもアップいたしました。

自分自身でテーマを考えるとき、自分の好きなものをテーマにすると面白いワークがつくりやすくなります。こちらはコンテストに関係なく、日々のワークづくりのヒントになると思うので、ぜひ読んでみてくださいね。


プログラミング大会やコンテストへの応募に向けた注意点などもまとめました。今後も何か挑戦する機会があれば、ぜひこちらもチェックした上でチャレンジしてみてくださいね。


「Springin' かけこみ寺」開催

そして、シーズン2終盤にはスプリンギンでの作品づくりにまつわる悩みにお答えする「Springin' かけこみ寺」という企画も実施しました。

こちらはプログラミング的な悩みはもちろん、どうすればもっと面白くなるのか?といった面の悩みにも回答していきました。スプリンギンだからこそできる工夫やアイディアが詰まっているので、ぜひアプリ内にある回答集をご覧ください。

多くの方にご質問いただき、誠にありがとうございました。


第5回 全国小中学生プログラミング大会とのコラボレーション

全国小中学生プログラミング大会にむけてつくった作品を、スプリンギンのアプリ内のシステムを使って簡単に応募できるというコラボレーションを行いました。小学生でも簡単にできるしくみにより、沢山の応募をしていただくことができました。

こちらの応募終了と同時にスプリンギン・フェス シーズン2は終了となりました。
この記事を作成している時点では、作品は事務局に送られて審査が行われている段階になります。結果がたのしみですね。



以上が、スプリンギン・フェス シーズン2の振り返りでした。

こういった長期のキャンペーンは初めての試みでしたが、いかがでしたか?
他にもスプリンギンでこんなキャンペーンをしてほしい・こんなコンテンツ見てみたい!などありましたら、ぜひコメントに記載してください。

たくさんのご参加、ありがとうございました!


◆ダウンロードはこちら

iOSはこちら
Androidはこちら