見出し画像

エンド・ペリオ合併症

エンドとは根管治療とか根の問題を、
ペリオとは歯周病の問題をそれぞれ
指す言葉です。

歯のトラブルの原因は
一つであることは少なく、
むしろ様々な問題が複合して
起きていることの方が多いです。

今日のお話は日々目にすることが多い
エンド・ペリオ合併症の
治療が上手くいかなかったケースを
紹介します。

せっかくネット上で情報を伝えるなら
奇跡的にでもうまくいった症例を
見ていただいた方が評判にもなるし、
それを見て『まぢか!』ということで、
来院される方も増えるでしょうね(笑)

でもね、毎日臨床の現場で
患者さんと向き合っていれば、
成功の数と同じくらい
意図しない結果となった、
不成功症例があるはずですし、
どうしてそうなったかの
考察をするのも大切です。

※不成功=失敗ではありません。
こちらの意図したよりも
芳しくはないが日常的に
問題が起きるレベルではない結果、
それを不成功と解釈してください。

最初にいらした時に揺れて噛めない、
ということが主訴でした。

画像1

画像2

画像3

CTで観察するとこのような状態でした。
ブルーの点で囲まれた部分が
根尖病変ですがかなり大きいです。

多くの歯科医院ではきっと、
この段階で抜歯を勧めると思いますし、
僕も難しいと思いました。

でも、僕たちの仕事は、
『歯を残すこと』
ですので全力でやってみますが、
『抜歯となる可能性の方が高いです』
という条件付きで保存治療を
試みました。

根管治療をラバーダムを使い
再感染を起こさないよう行い、
マイクロスコープで根の中を
丁寧に観察し汚れがないことを確認し、
根の治療を終えたところです。

画像4

※歯石除去を全顎にわたり進めている最中。
手前の歯に歯石がレントゲンで映っていますが、
のち取りました。

歯周病の治療を並行して進め、
8か月ほど固定をして様子を見ました。
しかし・・・

画像5

画像6

画像7

CT画像上変化を認めなかったこと、
また固定を外したところ動揺も変わらず
残っていたことから患者さんに
現状をお伝えして残念ながら抜歯を
させていただきました。

まあ、抜いてみればですが、
根の周り全周に渡って、しかも、
根の先端付近まで歯石が付いており、
回復しなかったのもしかたない感じでした。

僕に出来る全力を尽くしたのですが
こういう時もあります(´ー`)

最後の最後まで諦めませんよ。

最小限の介入で最大限の効果を(^_-)-☆ 
医療法人社団Rheb おがわ歯科医院
千葉県千葉市緑区おゆみ野中央1-21-1
043-291-6555

~歯科衛生士・歯科助手募集~
ともに若干名

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?