
アプリアップデートのお知らせ(iOS版 Ver.8.0, Android版 Ver.3.0)
スプリンギンクリエイターのみなさん、
いつもスプリンギンをご利用いただきありがとうございます!
この度、スプリンギンの大幅アップデートを行いました🎉
昨日のライブ配信ではアップデート内容をご紹介しましたが、
本記事でもアップデート内容を詳しく説明いたします。
大きく変わった点や新しく追加された機能が盛りだくさんです!
ぜひ最後までお読みください!
そして、今回の新機能を楽しんでいただくためにも、
必ずアプリのアップデートを行っていただくよう、お願いいたします。
ワークバージョン4へアップデート
ご利用中のOSによる動作対応について
ワークバージョン2のアップデートでエンジン(※)を共通化しました。
今回のワークバージョン4へのアップデートでもiOS版とAndroid版での動作に違いはありませんが、ワークバージョン1のワークはAndroid版で正しく動かないことがありますので引き続きご注意ください。
(※)エンジンとは? みなさんのつくったワークを動かすためのアプリ内のシステム。重力やぶつかった時の動き、その他設定された属性通りに動かすなど、全てのワークの動作の土台となる部分です。

※新バージョンのワークをプレイするには必ずアプリをアップデートする必要があります。
ワークバージョンの確認方法

ワーク詳細画面の左上に、このワークがどのバージョンなのかが表示されます。

バージョンの数字の隣が△マークになっている場合、正しく動作しない可能性があります。
今回のアップデートから変わる3つのこと
①ワークが全て0コインに!どんどん遊ぼう!
これまでクリエイターがマーケットに出品したワークを遊ぶときはワークチケットかコインを消費してダウンロードする必要がありました。
今回のアップデートからは全てのワークが「0コイン」になります!
※素材ワーク・テンプレートワークを除く

この変更に伴ってワークチケットは廃止されます。
マーケットに出品したワークが1回ダウンロードされる度に、ワークをつくったクリエイターには売上として10コインが入ります。
ワークチケットの残り枚数やコインの残高を気にせず、気になるワークをどんどん遊んでください!
②素材・テンプレートワークの販売ができるように!
クリエイターが素材・テンプレートワークを販売することが可能になりました!
素材・テンプレートワークはコインを設定して販売できて売上としてコインが入ります。
※「素材・テンプレートワークの出品」については、次の章でも説明します。
③ワーク出品枠が増えます!
これまでインストール時のワーク出品枠は「8枠」でしたが、今回のアップデートから「12枠」となります!

既にスプリンギンをインストールされている方にも一律で「4枠」を追加いたします。
日頃から素敵なワークでスプリンギンを盛り上げてくれるクリエイターのみなさんの手助けとなればうれしいです!
今回のアップデートから新しく出来る3つのこと
①素材・テンプレートワークの出品が可能に!
これまで素材・テンプレートワークはスプリンギン運営から提供されるワークでした。
今回のアップデートからは、クリエイター自身がオリジナルの素材ワークやテンプレートワークをつくって、マーケットにアップロードすることができます!

ワークを出品するときに通常の「プレイワーク」に加えて「素材ワーク」か「テンプレートワーク」を選ぶことができます。
どちらも100〜1,000コインの間で販売コインを設定できます。ワークがダウンロードされたら、設定した販売コインの10%がクリエイターに売上として還元されます。
また、素材・テンプレートワーク専用のマーケットも新たに登場しました!


このマーケットで使ってみたい素材やテンプレートを探して、自身のワークづくりに活用してみてください!
素材・テンプレートワークの機能や出品方法などの詳細は以下のnote記事で説明しています。ぜひお読みください!
②WebPlayerでアプリの外でもワークを遊ぶことが可能に!
今回のアップデートから「WebPlayer」を導入したことで、アプリの外でもワークをプレイすることができるようになりました🎉
「WebPlayer」とは、Webブラウザ上でワークをプレイするための仕組みです。
これまでワークを遊ぶにはアプリをダウンロードしてアプリの中でプレイする必要がありましたが、今回のアップデートからSafariなどのブラウザ上でワークをプレイすることもできます。

WebPlayerは、シェアページの「play」ボタンを押すと起動します。

※WebPlayerでプレイできるワークは、「ワークバージョン4」で制作されたワークに限ります。
「ワークバージョン3」以前のワークでも編集モードを開いて追加保存すれば「ワークバージョン4」のワークとなります。これでWebPlayerで起動することができます。
WebPlayerでプレイしてもらいたいワークがある方は、必ずアプリのアップデートを行ってください。
③「Springin' Sound Stock」の音を取り込むことが可能に!
今年の6月に公開したフリー音源サイト「Springin' Sound Stock(以下、SSS)」は多くのスプリンギンクリエイターにワークの効果音やBGMの音源サイトとして利用いただいています。
今回のアップデートから、SSSの音を「素材取り込み」機能でアプリ内へ直接取り込むことができるようになりました!
アプリTOPページ画面の下部にある「使い方」の中に、アプリからSSSを開くバナーを置いています。
ここからSSSの音をダウンロードすると直接アプリに取り込むことができます。



「素材取り込み」機能でSSSの音を取り込む方法、そして取り込んだ音をワークに使う方法は以下の記事で詳しく説明しています。ぜひお読みください!
おわりに
今回のアップデート内容、いかがだったでしょうか?
スプリンギンクリエイターのみなさんにとって「あそんで、つくって、共有する」ことが、もっと楽しく快適な活動になればうれしい限りです✨
今後もスプリンギンをよろしくお願いします!
◆ダウンロードはこちら


◆お知らせ
フリー音源サイト Springin' Sound Stock ではゲームにも動画にも使える効果音、BGMを公開中🎵 商用利用もOKです!