見出し画像

小学校の「英語教育スタート」に思うこと

昨年2020年4月から、小学校での英語教育が全面実施されました。
対象となる3年生から6年生は、移行措置により2018年度から既に授業が始まっています。

これまでは、日本の子どもたちが「学校の英語」を学び始めるのは中学校からでしたので、小学校から英語教育がスタートするとなれば、中学校の英語学習がスムーズに開始できそうな印象です。

ただ、実際の効果がどれほどかが判るのはこれからであり、まだまだ賛否両論が交わされる段階ではないでしょうか。

いずれにしても、小学校で行う英語学習の内容はそれほど高度なものではなく、「英語という外国語に慣れ親しんで、外国語でのコミュニケーション能力を付ける」ということを目的に行われます。
このため、例えば中学校1年生で習う授業内容をそのまま前倒しして小学校で習う、という訳ではありません。

前の記事でお話ししましたが、私は現在、中学校の生徒さんを対象にオンライン家庭教師で英語を中心に教えています。

小学校の授業で、ある程度英語に慣れてきた生徒さんをこれから教えることになれば、特に中学1年生の方であれば、これまでの生徒さんとは何か違った雰囲気を感じ取れるかも知れません。

私のオンライン授業の内容はこれまで通りで変化はありませんが、これから中学校に入学するお子さんがいらっしゃるご家庭で、もし入学前に「中学校英語のカンタンな予習」をさせておきたい、と思われる場合は、ぜひご一報ください。お問い合わせのみでも嬉しく思います。

この「予習の授業」では、中学校入学前のお子さんを対象に、やさしい内容のカリキュラムで、無理なく楽しくお教えすることができます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?