見出し画像

”「参加しなかったらグルグル思考から抜けられなかった」”【HSP強みdeワーキング読書会】(いくた はるなさん主催)にゲスト訪問

そういう個と。プログラム主宰の皆川公美子です。

先日、HSP/HSSさん向け勉強会読書会の企画・開催やレポートライターとしてご活躍されている いくたはるなさん(HSPメッセンジャー講座修了生)主催の

HSP 強みdeワーキング読書会

に著者としてお邪魔させていただきました。




午前の部・午後の部と合わせて60名近くのかたがご参加されたそうでした。

はるなさんが主催する安心の場で
皆さんと交流させていただき、とても楽しい時間でした。


短い時間ではありましたが

・自律神経のお話
・HSPさんにあるあるの、ぐるぐる思考の話
・感覚の敏感性について
・HSPさんに多い強みのこと
・働き方の悩み・・・
・義両親との同居 など

多くの話題が飛び出しました。


ご参加のみなさんからは

「深い質問から、先生の素敵な答えが聞けて、とても価値のある時間でした😊」
「皆川先生のお話は、分かりやすく、全てを受け止めてもらえている感覚になりました。」
「参加しなかったらグルグル思考から抜けられなかった」
「ほんとに参加してよかった」
「凝り固まっていたものがスルスル溶ける感覚」
「身体的反応で動けない時は(それを感じきる)無理に行動しようとしなくていいというのが、すごく分かりやすく。その部分でも、肯定された気持ちでいっぱいでした。」

など たくさんのご感想をいただきましたよ!

いくたはるなさん作成の画像。すごいです。。。



主催のいくたはるなさんの投稿から一部シェアさせていただきます。

HSPと強みの概念は
私のセルフ・イメージと人生が大きく変わった
本当に重 要 な 視 点 
だと感じています。
何故なら
同じことをするにしても、
HSP気質があるかどうか、
そういった個性を理解しているかどうかで
まずやることや、
進め方のポイントも
かなり違ってくるから。
いろんなことは
安心してから、始まるから。

HSPさん同士で交流したい方は、
はるなさんのLINEもチェックしてみてくださいね。


▼HSS/HSPいくたはるな公式LINE
https://lin.ee/YLnEP1N

いくたはるなさん

安心のファシリテーションでみなさまがくつろいでいたのが印象的でした。

HSPさんは一度は同じ特性の人と出会ってみることをおすすめします。
「な〜んだ、自分は一人だと思っていたのがそうじゃなかった」ということがわかるだけで
自分を活かすに一歩近づきます。

______________________

<お知らせ>

職場で、仕事で
自分の強みを活かせることがたくさんあるはずなのに…
緊張を解くことができなくて、しんどい日々を過ごしている。
怖さや不安、薄〜い体調不良に悩まされ続ける日々から離れたい、という方向けに「そういう個と。」プログラムを開催しています。
(現在進行中で医療機関を受診している方は対象外です。)

①HSP理論を理解すること
②強みの概念を知ってご自身を見つめ直すこと

そして

③身体とのつながりを感じるトレーニングで、周りが怖いものでなくなっていくこと(身体の防衛反応の解除)

そういう個と。プログラムではこの3つの柱をとても大切にしています。





HSPであることはわかった、この資質を活かしたい!
でも何となくザワザワして、一歩が出せない。

人が怒られているだけで具合が悪くなる、自分の意見を言えないで
まわりに合わせてばかりいる。


そんな方は、そういう個と。プログラムで ”自分と向き合う6か月”をご一緒に過ごしてみませんか?

9期生(10月始まり)

オオルリ・カモメコース(個人セッションがあらかじめついているコース)は満席となりました。
ハチドリコース(セッションはあらかじめセットされておらず、もしも必要を感じたときに都度申し込むコース)はまだ残席があります。

9期火曜昼クラス
❶グループセッション日程は以下です ※12月のみ水曜開催
10/24、11/21、12/20、1/23、2/20、3/19
10-13時

9期生・お申込み&詳細はこちら

2〜3日に一度送られてくる教材(1本15分程度)を6ヶ月、日常の隙間時間で学習することで、自分の身体の健康的な調節を理解し、実践できるようになります。
そういう個と。主宰 皆川 及びスタッフ一同 お待ちしています!


受講生には何がおこったの?と思われる方は以下をご覧ください。

これまでの「そういう個と。」プログラム修了生の声


<HSP強みdeワーキング〜洞察系・共感系・感覚系>


HSPを才能と捉えてこんな見方をすると、シゴトが開けていく。
ワークや実例がたくさん載った代表皆川の著作。



◆そういう個と。公式LINE


少人数のイベントなどはこちらで優先的にお伝えしています。
ソマティックワークなど身体志向のワークや秋は焚き火イベントなども予定しています。
出版の裏側もLINE登録でお読みいただけます。





みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!