マガジンのカバー画像

身体との対話

618
身体をモニタリングするための学び、モニタリングすることの意味、自己理解
運営しているクリエイター

2021年3月の記事一覧

20210331 通院メモ 鬱の状態におちてもズルズル引きずらなくなってきた

3月も今日で終わり。 毎月最後の月曜日は、一ヶ月間つけてきた5つの指標(思考、気分、意欲、…

Ryuma
3年前
2

20210330 通院メモ ADHDの特性と双極性障害の特性と・・・

最近、自分の特性と向き合うことが増えている。 きっかけは、平常の中の出来事から。 先週のメ…

Ryuma
3年前
7

20210329 使用前・使用後

これまでの人生の中で、靴に結構悩まされてきた。 自分の足の形が、靴に合わない。 日本人特有…

Ryuma
3年前
2

20210326 通院メモ 疾病について理解を深める

昨日、今日と二日続けて午後のリハビリメニューは、疾病理解のメディカルレクチャー。 ここの…

Ryuma
3年前
4

20210323 通院メモ 認知行動療法をする上での大前提

今日のリハビリは、認知行動療法の行動について。 元々、双極性障害であったり気分障害であっ…

Ryuma
3年前
2

20210322 通院メモ 土日を穏やかに過ごしたことで今日は調子が良かった

先週は、色々と取り組んだりしたことが多かったこともあり、何かと思考が上がっている状態にな…

Ryuma
3年前
1

20210319 通院メモ 睡眠の大切さ

今日のクリニックのリハビリは、メディカルレクチャー。 理論的に身体のメカニズムを知って、身体の調子を整えるための理論を元にした生活リズム作りにつなげることが目的。 今日の内容は睡眠について。 いろいろな角度から、睡眠の大切さやどのように良い睡眠につなげるのかといったことを学ぶ。 睡眠の質の悪化で双極性障害を発症 双極性障害で鬱症状が出てきているときの脳というのは、何も意欲がなかったり気力が湧かなかったり、身体も言うことが効かない状態になっているにもかかわらず、思考がもの

20210316 通院メモ 身近なテーマから自分の特性を深掘りできてしまった

今日のクリニックの午後のプログラムは、7コラム法を書いた場合にどのように掘り下げていくか…

Ryuma
3年前
1

20210313 通院メモ グループワークから復職間際の人の軽躁状態を読み取ることに

今日は、午前中のリハビリ通院。 プログラムの内容は、グループワーク。 自分が居たグループで…

Ryuma
3年前
4

20210311 通院メモ 今週は何かと疲れるようなことが・・・

今日は、職場へ月一の定期報告の面談に出かけていった。 そこで、火曜日にもらった公的診断書…

Ryuma
3年前
3

20210309 通院メモ 自分の熱量の高さに自分で驚く

昨日のリハビリでは、グループワークのテーマを出して色々と意見をもらうことができた。 7コラ…

Ryuma
3年前
2

20210306 通院メモ 認知行動療法で自己調整能力をきたえる・・・

ここ最近、自分の一番大きな心理状態について、ずっと向き合っている。 そこに向き合うと、ホ…

Ryuma
3年前
4

20210304 通院メモ 絶対的なものと相対的なものについてグルグル思考になる

ここのところリハビリのプログラムにようやくついて行けるようになってきた。 取り組んでいる…

Ryuma
3年前
3

20210303 通院メモ 今更ながら自己肯定感の低さよ・・・

昨日のプログラムでストレスサイン表を作成している際、 「根本的に恐怖や不安があり、その気分がいろいろな行動に影響をしている」 ということに気がついた。 今日のリハビリは、振り返りをしてそれをリハビリの先生に話をするのが午前中にあったので、その際にそのことについて話をすることにした。 自分が話をした内容は、昨日のnoteに書いたことが基本だけれど、そのままだと長くなってしまうので、要点にまとめて話すことにした。 ・基本的に気分で行動することがとても多いこと。 ・気分の一番の