見出し画像

【就職支援】自己分析セミナー

大分県に引っ越しをしてきてからは、企業さまへ伺って管理職研修や新入社員研修を担当させていただくことが多くなりました。フリーの研修講師になってからは、個別でお願いをされた就活生の方のサポートを少しだけお手伝いすることはありますが、今までのように幅広く就活生の方にお会いすることは減りました。もともと私は就職支援を長年やっておりましたので、やはり大学生のみなさんとお会いしたいと思う気持ちはいつも持っていますし、就活に関連するニュースには敏感に反応しては、勝手に就活生のことを思って心配をすることもあります。

Twitterや新聞などを通して企業さまの採用の動きを観ていると、やはり今年は新型コロナウィルスの影響により、採用の形がずいぶんと変わっているようです。少しずつ全国的にも対面での活動が活発になってきたとはいえ、合同説明会や面接選考会では、オンラインを使用されるところも多いとのこと。このオンライン選考のニュースは、今まで福岡という地方に住む就活生をサポートしてきた立場で言うと、大きなチャンスです。就活生にとっては最も頭の痛い「交通費」がかからずに、全国の企業選考に進めるチャンスがやってきたと思っています。しかし、これほどまでにオンライン選考が進んでいるのは今年が初めて(もちろん毎年オンラインで面接をされている企業さまはいらっしゃいました)。だからこそ、多くの就活生にとって、今年はチャンスであるけど、今まで以上に不安が大きい時間だろうと考えています。

ただ、就活が対面式からオンラインに変わったからと言って、就活そのものが変わることはありません。就活は内定をとるために行うものではなく、内定の先にある自分の人生を考えて行うものです。就活支援をしていた頃は「内定はゴールではなく夢への第一歩」と話をしていましたが、今考えてもこれはとても良いメッセージだと思っています。

就活生のみなさんにとって、ファーストキャリアとなる企業に入社をすることはとても大きな意味があります。今の時代は「入社後3年は、絶対に辞めないように」というのも、なんとなく「昔の価値観」とされてしまうように、若年層から転職はしやすい時代になっていますし、私も自分に合わない環境に我慢しているよりは動いたほうが良いと考えるタイプです(動くタイミングを見計らうことはとても重要ですが)。しかし、やはり1社目での大人との出会い、仕事との出会いは、その後の社会人人生に大きな影響を及ぼすことは想像にたやすいことです。

いろんな意味を含めて就活は自分の未来を創っていくための大切な活動です。だからこそ、しっかりと時間を取って、納得できるまでやってほしい。その時に、必要となってくるものが「自己分析」です。就活支援をしていた頃に多くいただいていた質問は「自己分析のやり方が分かりません」というものでした。自己分析は必要だと思っているけど、いざやろうと思うとハッキリとやり方も分からないし、やってみたところで正解なのかもわからない、だからなかなか進まないということでしょう。

しかし自己分析をしていかなければ、自分がどんな未来を創っていきたいのか、どんな強みを持って会社に貢献できるのか、また何を大切に働いていこうとしているのかを見つけることはできません。これは、対面式の就活であっても、オンラインでの就活であっても変わらないことです

自己分析なくして希望の企業に入社をすることはできませんし、大切なことは見栄えの良い会社に入ることではなくて、その企業でしっかりと活躍をしていくことです。そのための自己分析が必要となります。

だからこそ、やはりしっかりと自己分析をやってほしいと願っています。でも、自分一人ではなかなか自己分析はやりにくいし分からない。そんな就活生をお一人でもサポートできるといいなと思って、ストアカさんを通して自己分析セミナーを創ってみました。ご興味のある方はどなたでもご参加ください。

就活生のみなさんの毎日が、自分の未来につながる素敵な時間でありますように!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?