Switch Sportsにも攻略サイトがある

運動しなきゃなーと思いつつ運動をできていない日々が続いていて、そんな私を見越したかのように発売された「Nintendo Switch Sports」に我先に飛びついたのが少し前。正確には発売日当日の朝にダウンロードしました。

コントローラーを振ることでスポーツが体験できるというこのソフト。

購入の一番の理由はこれにテニスがはいっていたこと。

大学の頃にテニスサークルに入っていて、いまだにテニスは楽しいスポーツだと思っている。四大大会とかも積極的に見る方だ(ちょうど全仏のシーズンですね)

テニサー=飲みサー的なイメージもあるし、なんとなくチャラ着いたイメージもあるとは思うけれど(そしてそれを別に否定はしないけれど)、当時はわりとまめに練習にも出て、うまくはないけれどテニスを本当に楽しんでいたと思う。

けど、今からまた始めようとするとスクールに通うくらいしかテニスをする方法がない。安く見積もっても月一万円くらいかかるし、ラケットとシューズも買わなきゃだし…と、なかなかハードルが高い。一度は職場のテニス同好会にも入ったのだけど、会員全員野良トーナメントで優勝しちゃうような猛者ばかりでそっと辞めた。同期はバトミントン同好会でパートナーが出来てキャッキャしている話をしているのに、こちとら五十過ぎたおっさんにボッコボコにされた後に「きみ一度スクールはいった方がいいよ?」と言われていたのだ。そりゃ辞めるわ。

で、Switch Sportsのテニスなんだけれど、そりゃもちろん本物のテニスとは違う部分は山ほどあるけれど、慣れると面白いし、それなりに運動した感はでる。一時間もすると、結構汗もかく。トップスピンとバックスピンも上手くできていて、スマッシュなんかは決めると気持ちいい。

でも、サーブ。これがなかなかコツが掴めなかった。

実際のテニスのサーブのコツでよく言われるのは「腕を伸ばしきった状態でボールを当てる」で、それを体得するには自分のトス(ボールを上に投げる)と腕の回転のタイミングがぴったしになるように練習する必要がある。

一方。このSwitch Sportsのテニスにおける一番いいサーブは「トスで揚げたボールが一番高い所に行った時に打つ」なので、自分の感覚と微妙なずれが生じていたのですね。

おかげでサーブはいつまでたってもヘロヘロ。こりゃどうしたらいいのか‥‥と思っていたら、こんなゲームにも攻略サイトというものは存在していて、その攻略法を見たらスパーンと速いサーブが連続で打てるようになった。すごいなインターネット。


で、この記事。

「わっかる~~!」しかない記事だった。ゲームの攻略本、本当最高。
個人的に今まで馬鹿みたいに読みまくった攻略本は
「ドラゴンクエスト5」
「ドラゴンクエスト6」
「テイルズオブディスティニー」
「テイルズオブエターニア」
「ファイナルファンタジー7 解体新書」
「ファイナルファンタジー9 アルティマニア」→これだけゲーム発売の数年後に出版された。でも買った。
「ファイナルファンタジー10」
「ラジアータストーリーズ」
「Gジェネレーションゼロ」
だろうか。最近だとスイッチでダウンロードした「テイルズオブヴェスペリア」の攻略本はすごい分厚いけど買ってしまった。

RPGの攻略本って「そんなんどうやったら知ることで来たんだよ!」的な裏設定とかが書いてあったり、武器とかのイラストとかが書いてあって本当に好き。中学生くらいまではゲームの時間とか決められてたから、ゲームできない時は攻略本を本当にいつも読んでいたような気がする。あと、モンスターの解説ページとかで「結局どのモンスターが一番強いのか選手権」を自分で開催したりして、ゲームのプレイ時間以上に遊んでいたんじゃなかろうか。

インターネットが普及してからは攻略サイトのお力に頼ることも多くなったけれど、個人的にはまだまだ攻略本の方が好きだし、本当に好きなゲームに出会えた時こそ、攻略本はがっつり買いたいなーと思う。

でも今は追加DLCとかが出るのが当たり前になってるから、攻略本を売る側も難しい部分があるんだろうなー。

少し寂しいですよね、こういうのって。

サポートでより凝った料理記事などが書けます。よろしくお願いします!