見出し画像

縄の鞣し方を教えてください...!

みなさんこんにちは、縛師のたかせ秦之助です。

先日、受け手さんに対するアンケートを実施させていただいたのですが、縛り手さんにも何か聞きたいなーとか思いまして。

んで、たかせが縛り手さんによく聞かれることダントツのNo.1ということで、「縄の鞣し方」かなーと思いました。

これって、調べてみても、これといった情報が少なく、しかも人によって好みが分かれるところでもありまして。

もちろんたかせなりのやり方も、あるにはあるのですが、なにしろ新しい縄を鞣すのなんて、半年に1回くらいでして。

それで毎回の如く気づきがあるもので、ちょっとずつやり方が変わったりしています。

使用する頻度にもよるかとは思いますが、おそらく1年に1回とか、それよりも少ないなんて方も多いんじゃないでしょうか。

というわけで、みなさんの縄の鞣し方を教えていただけないでしょうか?

いろんな人の縄の鞣し方を集めて、整理をしてみれば、最大公約数的なところが見えてくるんじゃないかという試みでございます。

参考までに、ざっと思いつく鞣しの工程を列挙してみます。

  • 煮鞣し

  • 蜜蝋鞣し(表面のコーティングのみ)

  • 蜜蝋鞣し(縄の内部に溶かし入れる)

  • 毛羽焼き

  • 煤取り

  • 油入れ(椿油)

  • 油入れ(馬油)

  • 油入れ(ホホバオイル)

  • 油入れ(その他・具体的に記載いただけると嬉しいです)

  • 擦り鞣し

  • 毛羽焼き

  • 撚り締め

  • 蜜蝋クリーム鞣し

  • 日陰干し(テンションをかける)

  • 日陰干し(テンションをかけない)

大体そんなところでしょうか。

たかせが知らない鞣し方も色々とありそうな予感がしていますが…

で、さらに下記に分類できるかと思います。

  • 新しい縄の鞣し

  • 日常のメンテナンス

整理すると、下記の感じで教えていただけると嬉しいです。

新しい縄の鞣し
工程1 ○○○○○○○
工程2 △△△△△△△△△△△
工程3 □□□□□□□□□
日常のメンテナンス
工程1 ×××××××××××
工程2 ※※※※※※※※※※※※※
補足(あれば)
◇◇◇◇◇◇な感じに仕上げたい

ちょっと回答が複雑なもので、あんまり集まらないかなーと思いつつ、たくさんの人(縛り手)が気になってそうなところなので、試しに募集してみたい次第です。

アンケートへの回答は、たかせ秦之助のTwitterへのリプ、DM、もしくは下記の質問箱(匿名)にて受け付けいたします(1月27日迄)。

ご協力よろしくお願いいたします…!

お知らせ

緊縛教室『縛楽式』

定休日(毎週火曜、毎月第2木曜)以外、毎日営業中
未経験方から中級程度の方向けに、「コミュニケーションとしての緊縛」を前提に、「縛りの楽しさを知る」ことに重点を置いた緊縛教室を開催しています。

緊縛サロン 縛楽

定休日(毎週火曜、毎月第2木曜)以外、毎日営業中!
緊縛に興味のある人、縛りたい人、縛られたい人が交流し、縛りを楽しめる場所です。
初心者や未経験者、見学のみ、お一人でのご来場も歓迎しておりますので、ぜひお気軽にお越しくださいませ。

緊縛体験会 はつしば

毎週水曜日開催!
緊縛を体験されたい方、緊縛サロンを覗いてみたい方に向けて、緊縛体験会を開催しています。

えんいー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?