見出し画像

「お茶とアロマ時間」はじめます

実は「アロマセラピー」といっても何をどうしたらいいのか、わからない方が大勢、、、、
もしかしたらそれが普通!?
と思い始めた今日この頃。

アロマの基礎をクラフトを作りながら学ぶ
おうちアロマセラピスト講座」は3回で基本の8種類の精油を学び、
おうちでしっかりアロマdeセルフケア
(ホームケア)できるようになるクラスです。

いえいえ、もっと手軽にお茶しながら少し知りたい、
#アロマの扉 をちょこっと開けてみい・・・・、
そんな方のため

「お茶とアロマ時間」
〜香って学ぶひととき〜

が新年1月からはじまります〜

サロンの雰囲気

香りの空間で、
・クリニカルアロマ(注1ー)プチレクチャー
・アロマクラフトを一緒につくってお持ち帰り
・季節のお茶とお菓子と
アロマや植物のこと語りましょう
の時間をご一緒しませんか?

※注1
クリニカルアロマセラピー:臨床アロマ 
薬理作用に加え、香りによる心理作用、マッサージによるタッチング作用を組み合わせ、ココロ・カラダにアプローチし、クライアントの自己治癒力を向上させることを目的として使用される。

クリニカルアロマセラピー

ちょっとホッとできる時間。
六甲の山の麓、ちょっと上がってくると海まで見渡せるこの場所。
木々のそよぐ音と澄んだ空気を味わって。
アロマの香りも手伝って、
心を解いて深呼吸する時間。

いろんなアロマを香ってみると、
今日のあなたにピッタリな1本に出逢えます。

サロンからの景色

新しい何かがはじまるかも・・
あなたの世界がグッと広がる。
ご縁がつながるかも・・・

ちょっと幸せスィーツとお茶で
リラックスタイム。

お友だちと一緒に、おひとりでもwelcome。
穏やかな雰囲気を大事に、
完全予約制の学びカフェに
ぜひ遊びにいらしてください。

【1月2月の開催日】
1月は・・・・・
1月17日(金)14:00〜16:00ごろ

2月は・・・・・
2月3日(月)  同上

※平日は仕事・・・、日程合わない場合は別日で設定しますのでお気軽にご相談・リクエストください。

【参加費】2,200円
(税込、お茶お菓子、アロマアイテム込み)
※ 事前予約要ーー各日開催3日前〆切

【場所】SOLMA山の麓サロン 
最寄り駅はJR神戸線住吉駅
アクセス:住吉駅よりバス10分。
または自家用車(駐車場あり) 

※アロマエッセンシャルオイル(精油)は、医療等級でクリニカルアロマとしての使用に信頼のおけるdoterra社、と日本産の和精油。
※販売などはございません。
安心してお越しください。

こんな方にオススメ


✔︎ アロマ初心者さん
✔︎ アロマに興味がある
✔︎ アロマを生活に取り入れたい
✔︎ こんな時はどうしたらいい?を自然なカタチで解決したい
✔︎ おうちで活用できるアロマを知りたい
✔︎ 少しずつアロマと仲良くしたい
✔︎ 日々のストレスからちょっと離れたい
✔︎ doterraのアロマを香ってみたい、知りたかった
✔︎ 和精油(にっぽんのアロマ)香ってみたい、知りたかった
✔︎ 講座を受講するのはハードルが高い
✔︎ おしゃべりカフェ楽しみたい

ふんわり楽しいワクワク時間をご一緒できる日を楽しみにしています。

【お申し込み・お問い合わせ】
コチラ問い合わせフォーム
公式LINE
インスタグラムDM
のいずれかでお願いいたします。

TOMOKOのプロフィール

ホリスティック養生家
植物療法家・アーユルヴェーダアドバイザー
NARD JAPAN認定アロマインストラクター
La Stone認定ストーンセラピスト
子宮インナービューティセラピーマスターティーチャー
更年期ナビゲーター
和精油講師


#お茶とアロマ時間
#お茶とアロマ
#アロマをはじめる
#おうちアロマセラピスト
#セルフケア
#植物療法
#家庭の自然療法
#アロマでセルフケア
#香って学ぶ
#クリニカルアロマセラピー
#ホリスティックアロマ
#アロマ初心者
#和精油
#日本のアロマ
#日本の精油
#アロマを暮らしに

いいなと思ったら応援しよう!