shota.

頭の中の想いや思考を言葉にするむずかしさを感じながら、日々過ごしています(^^) 多く…

shota.

頭の中の想いや思考を言葉にするむずかしさを感じながら、日々過ごしています(^^) 多くのことが、意識しなければ目の前をスーッと通り過ぎていく出来事. 自分の中のいろんなものを整理して、成長するために始めました。

最近の記事

子どもとの距離

初めて行った公園にあったエア遊具 今日はエア遊具の上で跳ね回り 「スパイダーマンのように飛びたい!」と もう一回、もう一回 何回も飛ぶ、満足するまで飛んでました 子どもの姿を見ていて、ただただ夢中で楽しそうに“さっきより高く”に向かって遊んでいる姿は素敵だなと思います 「ここにいるから遊んできな😊」 楽しんでいる姿を見守るスタンスでいようと心がけています 怪我したり、怖い思いをしたりした時は 「ここに戻っておいで」と帰って来る場所だけ決めておく あとは楽しんで行っ

    • 2023.11.18 たまねぎ定植

      今日は天気が良く 9月末に玉ねぎの種を撒いて本日畑への定植 農家のおじいちゃんの話によると ねぎはしっかり大きく育った苗がよく、 玉ねぎは少し頼りないくらいの苗の方がよく育つらしい これ以上大きくてもトウが立ちやすいし、 これ以上小さくてもこれからの霜にやられてしまう 何事も適切なタイミングがあるよなって思う 種を撒く、間引く、水やり、土寄せ、収穫 いろんなタイミングがあるし、適切がある この適切は日数で決まるものではなく 毎日見ていて感じるものだから 何日目からこ

      • ははーん、わかった(^^)

        これはこれで楽しめばいい! なんかストレスをかけたほうが成長する って思ってたけど そもそも楽しめないものはやれない。 いやいやするならやめろ! って昔じーちゃんが言ってたな。 “成長するために”っていう目的では 続かない 楽しむことが目的になればいい! 成長することはついで程度に どんなことやっても残るものはある どんな中でも楽しみを見出す ってことは得意 でもそれでは ムリに見出してる感あるな 後付け理由のようだな? まぁ、楽しむことは得意 今までやって

        • うなずているような、雪だるま

          昨日降り積った雪に大はしゃぎの子どもたち。 今シーズン一番降ったし 去年もここまで積もったことはなかったから 朝から子どもたちは大興奮でした 近所の子どもたちも早々から遊びに来て 「公園行ってきまーす」と出かけて行きました(^^) すると、しばらくして 「ちょっと公園に来て~手伝って!」と呼びに来たのは息子の友達 手伝って‥‥?何を? と聞いたのに 「いいから、いいから」って連れ出された どうやら雪だるまを作りたかったらしく 大きい雪玉を2つ作ったが 土台となる玉にも

        子どもとの距離

          体操教室の目的と手段

          今日は町の介護予防事業として“体操教室”の指導に行ってきましたよ(^^) 今日は朝から深々と雪が降ってて、 「こんな日に来る人いるのかな?」と思いながら会場へ なんと6名も来てくれてる! 「この会の歌を作ったんです」と みんなで輪になって歌を教えてもらいました。 簡単なメロディなんで2回聞いたら覚えた✨ 3回目、4回目は僕も一緒に歌った。 「歌上手ですね〜」なんて褒められ、 調子にのって「もう一曲歌いましょう」とさらに2曲歌って、全6回❣️ その後に 絵本を読

          体操教室の目的と手段

          手段としてのボディワーク‥目的は?

          最近、目的と手段って言葉が自分の中のキーワード。 話でもよく聞くし、自分でもよく考える。 自分の中でも何がどう違うのか分からなくなり、 時に混同させる。当初の目的とは異なる方へほぼ自動的に向かっていることがあって、言われるまで気づかない事態になっているんです。 混同‥なんでかは分からないけど、自分が今思えることは 自分が何をしたいのか、どうありたいのかという“目的”の認識やイメージがはっきりしていないことが“手段”と混同してしまう原因ではないかと思う。 …でも目的は変

          手段としてのボディワーク‥目的は?