smartscape Blog

スマートスケープ公式アカウントです。AIを活用した3D類似形状検索ツール「SS4M」や…

smartscape Blog

スマートスケープ公式アカウントです。AIを活用した3D類似形状検索ツール「SS4M」や調達&過去見積検索クラウドサービス「QUANTO」の製品紹介ほか、中の人たちのストーリーをお届けします。企業HPはこちら。https://www.smartscape.co.jp/

マガジン

  • イベントレポート

    スマートスケープのイベントについて写真で振り返りをお届けしていきます。

  • 自社プロダクト

    主に自社プロダクトであるSS4MやQUANTOに関する情報をお届けします。

  • TECH BLOG

    スマートスケープで働くエンジニアが作るTECH BLOGをお届けしていきます。

  • #私から見るスマートスケープ

    スマートスケープの中の人を知っていただくため、社員にインタビュー企画です。

最近の記事

  • 固定された記事

スマートスケープで募集中の職種を紹介します!

スマートスケープでは今後、データ分析事業・コンサルティング事業の強化を計画しています。 次なるプロダクトやサービスを生み出し続け、データ分析事業、コンサルティング事業を拡大していく上で、優れた問題解決能力を持っているメンバーが必要です。 本記事では、スマートスケープで募集中の職種についてご紹介します。 弊社にご興味がある方はぜひご覧ください! 1.製品開発エンジニアスマートスケープの事業の要となるWeb製品の開発に関わっていける職種で、最上流から一気通貫に開発を経験出来ま

    • 3D-CGモデルでWebマーケティングDX~「DX総合EXPO 2024 春、マーケティングDX EXPO」に出展!!~

      こんにちは! スマートスケープ株式会社 広報担当の竹内です。 先日2024年2月20日~22日に東京ビッグサイトにて、DX総合EXPO 2024が開催されました。弊社が展示したサービス「SMART3D」のご紹介も併せてレポートいたします。 サービス紹介!SMART3Dとは  SMART3Dとは、3Dモデルを大量かつスピーディーに制作できるサービスです。  これまでのECサイトなどでは商品情報を正確に伝えるために実物の商品を用意し、膨大な数の写真撮影を行うなどの手間が発生し

      • 【画像生成AI】DALL-E3でリアルな背景生成に挑戦【プロンプト例付き】

        今日におけるAIによる画像生成は、広告やゲーム開発など、さまざまな分野で活用が拡大しています。 今回はそんな画像生成AIについて仕事で扱う機会があり、プロンプトの検証を行った話をまとめました。 後半でプロンプトの有効な記入方法についても記載してありますので、是非最後まで読んでいただけたら幸いです。 【プロフィール】板倉悠 学生時代は情報工学科に所属し、主に画像生成に関する機械学習に取り組んでいました。 2023年スマートスケープ株式会社に新卒で入社。 使用言語:Python

        • Open AI「GPT-4 Turbo with Vision」使ってみた

          概要GPT-4 Turbo with Visionとは GPT-4 Turbo with Vision は、OpenAI によって開発された 大規模マルチモーダル モデル (LMM) であり、 画像を分析し、それらに関する質問に対するテキスト応答を提供できます。 自然言語処理とビジュアル解釈の両方が組み込まれています。 GPT-4 Turbo with Vision モデルでは、画像に 何が存在するかに関する一般的な質問に回答します。 -- 引用: GPT-4 Turbo

        • 固定された記事

        スマートスケープで募集中の職種を紹介します!

        マガジン

        • 自社プロダクト
          5本
        • イベントレポート
          8本
        • TECH BLOG
          9本
        • #私から見るスマートスケープ
          6本

        記事

          Owasp Zapを使用したセキュリティチェックの実施

          概要インターネットの進化と普及に伴い、セキュリティの重要性はますます 高まっています。 企業や個人情報のデジタル化が進む中、サイバー攻撃やデータ侵害の脅威も増加しており、セキュリティの厳しさが求められる時代となりました。 IPAで発行されている「安全なウェブサイトの作り方」では、注意が必要な 項目として11もの項目が挙げられています。 そこで今回、OWASP ZAPを使用して、WEBアプリケーションのセキュリティチェックを行う手順について調査したので、概要を記事にまとめます。

          Owasp Zapを使用したセキュリティチェックの実施

          移動の常識を変える!学生対象のビジネスコンテスト『SMART VISION QUEST2023』

          こんにちは! スマートスケープDZ事業部の佐藤です。 今日は、当社が所属するスマートグループのホールディングスカンパニーである、スマートホールディングス株式会社が主催する学生向けビジネスコンテストについてご紹介したいと思います。 SMART VISION QUEST2023とはビジョン・クエストとは、ネイティブ・アメリカンに伝わる、通過儀礼の名称です。様々な解釈で使われていますが、やることは、VISION(将来の構想や洞察力)のQUEST(探求、探索)。 今回の大会のテーマ

          移動の常識を変える!学生対象のビジネスコンテスト『SMART VISION QUEST2023』

          【機械学習】GBDTとは何か【初心者向け】

          GBDTって何? 何をするためのもの? どんなことしているの? と聞かれて回答するのにまごついた場面がありました。 今回は振り返りとしてGBDTとは何かについてまとめました。 また、振り返るきっかけになった「機械学習におけるChatGPTの活用術」の記事も投稿しておりますので是非ご覧ください。 機械学習を行う手段としてGBDTを使っています。 ▼該当の記事はこちら!▼ 【プロフィール】板倉悠 学生時代は情報工学科に所属し、主に画像生成に関する機械学習に取り組んでいました

          【機械学習】GBDTとは何か【初心者向け】

          機械学習におけるChatGPTの活用術

          現在ChatGPTは注目を浴びています。 その言語処理の能力の高さや、多様な応用性が話題となっているのは、皆さんもご存じなのではないでしょうか。 ただ単に話題になっているだけでなく、ChatGPTを実際に有効的に活用できるかご存知でしょうか? 本記事では、技術者向けにChatGPTの有効的な活用術を見つけることを目的に、機械学習を行うソースコードを作成した話をまとめました。 【プロフィール】板倉悠 学生時代は情報工学科に所属し、主に画像生成に関する機械学習に取り組んでいまし

          機械学習におけるChatGPTの活用術

          開催3日間で来場者数6万人超えの展示会に出展!2023年入社の新入社員、待望の商談デビュー!

          こんにちは!スマートスケープDZ事業部の堀内です! 2023年6月21日(水)~23日(金)東京ビックサイトにて「第35回 日本ものづくりワールド」が開催されました。 今回、この中で行われた「製造業DX展」に弊社も出展しました! 会期3日間を通して、来場者数6万人を超える展示会となり、多くのお客様と対面でお話しをする機会になりました。 弊社ブースに足を運んでくださった皆様、ありがとうございました! 今回の展示会は、私を含めた新入社員2名の商談デビューの場となりました。 展

          開催3日間で来場者数6万人超えの展示会に出展!2023年入社の新入社員、待望の商談デビュー!

          スマートスケープ株式会社が2023年5月1日にデジタルツイン開発室を設立しました!

          初めまして!デジタライゼーション事業ITエンジニアリング部の 米陀(ヨネダ)と申します(蛇じゃないよ)。この度、ITエンジニアリング部内に デジタルツイン開発室を5月に設立しました!今回はその紹介をさせて いただきます。 デジタルツイン開発室設立のきっかけは?人とテクノロジーを結びつけ、新たな価値を生み出し、 それを世界に広めるという企業理念のもと、 新たにデジタルツイン開発室を設立しました。 デジタルツイン(Digital Twin)に着目した理由は、 IoT技術の急速

          スマートスケープ株式会社が2023年5月1日にデジタルツイン開発室を設立しました!

          Unityで嵐の海を表現してみた

          今更ですが、Unity 2022.2でHDRPのWater Systemが実装され、すごく簡単に海を表現できるようになったので、これを使って嵐の海を表現してみたいと思います。 Unityとは(簡単に)Unityは、ゲーム開発や仮想現実、拡張現実などのインタラクティブなコンテンツを作成するための統合開発環境です。使いやすさとクロスプラットフォーム対応が特徴で、多くのプラットフォームで動作します。また、初心者からプロまで幅広い開発者に使用されています。 プログラミング言語C#を

          Unityで嵐の海を表現してみた

          GitHub Copilot Xに向けて、現在のおさらい

          GitHub Copilot X GitHub Copilot は、OpenAI社が開発したGPT-3を利用して構築された、AIを利用したコード作成補助ツールです。 GitHub Cpilotを適用した開発環境で、コードを書き始めたときに自動的にコードを予測し補完を行ったり、入力されたコメントをもとにコードを自動生成して、提案を行う機能が搭載されています。  2022年に一般公開されてから、2023年にはビジネス向けのGithub Copilot for Businessの提

          GitHub Copilot Xに向けて、現在のおさらい

          QUANTOって?よく理解できる概要まとめnote

          QUANTOとは?調達ソーシング & 過去見積検索クラウドサービス "QUANTO" とは、 調達・購買部門に関わる様々な業務を効率化したり、情報を一元化する クラウドサービスです。これにより業務の生産性を高めたり、業務の属人化を解消することに貢献します。 よく、お客様から 「QUANTOってどういう意味なの?」 という質問をいただきます。 "QUANTO(クアント)" はイタリア語で「いくら?」って意味なんです。 調達・購買業務に携わる方々の気持ちを代弁するという ウィ

          QUANTOって?よく理解できる概要まとめnote

          ChatGPTとは?どんなことができる

          ChatGPTとは アメリカのOpenAIがリリースした、テキスト形式で人間のように対話できるAIシステムです。2022年11月にリリースされ、2023年2月7日時点で全世界ユーザーが1億人を突破するほど注目されています。iPhoneやInstagramがユーザー数100万人を達成するのに約75日、YouTubeは250日以上かかったのに対し、ChatGPTはたった5日で達成するほど全世界から注目を集めています。 ChatGPTの仕組み  Web上にあるたくさんのテキ

          ChatGPTとは?どんなことができる

          ChatGPTを利用して、Excelのツールを作成してみた

          はじめに   今流行りのChatGPTを利用して、業務で利用するEXCELなどをより便利に簡単に作成・アレンジできないかと思い使ってみました。 今回は、EXCELシート内に記載された日付が、対象の期間内に入っているかを確認するためのマクロを作ってみました。    開発をしていくために以下の内容をExcelマクロで実装していきます。 ・対象の期間(開始日と終了日)の入力画面を作成 ・日付の入力値が正しいか確認 ・エクセルシート内の記載されている範囲を取得 ・対象のセルを取り出し

          ChatGPTを利用して、Excelのツールを作成してみた

          第5回DZ事業部杯開催!-写真で振り返るコンペの様子-

          こんにちは!スマートスケープDZ事業部の武石です。 2023年2月にDZ事業部では5回目のゴルフコンペを千葉県の富津にて開催しました。 今回は、休日のスマートスケープのメンバーをnote読者の皆さまに知ってもらえたらと思います! プレー前練習今日はなんと… 台風並の暴風でした。 ※yahoo天気では風速13m/s ボールを地面に置いておくと動くレベルです。 風の影響で練習場も閉鎖していました。 あまりの強さにラウンド前のパター練習で帽子が飛んでしまい、高校生ぶりに全

          第5回DZ事業部杯開催!-写真で振り返るコンペの様子-