見出し画像

TERRO TERRO NEW DIARY作編曲リファレンス楽曲一覧と一言コメント

まあレシピと原理を書いた所で組み合わせ方が突飛なので真似しづらいし、さらにこのネタを明かした上でもっと面白い曲をかくので大丈夫じゃん?ということでリファレンスを書く人珍しいかなと思いますので何かの参考になればどうぞ。

ちなみにリファレンスとはこんな感じと良い説明が(前置きしないと超絶盗作君って勘違いしちゃう人もでるよね〜)

https://emastered.com/ja/blog/reference-track#:~:text=%E3%83%AA%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E3%81%A8%E3%81%AF%E3%80%81%E4%BB%96,%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%87%E3%82%A2%E3%82%92%E5%87%BA%E3%81%99%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%A0%E3%80%82

基本的に今作の作編曲とオーバーダブと音源加工は僕の方でやりましたので割と思想強めで、他の方はリファを定めていたのか特になかったなどは聞いてないのでその辺は他メンバーに聞いてみてもいいかもね。僕はトラック提供とかサポートギターも多いので基本リファレンス決めてそれをDJ的に混ぜるというスタンスで&己から出た純度新生オリジナルってなくなくない?全てはサンプリングと思ってるので(この辺ヒップホップっぽい考えで露悪的かも知れないですね)

僕が監督した美麗なMVもあります!

ちなみに今ならなんといろんな店舗さんやネットショップでCD販売中です〜

※手品のネタバレ嫌いな人はこのnoteはパス推奨、流石に具体的曲名まで書くのは下品だったので各自想像して曲を当ててください、リファレンスのバンド名を書くに留めます。

あることないこと 
Red Hot Chill Peppers,Jimi Hendrix,Mavishnu Orchestra,Led Zeppelin,Yes,Billy Cobham,Moe and Ghosts

作曲メモ:
好きな曲のほんのちょっとしかないイントロとインタールードを長くしつつ単体でリフにしつつ、歌物部分とバランスをとってシンコペーションの9/8の変拍子リフはプログしすぎないロック感を出す感じに(個人的な趣味で合奏、フュージョン感ありすぎるとダサく感じるので)&ルートあるフルコードってダサく感じるので二音くらい選んでカッティングと中間部で華やかな上昇フレーズに持ってって最終的に起承転結入れて最後に伏線回収でリフに戻ります、ペンタトニックリフはそこそこ出尽くしつていますが、減らすのより増やすとシンコペありならまだそこそこ使えるかもねって思ったり。

ヒトデ
Jimi Hendrix,Black Midi,Led Zeppelin,Doors,Mahavishnu Orchestra,Bil Frisell

ストップアンドゴーでインテンポの23/8のパートとルバート気味な三拍子を高速四拍子&タッピングで挟んでお届け、じつはクリーンのコンピングのコードとかモーグのソロが凝ってます(ライブだと2人に分裂しないとできない…高速タッピング簡単な割にかっこいいのでぜひお試しを。

ほんとう憑き
坂本龍一,Japan,Van Halen,The Cure,Wether Report

四度堆積コードの並行移動と7thのヴァンプと四度のリフでできているm3なのかM3なのかわかりづらい曲(どっちかというとm3)ちょっと変な曲ですがいかがでしょう、こっちのタッピングのが難しいです〜。

泳ぐように透明
坂本龍一,Wether Report,The Police,Jimi Hendrix,Prince

こちらも四度堆積コードのオープニングからちょっとスケールアウトして始まるのがミソですが、割とフュージョン系なテイストのAメロからうおーきた感のあるロックっぽいメジャーコードのちょいゴリ押しとまたまたフュージョン感のあるギターとベースのペンタからスケールアウトするユニゾンリフとちょっと聴いたことのあるやつと色々を混ぜてます、混ぜるな危険?

エコラリア
Megadeth,Pantera,Grandfunk Railroad,Eagles

この曲1番ストレートですが、ディストーションでやったら笑っちゃったのでまさかのクリーンでたまにAugやら不協和音をいれつつ、段々とサビとカットアップで入る中間部に向けてコードの情報がシンプルになります。珍しく頭がふれる(No発狂)かもしれない曲。

ふくらむ
Bill Frisell,The Police,Pat Metheny,Porcupine Tree,Aphex Twin

あんまり機能和声的につくってない変拍子のポエトリーリーディングの曲、ドミナントモーションとか強進行を使わずに転調しまくれるのは楽しいですね、意外とM4000dmicroのアレンジがかっこよくハマっています(ライブでは俺1人なので無限に再現されることはないのですが)あとサマーズ先生を変拍子にて。

ポリがコレなもんで
Dcprg,Van Halen,SimiLAB,BlackMidi

僕は実は変拍子よりポリリズムのが好きなんですがこの曲は五連符のノリの人と二拍五連と六連のノリが混在してるんだけどハードロック的な感じでなぜかまとまっていてヒップホップ的なかんじでまとめてみました(俺のデモだとボーカルも完全にラップなのでよかったのか悪かったのか…)

なにもない
Rush,Led Zeppelin,Return to Forever,Bigelf,上原ひろみ,菅野よう子

わりとこれはワイワイいろんな展開を盛り込みつつ、フュージョン的な楽曲のなかでの俺の考えるスポーツと格闘技とトラベリングを盛り込んだ楽しい旅行的な楽曲、ちょっと文字の数が多くてDOTAMAっぽい?

おかわいそうにの連続
John Coltrane,PorcupineTree,Jeff Beck,Opeth

こちらは明確に誰も気づいて指摘してくれないのでいいますが、ジョンコルトレーンのコルトレーンチェンジをツーファイブをなくして五拍子にしてより短3度で転調する用にした曲です、是非サークルオブフィフスの表を片手にチェックしてみてください。


Jimi Hendrix,King Crimson,Doors,ajico,Gill Scott Heron,スガシカオ

これは一応ブルーノート多めの渋めな曲で作ったつもりなんですが、ボーカルによって魔改造されてしまったやつで僕の曲には珍しくアウトロのギターソロ以外は7th一発でできてるやつ、結構気に入ってるけどどうかな?

長々とお付き合いいただきありがとうございました、よければ聴きながらチェックしてみてね。

Sister Leyのオオシマです、何か不備がありましたらご指摘&不明点などお気軽にお問い合わせくださいね。