見出し画像

サッカー選手になりたいか⁉️

サッカー選手になりたいか⁉️
なりたいなら簡単に私が思うサッカー選手になる為の方法を書くから読んで欲しい🙇‍♂️

サッカー選手になる為には「上手」なだけではなれないんです。
その他にも必要な要素が沢山あります。

才能・努力・信念・視野

この4つが大事です。

早速そのことについて書こうと思います。

私のサッカープロフィール

最初に簡単に私のサッカープロフィールから…

①小学校→埼玉県選抜
②中学校→埼玉県第3位(関東大会出場)
③高校→インターハイ県予選第3位
    (あと一勝でインターハイ出場)
④大学→部活には入らずサークル活動
サークル全国大会ベスト4
⑤社会人→サッカーやってない😇

上記のような経歴です。
全てスタメンで出場しておりました。
ポジションはFWです。
ディフェンスは苦手でしたね…😇 

サッカー漬けピークの当時は…
坊主でサッカーのことをずーっと考えていました。上手くなる方法・ライバルに勝つ方法などなど…。素直に懐かしいですね✌️

そんな私にはチームメイトや対戦相手に
現在、プロサッカー選手になっている人が多数いるのでその人達を分析させていただき…
「プロサッカー選手になる方法」を書きます。

①才能・センス

これがある人は強いですね💦
羨ましいです😭

プロサッカー選手が「努力する人がなれる」と言うときもあるでしょう。

努力は必ず上手く・強くなります。

しかし才能やセンスを持っている人に時に勝てないときもあります…🙇‍♂️

そのような経験、皆さんにありますよね??

サッカー以外の競技・人生でもそうだと思います。

例えば金持ちの家に産まれる方が、将来金持ちになる可能性が高い…などです。

スポーツの面でいうと…
両親から受け継いだ体格・筋肉がそうですね。

例で言うと…
筋肉には遅筋・速筋があると言われています。
周りの人で足が速い人は、持久力が無い。
持久力がある人は、足が遅いという経験無いでしょうか??

しかし、稀にどちらの筋力も持っている人がいます。それが才能ですね。
あとは「スポーツ心臓」とかいう言葉もありますね✌️

上記のような「才能・センス」が
沢山あればあるほどプロになる道のりは近いと私は考えています。

私の身近にもサッカーの練習は適当にやるのに足も早く背も高い身体も筋肉質でテクニックがある「センスお化け」と呼ばれている人がいました😎

その人はあっという間に活躍して
プロ選手になってしまいましたね💦

私には「ドリブル」の才能がありました。
ドリブルなら誰にも負ける気が当時はしませんでした。

そこで「ドリブル」ばかり練習していました😇

ドリブルなら当時は、ほとんどの相手に通用していた記憶があります。

ここから伝えたいことは…
自分にはどのような「才能・センス」があるか。誰にだって何かしらの才能・センスはあります。

自己分析してその才能やセンスを磨けば、誰にも負けない強みになることでしょう🙆‍♂️

②努力・信念

先ほど努力のことを否定しました🙇‍♂️
しかし、努力と信念を併せ持っている選手はプロになったという認識が私にはあります。

たいしてサッカーが上手くなく
ずーっとBチームだった選手も大学に入って花開いていました。未だに信じられません…💦

でもそんな彼は誰にも負けない
努力・信念を持っていました。

例えば…
タイム走でもタイム内に入ることを目標にするのではなく、必ず1番になるのを実践していました。

私のような意識が低い人間はタイムギリギリにいつも入ってクリアしていたんですけどね…。

やはりそこから少しずつ差が生まれます。

しかしこの努力だけでは足りません。

どんなに努力していても信念がないと駄目だ❗️

信念というのは自分が必ずプロになるという信念を持つことです。

自分の日頃の取り組みで成果が出ていなくても自分のことを信じ続けること。

プロになる為に意識を常に高く練習に取り組み
プロになる為に逆算した日常生活を送る。

これに取り組んでいたので彼は、プロになったと思います。

私の好きな言葉で
「努力は嘘をつかない」
「努力した者にしか運を掴むことが出来ない」この2つの言葉、私は大好きです。

努力するのも勿論、大事ではあるのですが
その上の信念も非常に大事ですね✌️

③視野を広げる

日本でプロにならなくたっていいんですよ。
ヨーロッパや東南アジアだっていい。

プロ選手というのは…
サッカーでお金を稼ぐ人の事を言います。

極端な話、1円でもサッカーをしてもらえればプロ選手とも言えるということです。

本当になりたい人は国外に出ていきましょう。
周りのレベルを下げることによって、自分のサッカー選手としてのヒエラルキーを上げれば良いのです❗️

⚠️怪我をしない

怪我をしたらスポーツ生命が終わります。
十字靭帯を切ってしまう等ですね…。

スポーツをしている以上、怪我は致命傷です。

日頃からの身体のケアや怪我をした後のリハビリを完璧にしなければ再発してしまいます。

私も両足首に捻挫癖がついています。

そのせいで高校時代も合計1年間ほどサッカーすることが出来ませんでした…。
また、私生活では気圧が低いと足首が痛くなります💦

TVに出ている有名な選手でも
怪我でスポーツ生命が終わってしまった選手がいますよね??

⑤まとめ

以上が私が考えるプロサッカー選手になる方法です。

当時の私は上記のことに気付きもせずに
ひたすら目の前のサッカーに取り組んでいました。それではプロになれないのは当然ですね。また、小学生の頃に今ではプロになった選手と試合をして歯が立たず、プロになることが出来ない絶望を味わった記憶もあります。

そこで諦めてしまったこと、努力を半端にしてしまったことが私がプロになれなかった要因です。

少し脱線しますがスポーツに限らず、社会には
才能・センス・努力・視野という言葉はある。

その上で自分の強みを考えて磨いていく。

これが重要だと思います。

また、私の対戦相手・チームメイトには…
プロ選手になっている人が20人弱ほどいます。

素晴らしく、名誉なことだと思います。

しかし、サラリーマンとして働いている私は
別に後悔はありません。

現在に満足しているからです。

また、私は社会人として「出世」するのが目標になっています。

当時は気付くことが出来なかったことも現在は気づいています。その為、今日書いたことを必死に実践している次第です✌️

あなたは将来、何になりたいですか?
また、何になりたかったですか?

このnoteを読んで再度考えてみて下さい。

お礼と宣伝

今日も長々と書いてしまいました🙇‍♂️

今後もnoteで発信していくので宜しくお願いします🥺

「コメント・スキ」

いつもありがとうございます🙇‍♂️

沢山のコメントお待ちしております❗️

感じた事なんでも良いです🙆‍♂️

コメントは全て返すので何卒宜しくお願い申し上げます。待ってまーす

直接連絡を取ってみたい・話を聞いてみたい方がいましたらTwitter経由でお願い致します😙 

どぅい

若手サラリーマンの私のサポートしていただける方はいらっしゃいますでしょうか❓ 後悔はしないはずですよ✌️