マガジンのカバー画像

英語のあれこれノート

10
運営しているクリエイター

記事一覧

PrimeVideoで「ローグアサシン」を見た。ジェイソンステイサムが話す日本語は、英語の字幕を見ないと何言ってるか聞き取れなかったわ。ついでに石橋凌以外の日本人(らしき役者さん)の日本語も聞き取りにくかったわ。外国映画の中に出てくる日本語って、なぜかぎこちない。

"BBC 6 Minutes English"今日の話題は「ガピヤ」だという。なにそれ? と聞いていると、どうやら "gap year" のことらしい。ちなみに Podcast も「ポッカースト」って言うし...。私、やっぱりイギリス英語のリスニング苦手だわ(ーー゛)

今日見た映画の一シーン。ヤ○ザの「総会の親分さんたち」の英訳は、"council"だった。

Tyrannosaurusって、tyrant lizard (暴君のトカゲ)なのね…

grayあるいはgrey

どっちでもいいんだけど、日本語訳はなんとかならないかしら。

灰色?
ねずみ色?

どっちもなぁ…

もうちょっと美しげな表現はできない?
グレー?

それじゃ味気ないじゃない。
昔、翻訳の勉強をしていた時に、やたらとカタカナに訳さない方がいいって習った気がするのよね。例えば wine は、「ワイン」ではなく「ぶどう酒」のほうが味わい深い、みたいなね。
確かにそうだわと思って以来、なるべくカタカナ

もっとみる

英語の勉強をするのではなく、英語で勉強するの

時々、人生のすべてを英語力向上のための勉強にかけているのかこの人は?と思うような人のツイートを見るんだけど、それはそれですごいことだなと思う反面、他に勉強することもあるだろうにと思うことがあるのね。

そういう人の中には、TOEIC満点を目指し、満点をとってもまだその試験を受け続け、日常生活の大半を「英語の勉強」に費やしているように見えるわけ(実際どうかは知らないけど)。「英語検定最上位級〇冠達成

もっとみる
Mayanに感謝

Mayanに感謝

”History of Chocolate"

これを読むと、The next time you eat chocolate, remember that really you should thank the ancient Mayans と書いてあったわ。

ほんとね~(しみじみ)。
カカオ豆は神様の食べものと崇め、世界に広めて下さった古代マヤ族の皆様に感謝だわ🍫

ここ数日polyglotsを開くたびに「diabates」の意味や綴りをオープニングで問われ続けてきたおかげで覚えてしまったわ。なぜ毎日糖尿病を問われるのかしら…

ふ~ん、英語でも「傷口に塩をぬる」なんて言い回しするのね。 ... salt the wound って言ってた。salt は動詞もあるわけね。

字幕を見てしまうことについて

外国の映画を見ると、つい字幕を見てしまうんだけど(こないだなんて、一部日本語のやりとりがあって字幕が英語でもそっちを見てしまっていたわ)、最近は字幕の日本語が、セリフに対して長いというか難しいというか、要するに読み取れないもんだから巻き戻して(お家で映画鑑賞するとそれができる!)字幕なしで聞くとわかりやすかったりするのよね、これが。

ある程度分かる言語の映画ならそれですむけど、英語やフランス語以

もっとみる