見出し画像

モチベーションの保ち方

こめ59(@snackpanda_)です。

今回は、スタエフ配信を文字起こしして、ChatGPTで整えたものです!

よければスタエフ配信もお聞きください😉


今日のテーマ

今日のテーマは「モチベーションの保ち方」です。

皆さん、モチベーションは保てていますか? モチベーションを保つのって結構難しいですよね。

私もいろいろなことに挑戦してはモチベーションがなくなってやめてしまうことがよくあります。

意志の力に頼らない方法

モチベーションの保ち方については、本や研修などでよく話題になりますが、皆さんはどうやってモチベーションを保っていますか?

今回は自分なりのモチベーションの保ち方や作り方について書いてみたいと思います。

まず、意志の力に任せる方法は、経験上うまくいかないことが多いです。

例えば、毎朝早く起きて筋トレをしようと意志の力だけで頑張っても、続かなかった人は結構たくさんいるのではないでしょうか。

優先度の整理

どんな人であっても、1日の時間は、自分がしたいこととしなければならないことで埋まっています。

例えば、一日中ゴロゴロしている人でも、そのゴロゴロしている時間は、自分にとって筋トレよりも優先度が高い項目になっている、ということです。

習慣の力って大きいな、と常々思っていて、どんなに悪い習慣であってもそれが習慣になっている以上、習慣という引力から抜け出すためには、結構な努力が必要です。

個人的に、悪い習慣を抜け出すための一歩は

「なぜ、悪い習慣を良い習慣に置き換えなくてはならないか、その理由を明確にする」

ということです。

例えば、数年後に死ぬとしたら今、何をしたいのか、何をしなければならないのか、そういうことを一度しっかり考えてみて、今の自分の時間の使い方は本当にこれでいいのか、というのを確認するのは習慣の引力から抜け出す有効な方法だと思っています。

自分にとってベストなものしか続かない

そんな中で、思っていることの一つは

「自分にとってベストなものしか続かない」

ということです。

世の中「しないよりした方が絶対にいい」というベターなことであふれています。

例えば運動はした方がいいし、勉強はした方がいいし、新聞は読んだ方がいいし、人付き合いはした方がいいです。

けれど、個人的な経験上、「した方がベターなこと」は確実に今の習慣の引力に負けます。

なぜなら、今の24時間の使い方が、自分にとって「ベスト」であるからです。

つまり、「ベストなもの」に「ベターなもの」で対抗しようとしても勝てないわけです。

筋トレの話がまさしくそうだと思っていて、自分にとって「ゴロゴロすること」が「ベスト」な選択であるのに、「筋トレをする」という「ベターなこと」で挑もうとしても勝てないわけです。

つまり、「ベストなもの」を置き換えるには、別の「ベストなもの」で対抗する必要がある、ということです。

ベストなものを見つけることに時間を割こう

結局、「ベストなもの」を見つけるためには、自分にとって何がベストなのかをしっかり考える必要がある、ということだと思います。

そのためには、意識して、時間をとって、自分にとって何がベストなのか、を本気で考えることが必要だと思います。

ちなみに自分の場合は、毎週定期的に時間をとって、

「今週自分が何をするのがベストか」

ということを考えるようにしています。

今続いている習慣の中で、web3.0について調べる、家族づくりのことを調べる、というのはこの辺の作業を繰り返して、習慣になってきた気がします。

まとめ

今日は、モチベーションの保ち方についてお話ししました。

モチベーションを保つためには、意志の力に頼るのではなく、優先度を整理し、自分にとって重要なことに時間を使うことが大切です。

こうして習慣を置き換えることで、モチベーションを保つことができます。

本日は以上です。さようなら。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?