見出し画像

【11月のイベント】親子で海あしび!!

こんにちは。沖縄南部観光局です。今回は11月に八重瀬町で開催されるイベントをご紹介します。イベントの名前は「親子で海あしび」。 親子で海を楽しみながら、環境問題などについても考える内容になっています。

画像1

ポイント1. カヤックでサンゴの海を体験する

画像2

 イベントは9時半から15時の間で行われます。午前中はカヤックに乗って海へと漕ぎ出します。カヤックからは水中のサンゴと、そこに泳ぐ熱帯魚を見ることが出来ます。世界には約800種類のサンゴが存在しており、沖縄の海ではそのうち200種類が確認されていると言われています。ちなみにサンゴは動物です。しかし、海底に根付いているため、その場から動くことが出来ません。では、どのように生きているのかというと、褐虫藻という植物プランクトンをサンゴ内に住ませることで栄養を獲得しています。褐虫藻は光合成をすることで、栄養を作り出すと同時に、海中の二酸化炭素濃度を下げる働きもしているのです。

画像3

 考えると、これはマンション(のオーナー)とそこに住む人の関係と同じです。住んでいる人が働いてお金を稼いで、家賃を支払れることでマンションが維持されます。また、そのマンションの雰囲気も住んでいる人で決まりますよね。ただ、住民がいなくなるとそのマンションは… 
 これはサンゴも同じで、海中のカラフルなサンゴの色は褐虫藻の色です。しかし、水温が高くなると、褐虫藻はサンゴからいなくなってしまいます。そうして起こるのが白化現象と言われています。白化したサンゴは2週間ほどで死んでしまいます。

画像4

 サンゴには褐虫藻の他にも、プランクトンや小魚たちの住処にもなっています。台風が多い沖縄では、サンゴが天然の防波堤の役割も果たしており、高波・高潮の被害から私たちの生活を守ってくれています。
 また、そこに住むプランクトンや小魚は、より大きな魚の餌にもなります。つまり、サンゴを通じた生態系があり、それは私たちの食生活にも影響を与えうるのです。沖縄は周囲を豊かな海に囲まれており、県内各地で魚が水揚げされていますが、魚介類の消費量は全国で最も少ないともいわれています。地域が外貨を獲得するためにも、一次産業は今後ますます重要になってきます。豊かな資源を生かして、産業の発展を目指すうえでも、まずはより多くの人がの海への関心を持つことが重要です。

画像9

 カヤックの会場となるのは八重瀬町にある『玻名城の郷ビーチ』。沖縄本島周辺のビーチは基本的に遠浅で、白砂のビーチも人工で作られたものが多いので、泳いでもなかなかサンゴを見ることは出来ません。そのため、ボートで少し沖に出てから、シュノーケルでサンゴを見ることが多いのですが、玻名城の郷ビーチはカヤックで少し漕ぐだけで、サンゴを見ることが出来ます。あまり知られていないビーチですが、カヤックからはとても美しい海を楽しむことが出来ます。
 また、カヤックは2人乗り。ご家族で息を合わせてパドルを漕ぐので、絆が深まること間違いなしです!

ポイント2. 参加者全員でビーチクリーン

画像5

 沖縄といえばコバルトブルーの美しい海。日本のほとんどのビーチは岩石から出来た黒っぽい砂であるのに対して、沖縄ではサンゴや貝殻から出来た白砂のビーチが広がっており、この白い砂が綺麗な海の色を作り出しています。しかし、そんな美しいビーチをよくみると、ゴミがたくさん落ちているのが分かります。

画像6

 体験を行う玻名城の郷ビーチは、ウミガメも産卵のために上陸するような場所である一方、世界中からのゴミが毎日打ちあがります。それに加えて、地元の人がバーベキューをしたまま、ゴミや木炭を置いて帰ってしまうこともしばしば。そうしたゴミが海中に流れると、やがて細かく砕けて魚の体内へと入ります。そして、すでに私たちの体には、細かく砕けたマイクロプラスチックが入り込んでいると言われています。 

画像8

 こうした現状を認識していただくためにも、カヤックで綺麗な海を楽しんだ後は、参加者全員で海のゴミ拾いを行います。ちなみに、畑の脇にペットボトルや缶のゴミが落ちているようなことは、沖縄県外ではあまり見られないことです。こうしたイベントに参加される方が増えることで、こうした光景が当たり前ではなく「少し問題だな」と感じていただける方が増えることを願います。

ポイント3. マイクロプラスチックでキーホルダー

画像9

 マイクロプラスチックは5mm未満と、とても小さいため、よく見ないと分かりません。イベントの午後は、ビーチで採取した砂から、マイクロプラスチックを取り出す作業を行います。取り出したマイクロプラスチックはおしゃれにアレンジ。イベントにご参加いただいた記念のキーホルダーを作ります。体験の思い出になると同時に、キーホルダーを見て、学んだことを思い出していただけたらと思います。

4.イベントの概要とお申し込み

※本イベントは「子どもゆめ基金助成活動」の一環です※
※必ず親子(小学生・中学生)でご参加をお願い致します※

□イベント名
親子で海あしび
□会場
八重瀬町・玻名城の郷ビーチ
□日程(3回実施します)
・2020年11月8日 ・2020年11月15日 ・2020年11月29日 
□時間
いずれの日程も 9:30~15:00
(昼食は各自でお願い致します)
□参加費
お一人様 1000円(税込)
□お申し込み
okinawa@shizentaiken.com へ以下の内容を添えてメールをお願い致します。
タイトル:海あしび申込
①氏名 ②希望日程 ③代表者の氏名 ④人数 
⑤お子様の年齢 ⑥電話番号

ご参加お待ちしております!

12月のイベント

沖縄南部を巡るのにおすすめ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?