見出し画像

これからの仕事には「休息」が重要になるので休息ポッドキャストを始めた話

こんにちは、soramugiって言います。

web系プログラマ9年目で最近31歳になりました。

厚生労働省から発表された新しい生活様式から早2ヶ月が経とうとしています。テレワークの実践による生活リズムの変化にも慣れて来た人や、あるいは緊急事態宣言の解除がされてから1ヶ月が経つので元どおりの生活に戻った方もいるかと思われます。

この状況を経験した人達の新しい普通を反映した「これからの仕事」には共通してインターネットを使ったコミュニケーションが必要になり、より効率化された仕事の仕方が進んでいく事は間違い無いと思っています。

そこで不安になるのが対面では簡単に済んでいたコミュニケーションのコストが上がり、効率化された仕事のお陰で増えた仕事に埋没してしまう事で疲弊してしまう事が予想されます。

これらに対処する方法として1日の中で能動的に「休息」を取り入れる事で疲弊する前の予防が重要になってきます。

なぜ休息が重要なのか

休息には労働疲れによる逃避をする目的のイメージが強くありますが、それ以外にも、疲れる前に休む事が重要です。

疲れる前に休む、という目的だと休息する事を忘れてしまう可能性が捨て切れないので、他のメリットも意識すると休息が取りやすくなります。

休む以外にも、労働をより良くこなすためのパートナーになれる関係性も休息にはあります。

休息をして休んでいる時でも、頭では問題に取り組み、答えを探し続けています。休息を意識してどのように活用すれば良いのかを知れば、自分が関心を持つものに良い影響を与えて次への解決先を導き出せます。

休むよりも手を動かし続けたい欲求には負けてしまうかも知れませんが、1人で出来る量で頑張るのではなく、他の人に頼む方法や伝え方を考えたり仕組み化する理性的な時間として休息を取る事ができます。

休息=何もしない事、という認識は必ずしも当てはまらず、例えば身体を動かす事にも予想以上の身体や精神を休ませる効果があります。

休息は技術で、例えばヨガや瞑想も休息であると私は捉えています。効率的に身体や精神を休めたり気力を回復するための生活習慣として組み込む技術が必要になり、「終わりの見えない状態」で働く事から脱出する事が出来ます。

言うなれば「戦略的休息」です。

楽しいと思える仕事を長く働くために、もしくは辛い仕事だったとしても気力を保って働くために、休息を戦略的にとる事は「これからの仕事」には強く求められていく事になります。

休息の性質を知る

休息は「ダウナー系」の性質があります。

手を動かして仕事を効率的にこなしている時間は「アッパー系」なので気分が高まり、同じものやもっと多くの物が欲しくなる性質があるので、どんどんと効率化して多くの時間を費やそうと考える人が居ます。

反対に、休息として身体や精神を休めて考えていない時間や、より良い状態にするために頭が考えてしまっている時間は「ダウナー系」で気分が落ち着いて、少しのもので満ち足りる性質です。

バトル物の漫画に例えると戦闘力や派手な戦いの「アッパー系」である面白さを軸にしてしまうと後半になるにつれてストーリー作りが破綻してしまうため、「ダウナー系」の面白さも「これからの仕事」に組み込んでいく技術が本質的に求められていくと考えています。

あとは純粋に「アッパー系」のもっと欲しいと思える刺激的な物は解りやすくてお金になりやすいのと、少しで足りる「ダウナー系」な落ち着いた物は解りにくくてお金になりにくい点が上げられるため、アッパー系ばかりが取り上げられるようになり、刹那的に消費されるアッパー系コンテンツが増えていく傾向にあります。

休息を取るにはどうすればいいの?

休息を取る時間を決めましょう。そして自分にあった休息方法を模索し続けましょう。

そのための情報を得るためには以下の本を読んだり

最近、Tarzanで特集された自律神経の雑誌も参考になります。

「休息」に関するポッドキャスト「3時になったら休息の話をしませんか?」を始めたので、こちらを聴いてみて気に入りましたら購読お願いします。

素敵なイラストは @sanno92614 さんに描いてもらいました。感謝!

何故、休息のポッドキャストを始めたのか

休息の必要性を感じていたのと、音声コンテンツとして伝える方が休息やリラックスや気分転換にピッタリだったからです。

文字情報だと検索や共有する事については最適ですが、休息する時にはスマホから離れた方が良いので文字情報を避けて、目を閉じて休める事が出来るようにしたかったからです。

リラックスをする目的の音声コンテンツも豊富にあるので、誘導元としても扱いやすいと考えています。

あとは純粋にラジオが好きなので、自分がラジオに求めている事の一つを強調した番組作成をしてみたい、という部分もあります。

最後に

以上、noteコンテスト #これからの仕事術 テーマへの投稿記事 & 休息ポッドキャストの宣伝記事になりました。

仕事はやってみたら面白いし、人の役に立つ事は楽しいんですが、自分の事を考えてくれる人は自分しかいません。無理をしないで継続的に頑張れる状態にするための「休息」は「これからの仕事術」に重要になります。

終わりが見えずにずっと続いていく仕事と生活を乗り切る技術、休息を学ぶ必要があります。

それと、再度宣伝になりますがポッドキャスト配信しています。

公開済みの過去回として「ノンカフェイン」「昼寝」「散歩」「雨の音」などなど、それぞれ5分程度と短く聞きやすい回を公開しています。

月曜15時のおやつ時に更新しているので購読をお願いいたします。

今後も「休息を取りすぎてしまう場合の対処」「休息の時にあった方が良い物」「交互浴で休息する話」「呼吸法」「瞑想」などなど収録してく予定です。

ポッドキャストに公開したらnoteの記事化して公開します。ポッドキャストを聞く習慣が無い方はこちらのマガジンをフォローしてくれればメールが届くので聞きやすいと思います、各回以外にも文字としてまとめた方が良い内容もこちらのマガジンに追加していきます。
(今は空ですが過去回の記事も追加していきます)

各回で良かった物があればnoteの「サポート機能」で投げ銭してくれれば励みになります。サポートしてくれた回については深堀したコンテンツも新しく作成していきます。

以上です。皆さんもよい休息を取れることを願います。


サポート頂けると配信中のポッドキャスト「3時になったら休息の話をしませんか?」のためにより良いコンテンツ作りの励みや時間を作る事ができます!あと、どら焼きとか買えます!