見出し画像

お部屋にぴったり合うソファの大きさを決める3つのポイントとは

「気になるソファがあるけれど、大きすぎないかな?」
「自分の家庭にあっているのは2人掛けと3人掛け、どっちなんだろう」
「部屋の広さにあったソファってどのくらいの大きさなのかな?」
ソファ購入を検討されている方の中には、大きさに関して疑問を抱いている方も少なくないはず。大きさはソファを選ぶ上で重要なので、どんなものがいいのか迷ってしまいますよね。

ソファの大きさは、幅・奥行き・高さの3つで決められております。
ですので、ちょうどいいサイズのソファを見極めるためには、自分にあっているソファの幅・奥行き・高さがどれくらいなのか把握することが大切です。

今回は、国産ソファの生産・販売をおこなっておりますNOYESのスタッフがソファの大きさについて解説いたします。


適したソファ幅を知る

【ソファのタイプ別】一般的なソファ幅

ソファの幅は何人掛けか、どんな形のソファなのかによって異なります。
また、同じ2人掛けでも商品によって違いますが大体の目安があるのでご紹介します。

・3人掛けサイズ - 170cm〜200cmが主流
・2人掛けサイズ - 140cm〜160cmが主流
・1人掛けサイズ - 90cm〜100cmが主流
・カウチソファセット - 260cmまでが主流
・コーナーソファセット - 片方向の幅が250cm〜270cmが主流

適したソファ幅を知るには部屋の広さと座る人数に着目

ちょうどいいソファ幅を知る上で欠かせないのが次の2つです。
●部屋の広さはどのくらいか
●一番多くて何人で座るのか
まずはご自宅の部屋の広さ、一度にソファを使う人の人数を考えてみましょう。

ソファは1人掛けでも幅90cmほどのスペースが必要なので、6畳未満のお部屋に置くのはあまり現実的ではありません。最低でも6畳ほどの広さが必要です。そのためここでは、6畳に合うタイプから解説します。

6畳前後のお部屋の場合

画像1

6畳の場合は、1人掛けソファが適しています。お部屋もそこまで広くないため、できるだけ狭い幅のソファがぴったりです。
ワンルームではない場合は、標準サイズの2人掛けソファも置けます。

6畳におすすめのソファ【Grow 2人掛け】を見る


8畳前後のお部屋の場合

画像2

ワンルームであればコンパクトな2人掛けソファが適しています。
ワンルームではなく、キッチンなどが別室にある場合は、2人掛けソファや3人掛けソファ、幅260cmまでのカウチソファが配置できます。
2人掛けソファや3人掛けソファを置く場合、1人掛けソファと組み合わせてL字型に配置することも可能です。

8畳におすすめのソファ【Decibel Standard 3人掛けカウチソファセット】を見る


10畳以上のお部屋の場合

画像3

ワンルーム10畳であれば、2人掛けソファだけでなく3人掛けソファも余裕で置くことができます。ワンルームではない10畳のお部屋の場合は、カウチソファやコーナーソファなども置くことが可能です。

10畳におすすめのソファ【Decibel C4 2人掛けコーナーソファセット】を見る


生活している人数別、適したソファのタイプ

画像4

一人暮らしの場合は、1人掛けでも問題ありません。寝転がりたい、ゆったりと座りたいのであれば2人掛けも適しています。

一人暮らしにおすすめのソファ【Bench 2人掛け】を見る 

画像5

カップルや夫婦の二人暮しの場合、2人掛けや3人掛けがぴったりです。少し大きめのソファをお選びいただくと2人で腰を掛けてもゆったりくつろげます。

二人暮しにおすすめのソファ【Cervo X6 3人掛け両ひじ】を見る

画像6

子供がいる家庭の場合は、3人掛けの大きなソファとスツール・オットマンをと併用するのが良いでしょう。10畳以上の広さがあるのであれば、コーナーソファやカウチソファも適しています。

子供がいる家庭におすすめのソファ【Decibel Traditional 3人掛けコーナーソファセット】を見る


適したソファ奥行きを知る

ソファの奥行きには、総奥行きと座面奥行きの2種類があります。

自分にぴったりな座面奥行き

座面奥行きは、座り心地やくつろぎ方に関係します。
座るのであれば50cm前後で十分ですが、ゆったりと寝転がったりあぐらをかきたいのであれば座面の奥行きは60cm以上が必要です。

画像7

寝転がったりあぐらをかきたい方におすすめのソファ【Vision LU 2人掛け】を見る

生活動線を考える上で重要なのが総奥行き

生活動線とは、壁とソファの間・テーブルとソファの間・テレビとテーブルの間など、お部屋の中を移動するときの通り道のことを指します。
総奥行きはお部屋の中の生活動線に影響します。
他の家具との兼ね合いを考え、必要な生活動線が確保できるかにもよって奥行きは決めましょう。

お部屋に必要な生活動線は住んでいる人の人数や場所によって異なります。
人ひとりが通れるスペースを確保するには幅約60cm、横歩きで通る場合は幅約30cmが必要です。
2人がすれ違えるくらいの幅が欲しい場合は、約90cm~120cmのスペースが必要となります。また、ドアの近くや廊下、人の行き来が多い場所は人数に限らず約90cm~120cmのスペースを確保しなければなりません。

ソファの周囲やお部屋の通路にどのくらいのスペースがいるか計算した上で、ソファの置けるスペースを算出しましょう。

適したソファ高さを知る

ソファの高さは床から座面までの「座面高」と床からソファの一番高いところの「総高さ」の2種類があります。

座面高は3種類に分けられる

ソファの座面は36cm以下のロータイプ・36cm〜40cmの標準タイプ・40cm以上のハイタイプの3つに分類でき、それぞれに魅力があります。

座面高が36cm以下のロータイプ

画像8

ロータイプのソファは床に近い生活ができたり、床に座っている人との目線が同じになるので、目線の差がなく自然に会話しやすいという魅力があります。また、座面が低いのでお子様でも座りやすく、小さなお子様がいる家庭にはおすすめのタイプです。

座面高が36cm以下のおすすめソファ【Villa 2人掛け】を見る

座面高が36cm〜40cmの標準タイプ

画像9

最も標準的な座面高です。比較的どなたでも座りやすい高さとなっています。ソファ下に空間があるので、フローリングモップや全自動掃除機を通すことができます。

座面高が36cm〜40cmのおすすめソファ【Cortile 2人掛け】を見る

座面高が40cm以上のハイタイプ

画像10

立ち座りがスムーズにできるので、体に負担がかかりません。腰痛持ちの方におすすめです。
ソファ下のスペースが十分あるので、フローリングモップや全自動掃除機だけでなく掃除機もかけることができ、掃除がとても楽です。

座面高が40cm以上のおすすめソファ【Cervo X5 2人掛け】を見る 


座面の高さはどのメリットをとるかや、どんな人がソファを使うかによって判断するのが良いでしょう。


NOYESではさまざまな大きさのソファをご用意


国産ソファの専門店NOYESでは、さまざまな大きさのソファをご用意しております。コンパクトなものから存在感のある大きさのものまで幅広く扱っていますので、お好みのソファが見つけられます。
また、同じシリーズでも2人掛け、3人掛けなどのバリエーションが豊富です。
ぜひNOYESのソファをチェックしてみてください。


ソファ専門店 NOYESのオフィシャルページ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?