見出し画像

自分に合うものを選ぶ

会社員時代、さいごに勤めた企業はメンバーの8割近くが外国人だった。CEOが日系コリアン2世だったかな?で、日本で生まれ育ったけれど、20年くらいロンドンの外金で勤務していたそうな。帰国後とある事業を引き継ぐかたちで青山で起業。私が入社したのは会社が8年目のとき。
未整備なことが多く、会社というより、単に個人事業主が集まって仕事をしている感じ。老舗メーカーでの経験しかなかった当時二十代半ばの私はなかなかその文化に馴染めず、苦労が多かった。

ここでのぶっ飛びエピソードは枚挙にいとまがないが、書き出すと止まらんからほどほどにする。

仕事でクライアントの家にいったままホームパーティーに参加し帰ってこないフランス人はー靴下の色は右が黄色で、左が赤(おしゃれではなく素で間違えている)ーいつも元アナウンサーのカナダ人(弁が立つ)とまじ喧嘩しては、「会社で大騒ぎしてごめんねチーズケーキ」をスタッフに配っていたものである。彼はベジタリアンでもあったのだが、社員旅行先のラーメンやさんで麺をお湯に入れて出してくれとごねて、お淑やかの権化先輩をブチ切れさせていた。でも、彼女も前職が嫌になりフラワーアレジメントを学びに突然ニューヨークへ行ってしまうような人だったので根がロックなのだと思う。結局うちを辞めて花で起業したし。
元アナウンサー(日本人。てかアナウンサー多すぎだな)はアメリカの帰国子女で、西海岸の数学大会で優勝したことがあるらしい。数学大会って何?wでもなんかとにかくすごいw彼女は、アナウンサーのあと外銀勤務してうちに来たんだが、結局あることで起業&ヨガ教室開業で独立した。能力が高すぎるwこの人は本当に凄かったな〜世の中にはすごい人がたくさんいるよね〜。

言ってるそばからスタッフが個性的すぎて溢れ出すメモリーにのまれ、書きたいことから逸れてしまった(いつものこと)。

そんなわけで?、ほとんどのスタッフがバイリンガル、あるいはマルチリンガルだったので、私もある程度英語を話さざるを得なかった。社外スタッフに指示を出すこともあったので、向こうも日本語は多少できるけど英語でも伝えておかないと色々とリスクが…という感じで仕方なく泣きながらやっていた。

社内スタッフ同士は、英語が母国語の人は英語で話し日本語が母国語の人は日本語で話し、通じなければお互い英語になるというのが大体のパタン。その結果、英語が苦手な私は英語のノリだけがめちゃくちゃに身につき、ルー⚫︎柴氏に限りなく近い青山OLとなったのである。
(鶴のワンボイス!善はハリー!桃マロン3年、柿エイトイヤーズ!)

https://amzn.asia/d/1V5hW6z


また話しが逸れたんだが、そもそも何を目指して書き始めたのか目的が薄れてきたw(実行機能の障害)

そうそう、自分としては、なぜか海外歴のある人たちとの方が安心するっつーのを思い出し、それが書きたかったんだよね。
実習で通った中学でも帰国子女のクラスの子たちといるのが楽だったし、異性の友だちも本当に楽。女性に世話されようとか思ってないから(習慣がないからそんな発想がない)、ホームパーティーとかしても当たり前に自分が動くものね。つい癖でお皿を洗おうとしたら、手が荒れるからそんなことしないで座っててと言われる。まあ恋人や夫婦になったら違う面が出ることもあるのかもしれないが、ベースが違うから話が早いんよね。

前夫も、子どもの頃からなんだかんだ海外に行く人でずっとボーイスカウトっ子だったし、実家がホームステイを受け入れたりもしていて、むこうの文化に触れていたからそういう面では合ってたんよね〜。
(親がスーパー男尊女卑で結局無理だったが…)
イギリスで出会って、イタリア、フランス、ハワイと結構一緒に色々行ったな〜懐かしいねぇ🍵


で、先日gliiicoさんのライブに行ったんだが、彼らって日系カナダ人だから英語ベースで日本語も話すんよね。
そう、私はこういう人たちが安心するし好きでよく関わってたじゃんって思い出したんよね〜
そういえば、この2年でお知り合いになったDJさんも、ガチでお友だちになった人は皆んな外国人か海外が長い人たちだわね。…というか、出版社と繋いでくれた教授も新しいボス@大学も海外帰りだわ。結局気が合う人みんなそうじゃん!なんで気が付かなかったんだろう!w
こんなに英語が苦手なのになぜ…?と思うけど、やっぱり日本人って環境的に同一性が高くて、こういうもんっていうフレームが狭すぎるんよね。もちろん全員ではないけど傾向として。自分が馴染んだものとは違う色々な人がいるっていう想定で関わってないんだよね。それでトラブルが起きることやトラブルになってもリスクが少ないから(解雇とか早々ならんし)。これが苦手すぎるのと、あとシンプルに男尊女卑なのがまじで無理。自分は関係ない、平等にみてると思いつつ、染みつきすぎてて気がついてさえいない奴多すぎ。


2021年末から自分を取り戻す出来事や感覚があるんだが、今年はさらにそれが深まった一年だったわ〜
来年はこういう縁がもっと増えると良いなぁ〜🐰💞

音もビジュも最高



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?