見出し画像

「変と凡のあいだに」ープロローグ

どうも、SOSU Loverでございます。いつも投稿をご覧いただき、ありがとうございます。

今回から、新たなテーマでnoteを投稿していきたいと考えています。数字とは、ほぼ関係ない内容です。

タイトルの由来

「変と凡のあいだに」

僕が好きなアーティストの一人である、中島みゆきさんの名曲「空と君のあいだに」を真似させていただきました。

自分でも自覚していますが、僕には変なところがたくさんあります。同時に、普通の人と同じところも少しあります。「変」人と「凡」人の中間(どちらかというと「変人」寄り)のような人間なのです。そこから上記のタイトルが浮かびました。

なぜこのタイトルで投稿するのか

約25年間生きてきて、周囲になじめず苦しい思いをしたことが多々ありました。辛くて辛くて、ときには真剣に「死にたい」と思ったこともあったのです。普通の人では理解できないような苦しみもあるのですが、これまで上手く相手に伝えられたことがありませんでした。

そこで、長年書いているブログであれば、自分の今までの経験談などをしっかりと知ってもらえるのではないかと思い、書いてみようと決意しました。一人でも多くの方に知ってもらいたい。SNSを使った発信は効果的ではないかと思いました。

誰かに直接伝えるのが難しい、恥ずかしい

後々詳しく書くことになりますが、僕は会話しているとき、適切な日本語がなかなか出てきません。普通なら出てくる当たり前の日本語が、突如として頭の中から完全に消えてしまうのです。時間が経つと、「なんで言えなかったんだろう?」と思うこともしばしばあります。

相手にもよりますが、他人と話すときは体に力が入ってしまいます。それもあって、言葉を上手く話せないことが多く、相手に上手く内容が伝わらないことも多かったです。これは特に、会社員時代に苦労しました。

言語化が苦手なのです。余程話し慣れた内容であったり、余程話したい内容でない限り、スムーズに伝えることはできません(=こだわりが強い)。それもあって、一度自分の状況をしっかりと言語化してみることは、とても価値のあることではないかと思いました。

まだ、恥ずかしがり屋の人間なので、他人に直接自分の弱みを話すのは苦手です。体がかなり熱くなって、パニック状態になることもあります。文章にして読んでもらう方が、おそらく正確に伝わると思ったのです。

「色々な人に知ってほしい」という思い

人の数だけ、生きづらさがある」と思っています。僕以外の皆さんの中にも、苦しい思いをしている方はたくさんいるかもしれません。自分だけが特別ではないということは重々承知しています。

しかし、自分の「生きづらさ」が、他人と共通している部分も(もしかしたら)あるかもしれません。同じような体験をしている人が、「自分と同じような苦しみを抱えている人もいるんだ」と思えるかもしれない。一人ではないんだと思えるかもしれない。ブログが、誰かの心の支えになる可能性もあるのです。

また、「こういう経験をしている人もいるのか」と知ってもらう良い機会にもなると思います。周囲に少し変わった人がいたとき、単に「変なやつだな」と思うのか、「もしかしたら何かに苦しんでいるかもしれない」と思えるか。多くの方が、後者のような考え方をしてほしいなと思っています。誰かの優しさが、誰かを救う。このブログがそのような役割になると良いなと思っています。

ところで、何に苦しんでいるの?

僕にも、詳しいことはわかりません。診断は受けていませんが、おそらく「発達障害」ではないかと思っています。診断を受けていないので、軽々しく「発達障害」というワードを使うのは良くないかもしれません。

診断を受けたほうが良いのか、迷っています。ただ、正確に診断してくれる医者は少ないようですし、近年は同じような症状で診断を受ける方も多く、診察の予約を取るのも大変だと聞きます。

診断を受ける必要がなければ受けませんが、自分の状況をうまく説明できないだけに、そして今後どこかの職場で働くとしたら、何か根拠となる診断書が必要なのではないか?とも思っています。周りの人が当たり前のようにできることがたくさんできないので、「この人は怠けている」「やる気がない」とどうしても思われてしまうのです。

発達障害にも色々な種類があるようですが、僕は複数の種類の要素があるように思います。集中力はないし、こだわりは強いし、読解力もないし…他にも様々あります。

そこで、自分の思い当たる特徴や経験談について、少しずつ発信していければと思っています。発達障害について詳しい方、同じような特徴をお持ちの方がいらっしゃれば、コメントしていただけると嬉しいです。ただ、一方的に僕を否定するコメントはお控えください。メンタルがやられます…。

とはいえ、色々な特徴があります。もちろん、発達障害ではない可能性もありますし、別の何らかの症状であるということもあり得ます。ひとまず、思いつくままに色々と書いていきます。

途中から有料にさせていただきます

投稿形式は今検討中ですが、途中から「有料」にしようかと思っています。

文章化するのには、かなりの労力が必要です。また、今後自分の人生を送っていく中で、何か収益化できる方法がないかを考えていたところでした。

文章をまとめる力はあまりないので、時には読みにくい場所もあるかもしれません。ただ、自分の伝えたいことはしっかりと、心をこめて書きたいと思っていますので、「最後まで読んでやっても良いよ」と言う方は、ご支援いただけると大変助かります。励みになります。

また、今回の投稿テーマ以外にも、エッセイや短編小説といったものも投稿したいな〜ということもぼんやりと考えています。そちらも一部有料にさせていただき、多くの方に読んでいただけると良いなと思っています。

という感じで、僕の中では色々と、新しい挑戦となっています。今後どういう投稿スタイルになるかわかりませんが、できる限り、自分のできる範囲でアウトプットを続けていきたいと思っていますので、どうかご支援のほどよろしくお願いいたします。

最後に

尚、数字に関する投稿は細々と続けるつもりです。僕の特徴的な個性のひとつなので…笑。僕らしい、僕にしか投稿できない内容を発信していけたらと思っています。

今後とも、「SOSU Lover」のnoteをよろしくお願いいたします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?