見出し画像

愛されたがりの私に告ぐ

愛は与えて貰うものだと思ってた

仕込み中にクリープハイプを聴いていると、昔、馬鹿な男を好きだった自分のことを思い出す。

あの頃の私は、恋愛のレの字もわからないくらいに恋に恋をしていた。
そして当時好きだった男も私に同じく、恋に恋する男だった。
どちらも愛を与えて貰いたい人だったから、上手くいく訳がない。

愛されたいがためにお互いを試して、相手を傷付けては自分の承認欲求を満たしていた。

今考えてみれば馬鹿みたいだけど、その当時は全部ガチだった。

自分の感情を支配する依存先が欲しかった。
全力を傾倒できる誰かが欲しかったのだ。

それは恐らく、自分のことが愛せなかったから。
自信のない自分、からっぽな自分だけでは自分のことは満たせないと思っていたから。

他の誰かから愛を与えてもらうしかないと思っていた。

ソイツに与えてもらえると思っていたのは、多分間違いだったけど。


誰かに愛されても結局満たされない

「誰かから愛を与えられることで、自分を満たすことができると思っていた」

この話には大きな欠点がある。

例え誰かに正真正銘の愛を与えられたとしても、自分自身に愛を受け取る器が無ければ、いつまで経っても飢餓感は消えない。

それは前提として、「自分は誰かに愛されても良い存在だ」という自己肯定感が無ければ、愛を正しく受け取ることは出来ないからである。

そして、自己肯定感を上げるには毎日少しずつ努力を積み重ねるしかない。

「誰かに愛される」は、この前提をなくしては効き目は無い。

私はそれに気付くまでに、20年以上掛かった訳である。


少しずつやっていけばいい

私は、自己肯定感が低いタイプだ。

たまに鬼の自己肯定感を持つ人に会うと感服する。
私もそうなりたかった。

現実はそうではない。
でも、悲観することはない。
日々少しずつ、自己肯定感を上げる努力をすれば良いだけだ。

例えば、
自分との小さな約束を作って、守ること。
心の声を聞いてあげること。
罪悪感を持つようなことをしないこと。

小さなことを地道にやっていく。

結果として、自己肯定感は少しずつ上がっていく。

そんな調子で、少しずつをずっと続けていけばいい。


愛は1人では生み出せないのか

今思えばそんなことはないと思う。

でも、今振り返るからそう思えるだけで、当時は与えられる以外に自分を満たすことはできないと思っていた。

自分を好きになる方法がわからなかったから。
自分が何者なのかわからなかったから。
そして、そんなことばっかり考えていたから。
色んな理由はあると思うけど。


その頃の私は、良くも悪くも自分に期待し過ぎていたんだと思う。

理想と現実のギャップが大き過ぎて、ずっと自分が嫌いだった。

でも、最近気付いたことがある。

からっぽだろうと、欠点があろうと、容姿が好みでなかろうと、今の私が私であるということに。

私は、この自分と一生付き合っていくのだ。


もしも自分が生涯の結婚相手だったら

もしも、生まれた瞬間から強制的に生涯を共にする結婚相手が決められていたら。

相手のことを嫌いになろうと好きになろうと私の勝手ではある。

でも、嫌いな相手が生涯自分に付きまとってくるのは辛過ぎる。

私だったら、全力で相手を私好みに育てると思う。
自分が生涯、少しでも幸せに過ごすために。

それなら、自分も一緒だ。
好きになれるように、自分好みに育てていけばいい。

今からでも、遅すぎるということはない。
いつだって今が一番若いのだ。

ご静聴、ありがとうございました。

#人生 #生き方 #ライフスタイル #エッセイ #日記 #コラム #恋愛 #自己肯定感 #愛

いただいたサポートは、執筆時のカフェ代に充てさせていただきます!ありがとうございます☕️