見出し画像

野菜の香り

今日は木シャン、ミュージカルの曲を唄います
そして昨日は合唱団のリハーサルでした
久しぶりに参加させて戴くのですが一応一回目からからのメンバーで、その時団員は六人でした
パートはテノール、ヨースケ@HOMEさんが相方
合唱なので間違えたり音程ふらついたり勿論、個性出したりなんてご法度なんですけど、二人しかいないとなると更に尚更の当然
あたしはどうやら音程がフラットしていたらしいです、でもそう云われても最初はわからないのですよ
迷惑掛けたくない一心で録音した音源を聴いて聴いて聴きまくって個人練習、ある日ヨースケくんに云われました
「ソワレさんすごいよ、全然フラットしてないよ!」どれだけ嬉しかったことか
そんなヨースケくんも明くる年、星になってしまった
感謝の想い出だけがいつも浮かぶヨースケくんともう声を重ねられないのは、寂しいな

中村 中ちゃんを中心とした今のメンバーの皆さんは総勢二十人以上、声を重ねると何となくその方の性格が見えたりします
その辺りちょっと麻雀とかに似てるかなあ、なんて
あたしはどの辺りにいるかと云うと、ちょっと落ちこぼれなお節介焼き、ってところでしょうか、初心に戻って個人練習を重ねます、12月15日に渋谷のduoで唄いますのでお越しくださいね、と云いつつもチケット売り切れかも知れません、でもご興味ありましたら調べてみてくださいね

練習終わって夜は車検に出ていたナオナオ号を引き取ります
お友達の車屋さんにいつもお願いしていて、お届けの時後部座席に採れたての野菜が積んであるのがお決まりで、甘いねぎの香りの嬉しいことといったら!
ナオナオ号、随分と酷使しちゃったからここ二年の疲れがどっと出たみたい、そろそろご引責です、なんで云われました
こちらとも想い出沢山あるなあ、まだまだ新しい想い出作りたいから大事にもう少しお付き合いして下さいよ
お仕事でしか使っていないのもつまらないからたまにはドライブでも行きますか?どなたか如何?

いいなと思ったら応援しよう!