見出し画像

ソワレ節

いただいた食材の残りで何かを作ろうとわくわくしていました
うちの冷蔵庫の整理も兼ねて作ったものは、ドライカレーとクリームシチューとれんこんの素揚げ
調理時間丁度一時間くらい、お米も水に浸して丁寧に炊きます
ひとり食事はこの辺りが限界かな、ドライカレーは具沢山になってしまって七人前くらい出来てしまったかな、いつものこと

29日に迫ったア・ラ・シャンソンの予習をします、コーラスは譜面に書いて覚えるのが一番よい
あたしがやりたいから仕方ないんだけど一番難しいパートが毎回あたしに回って来る、そしてそれは声を重ねた時の直感で生まれることが多いから後からまとめるのも大変で、もう自分のパートだけで必死です
曲を書くのもコーラスワークもひとりでやってるとワンパターンに陥りがちなんだけど仕方ないよなあ
先日アニエス先生にオリジナル曲ちょいたくさん弾いて戴いたら「ソワレ節を発見」とちょこちょこ指摘されて、何だろうと伺ったらやっぱりあたしの癖というか、あたしらしいメロディラインってあるのだって
どこですか?と聞いたら「うーん、うまく云えないけどソワレくんっぽい」のだって、そんなあたしの曲達もなかなか愛おしいものです

ジミー高宮と組んだユニットではなるべくオリジナル曲やろうかな、と思っています
初陣は10/2、勿論東新宿PetitMOAにて、こういう時は自分のライブハウスがあってとても便利、そしてお客さまが来て下さったら完璧、ってところでしょう、お料理も作りますので是非ともお出掛け下さい
もうスタッフ入れずにジミーとふたりで切り盛りしますので、お気の毒だと思ったら覗いてあげて下さいね、これ来年の活動への布石になるかもなあ、そうなってくれるとまた楽しくなるなあ、来年もツアー行きたいけどなあ
その時はシャンソンちょっと少なめでもいいかもな、と今から思っているあたしです
そしてまた車なのかしら。。そこはちょっとなんとかしたいところです。。

いいなと思ったら応援しよう!