見出し画像

「いままで、これから」 新2年・秋葉陸斗

 さて、今回のブログのテーマの1つが「自分のこれまでのサッカー人生について」ということで、遊び感覚でボールを蹴り始めた幼稚園の頃からなんとなく自分のサッカー人生を振り返ってみた。
 まず思ったのは、自分の周りにはいつも上手い人や声を出してくれる人がいて、自分はそういう人たちにいつも引っ張られてサッカーをしてきたということ。だからサッカーに対してやる気はあっても自信はなかったし、サッカーに関して胸を張って言える成功体験などほとんどなかった。強いて言うならば、良い仲間に出会えたことで、自分がプレー面で輝いてたとかチームの軸になってたとか、そういったものは思い浮かばなかった。逆にショッキングな思い出なら腐るほどある。

 特に自分の中でパッと思い浮かぶのは、高校時代に納得のいくようにサッカーが出来なかったこと。これは、今自分が大学でサッカーをやることになった1番のきっかけと言っても過言では無い。自分の高校は、部員が6人しかいなかったことなど色々あり、サッカー部はサッカーではなくフットサルをやっていた。これは高校サッカーに対してやる気に満ち溢れていた当時の自分にとって本当にショッキングな出来事だった。その事実を知ったのが入学式で、高校生活最悪のスタートを切ったことは今でも鮮明に覚えている。それでもボールを蹴らないことが考えられなかった自分はサッカー部に入部し、1年間はどうもモチベーションが上がらないままフットサルを行い、2年生になったときには活動がフットサルからサッカーにシフトすることができたものの、自分の高校はグラウンドを毎日使えるような環境ではなく、全体でボールを蹴れるのは週に3回程度。練習試合も片手で数えられるほどしか経験せず、結局一勝も出来ないまま高校サッカー人生が終了した。

 だから、そんな自分にとって上智大学体育会サッカー部に入部できたことは紛れもない成功体験である。もちろん、まだなにも成し遂げてないからそれを成功と捉えるには早すぎるけど、毎日練習が当たり前のようにできて、紅白戦ができて、練習試合も行えるという環境は自分にとっては奇跡のようなものだ、ほんとに。だからこの最高のチャンスは絶対に無駄にしてはいけないと心から思う。いままで後悔してきたことを取り戻すラストチャンス。自分より上手い人しかいない環境だからこそ、誰よりも頭を使って目の前の目標を一つ一つ最短で達成していかなければならない。今期の1つの大きな目標はBチームに定着することだ。おそらく自分のサッカー人生において最後のステージになるであろう大学サッカーが、自分にとって最高の時間になるよう、日々精進していきたいと心から思う。

 さて、次にブログを書いてくれるのは、練習時間ギリギリにやってくるでおなじみ、遅延系ストライカー(別に遅刻してるわけではないけど)赤松優くんです。

#サッカー #上智大学 #順天高校 #部員ブログ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?