見出し画像

【レシピ】クリスピーバー(山椒&クミン味)大人の夏休み自由研究!


やっと金曜日!へとへとの人もいるんじゃない?
これだけ毎日暑いとねぇ。

安心して。今日のレシピは火をほとんど使いません。
小さなフライパン一個で、加熱はちょびっとだけ。

それでもスパイスがっつーーーーーーーーん
目が覚める。
食欲がわく。
お酒も進んじゃう…かも?!

あ、これね、子どもさんもたぶん一緒に作れると思うの。
味はいくらでもマイルドにできます。
<スパイス基地たまりんど>には、スパイス英才教育ラボ(笑)もあるみたい。小さい人専用のキッチンね。(バーチャル、いいな。何でも増設できる!)

三連休の人が多いんでしょ、どうぞみんな<たまりんど>に遊びに来て~

■インド料理の基本テクで香味油を作る

スパイスの香りも薬効も、油にとけ出すんですって。

だからスパイスをよく使う国では、粒のスパイスを油の中でうるうる温めて香りを油に移すんですね。


インド料理でも、

最初にスパイスで香味油を作ってから材料を炒めたり

料理の途中や、最後に香味油をかけて仕上げたり

っていうのが大切な基本テクニックです。


読んでる人で、自分ではやったことない方もいると思うんだけど

もうね、びっくりするのよ!!
ビンから出したときは、大した香りもしないような粒々が…
油の中で上手に温めると、アロマ(芳香)の花をゴージャスに咲かせるんだから。
おおげさじゃないの、ほんとだよ!


■なぜ山椒を油で炒めないか

さてさて。
ここまでおつきあいくださった【スパイス料理マニアの皆さま】に質問です。

今回のレシピの中で、クミンシードは油(バター)の中でシュワシュワ抽出するのに、山椒は余熱でから炒りするだけになっています。

何でだと思う?






油に入れると、香りが全部、油に移ってしまって、粒々の香りがぐっと弱まってしまうからなんです。

インド料理に慣れてる人、スパイスならなんでも取り合えずタルカしてみようって思うっしょ?笑


山椒ってインド料理では使ったことがなかったので、あれこれ使い方を試してみたのですが、


山椒の「粒」自体の味わいを楽しむなら、香りの強い順に


から炒り>乾燥粒(買ったときの状態)>>>油で炒めた後


かな、と思いました。


ひき肉のカレーに粒山椒なら、粒のひとつずつが強く香る必要はなくて、どうせまとめて口にはいるので、カレー全体が山椒風味になればいいのよね。


でも。


料理の仕上げにタルカして、山椒風味の香り油とカリッとした粒をかけるとか、

今回のクリスピーバーのように、口の中で粒をカリッと噛んだ瞬間に弾けるような強い刺激がほしい場合、

油を通した後の粒は、おっっそろしく間抜けになっているのです。


特に、和食に慣れた人は、あの粒を口に含んだ瞬間の刺激に期待するからね。そこを考えないと。

■スーパーオイルの残りを使いきろう!

この小さなレシピのもうひとつの肝は、いろんな風味の油に変えて楽しめるところです。

一般向けに「バター」にしましたが、

流行した「ココナッツオイル」や「ギー」を使いきれずにしまっている人いませんか?

どちらも体の熱を冷ましてくれる、今の季節にぴったりのオイルですね。

せっかくだからこういおやつに使ってみるのはどう?


■材料を変えてオリジナルを作ろう!

油脂(大さじ1):マシュマロ10粒(35g):粒々の材料1カップ


このバランスで、だいたいうまくいくはずです。

ポン菓子(米パフ)を省いて炒り大豆だけで作ったら、ちょっとマシュマロでは支えきれなくて(笑)崩壊したりしましたので

物によってはうまく固まらないときもあるかとは思うのですが

まぁやってみて。

ドライフルーツ、ナッツ、なんでも…
あ、中華のクコの実なんか余ってない?赤いからかわいいよ。

画像1

■スパイスを変えるなら

粒のスパイスで、アジョワン、フェンネル、ブラウンマスタードシード、コリアンダーシード、カロンジ、などは

レシピで「クミンシード」を入れるのと同じにやれば大丈夫です。

粉のスパイスはレシピの「カルダモンパウダー」と同じにしてね。

シナモンパウダー入れるのもおいしいよ。
ほんのちょっぴりなら、オールスパイス、ナツメグ、クローブ、チャートマサラ、レッドペッパー、ブラックペッパーなんかのパウダースパイスもおすすめ。入れすぎ注意ね、くれぐれも。

言うまでもなく、どのスパイスをどの油と組み合わせるかも遊びどころ!


■合わせるドリンクを考えよう

コーヒーやお茶に添えて楽しむほかに、味わいによってはお酒に合わせることができます。ちょっと塩気を加えたりもできるでしょ。

ちなみに私のレシピのは、日本酒舐めながらかじりたい。
クリスピーバー自体が甘いから、キリッとシャープな冷酒がいいな。

スモークかけた何かを混ぜたら、ウィスキーのお供にもいいよね~


■スパイス料理はカレーだけじゃない

そしてインド料理のテクニックはインド料理のためだけじゃない。

なんでも試して作っちゃえ~!

皆さん、どうぞよい週末を。
時節柄、くれぐれもご自愛くださいね。

スキやフォロー、シェアなど、反応をいただけるのが一番のサポートです。