見出し画像

2日間SNSから離れてみて感じたこと

こんにちは!岸岡智樹です!

いきなりですが、先日このようなツイートをさせていただきました。

日本でいうお盆休みという休暇期間を利用し、僕自身が力を注いでいるSNSを完全休止させていただきました。

※このツイートに誤字があるほどなので休んだ方がよさそうですね…



〇SNS休止の目的とその理由

まずはじめになぜこのようなことを行ったのかについて書いていきます。

SNS休止

といえばなにかあったの?

と思う方もいらっしゃるかと思いますが、この目的と理由はいたってシンプルです。


《目的》
目的としては『リフレッシュすること』&『非日常を体感すること』です!

これまで良くも悪くもラグビー三昧だった生活だったため、ラグビーからかけ離れ、非日常を体験することを目的としていました。

また、僕自身の生活の中でなぜラグビーが中心にあったのかを考えれば答えはいたってシンプルでした。

もちろんラグビーを仕事としているという事もありますが、なによりSNSを利用して情報を発信していることと、情報を受け取っていることがあると感じたのです。

なので、その根源を断つという意味でSNS休止を決意しました。


《理由》
最近のネット関連の悲しい報道

最近ですと、SNSなどのメディアから誹謗中傷のようなコメントを受けている人が多くいます。
それにより、自殺する人がいます。
みなさまはこの現実をどのように受けていますか?
ありがたいことに僕自身にアンチコメントのようなものはほとんど届きません。
ですが、10000件の嬉しいコメントがあってもたった1件の誹謗中傷するコメントがあるだけで話は変わります。

10000 < 1

このような数式は数学的にはありえません。
ですが、人間の感情には成り立ってしまうのです。
この10000という数字がどれだけ増えても同じことが言えます。
ちなみに僕は数式の右辺の数がゼロではありません
これがなにを意味するのか。
テレビや新聞で報道される方々はおそらくこの数字が僕の何倍にもなっていることでしょう。
この現実から逃げるためにも僕は今回のSNS休止を決意しました。
事態が遅くなってからでは収拾がつきません。
偉そうにしているわけではありませんが、自己防衛のための2日間でもありました。

実際に行った感想の中で感じたメリット・デメリットを紹介します。


〇メリット

なんといってもストレスの原因がなくなるということです。
このnoteに関しても誰かに書けと命令されたわけではありませんし、TwitterのツイートやInstagramへの投稿、stand.fmでの音声配信を誰かに強制されたことは一度もありません。

僕自身はまだ1年という短い期間での情報発信となっていますが、毎日継続しているとどこからか使命のようなものを感じます。

投稿を怠った日にはどこか罪悪感が残ります。

これは誰かに反対意見を言われたり、誹謗中傷の声をかけられることよりも身近に存在するストレスです。

このストレスから解放されるという意味ではかなりのメリットだと思います。


もう一つはシンプルにリラックスすることができるということ。
自分自身がしたいことをし、行きたいところに行ける。
こんなにも時間を贅沢に使えたことはここ最近ではないでしょう。

といえるほどの時間を過ごすことが出来る点がありました!!


〇デメリット

デメリットはひとつしか感じることが出来ませんでした。

それは情報が何一つ入ってこないということです。

今はテレビもほとんど見ませんし、新聞も読まないぼくなので基本的に情報のソースはSNSになっています。

そのSNSを遮断するということは情報源を遮断することになります。

ということで僕自身はこの2日間一切の情報も受け取ることができませんでした。

まるで自然の中にいると別世界のきたかのような気分になっていました。



〇結果

2日間が終わり、朝起きるとすぐにツイートしました!

するとあたたかく『おかえり』と声をかけてくださる方がいたりと本当に嬉しい朝でした。

この2日間の休養ということに反対意見は何一つありませんでした。
というのも、僕自身は自分が好きで情報発信をしていますし、誰かにやれとそそのかされているわけではないのでそういったコメントが来ることはありませんが、「何様のつもりなの?」「誰に向かって意見を言ってるの?」などのコメントは過去ありました。

なので、SNSを利用している人は積極的にSNSから遠ざかるという手段を取ることができるようになってほしいなと思います。


ということで僕自身はSNSに触れることなく過ごした丸2日間はこれまでにないほど新鮮な時間でした。

自然の中で過ごす時間は僕の心の中を洗い流してくれ、今後の活力を与えてくれました。


〇この2日間を経た今後

これまで1年間後先考えず突っ走ってきました。
それにより本当に多くのことを得ることが出来ました。

これまでの1年間と、今回の2日間を比較すると今後が見えてきます。

1年間     ⚖     2日間

発信を続ける未来 or 発信をしない未来


どちらが今後の岸岡智樹にふさわしいでしょうか。

今回は双方のメリットを考えましょう。

●発信を続ける未来のメリット
発信し続けるとより多くのファンを獲得することができ、一人のathleteとしての価値が積み重なっていく。
そしてたくさんの人を笑顔にできるチャンスがやってくる。
●発信をしない未来のメリット
社業やラグビーに専念する時間が増え、自分自身のために時間を割くことができる。

いかがでしょうか!?


いや、この問いかけはふさわしくないですね。

というより、どちらの道がわくわくしますか?

という問いかけが僕には正しいでしょう。


この答えは言うまでもありませんね。


これまでなかった道を歩んできたように
これからも道なき道を一人の男が通った道にします



〇最後に

逃げる = 負け

ではありません。今だからこそ現実から逃げるという選択肢も持ってください。

僕自身はこれまでたくさんのことに向き合ってきました。
チャレンジしてきました。
その間、本当にたくさんのことがありました。

良いことも悪いことも。

ですが、後悔はひとつもありません。

それを感じることができた2日間でした。

これからは適度な休養を取りつつ、今後も継続して頑張っていきます!

どうぞこれからも岸岡智樹を宜しくお願い致します。


◇twitter◇
https://twitter.com/Rug10cham
◇Instagram◇
https://www.instagram.com/tomoki.10rug/
◇note◇
https://note.com/so_kishi10
◇Facebook◇
https://www.facebook.com/profile.php?id=100051765824222
◇stand.fm◇
https://stand.fm/channels/5e7ecb4b4afcd35104add3b7


この記事が参加している募集

noteのつづけ方

いつも読んでいただきありがとうございます。 一人でも多くの方に読んでいただき、ラグビーをより楽しんでいただけるようこれから頑張っていきます。 コメントお待ちしています!! よければスキもお願いします。