見出し画像

【2022年最新版】スマートキャンプの福利厚生制度まとめ

こんにちは!
スマートキャンプ採用広報の浅岡です。

”テクノロジーで社会の非効率を無くす”をMISSIONに掲げているスマートキャンプでは、社員の非効率を無くし、効率よく働きやすい環境を実現するために様々な福利厚生制度を導入しています。

今回は2022年最新版の福利厚生制度をまとめました。
それでは早速ご紹介していきます!

ーー働く環境

リモートワーク

リモートワーク

現在、スマートキャンプでは出社とリモートワークを併用しており、原則、週1日以上出社のハイブリッド型ワークを採用しています。

スマートキャンプのVISIONである「Small Company,Big  Business.」な組織を実現していくため、またVALUESの一つである「Collaboration」を体現するためにもハイブリッド型ワークが好ましいと考えたからです。

スマートキャンプはかねてより生産性向上のため、リモートワークデイを設けていました。コロナウイルス感染拡大防止を目的にフルリモートを実施していた期間もありましたが、Collaborationを促進するためにも対面のコミュニケーションを大切にしたく、リモートワークと出社の良さを取り入れながら働いています。

フレックスコアタイム(※)

フレックスコアタイム

スマートキャンプはフレックスコアタイム制です。コアタイム10:00〜16:00と月の所定労働時間を満たすように働いています。

社員もこの制度をフル活用していて、「記念日だから早く帰ろう」「今日はたくさん仕事したい!」など、仕事とプライベート両方を充実させる働き方を実現しています!

※正社員・契約社員対象

各種休暇制度

休暇制度

・夏季休暇、冬季休暇(※)

夏季休暇として7月1日に有給休暇3日分、冬期休暇として12月1日に有給休暇2日分を支給しています。
※週5日勤務の方対象

・年末年始休暇

12月31日〜1月3日までを休暇としています。

・慶弔休暇

結婚や配偶者の出産、親族に不幸があった際などは2〜5日間の休暇を付与します。

・病気休暇

予防接種を受け、予防しているにもかかわらずウイルス感染し欠勤することになってしまった方には有給扱いの病気休暇を付与します。

・産休と育休

産休・育休ともに取得可能です。期間は子どもが1歳になるまでと、保育園に入れないなど特別な事情がある場合は、最大2歳まで延長可能となっています。男性社員の育休取得者も増えています。

実際に取得した社員の記事はこちら。

・年次有給休暇の入社日付与(※)

入社初年度の年次有給休暇について、一般的には入社から半年後に10日付与する企業が多いですが、スマートキャンプは入社日に5日、入社半年後に5日と分割して支給しています。

※正社員対象

MFチャレンジシステム

MFチャレンジシステム

MFチャレンジシステムとは、マネーフォワードグループ内で自部門のメンバーを募集したり、そのポジションへ異動希望を出せる制度で約半年ごとに実施しています。

個人とともに会社も成長するきっかけを作るには、ナレッジシェアやコミュニケーションが必要と考えており、キャリア育成するための仕組みとなっています。

入社半年以上であることや各ポジションの諸条件を満たしていれば応募できるシステムで、グループ会社間でのチャレンジも可能です。

ーー各種手当て

住宅手当/引越し祝い金(※)

住宅手当と引越し祝い金

自宅から所属事業所まで半径1.5km圏内、または通勤時間が15分以内の場合に支給されます。

住宅手当は家賃3万〜6万円未満の場合は月1万円、家賃6万円以上の場合は月2万円を支給。

引越し祝い金は入社済み、または内定後に入社のために住宅手当圏内に引越しした場合10万円支給されます。

書籍補助制度

スマキャン図書館

業務上、必要な知識を得るための勉強を支援するためにできた制度。
業務に関連する書籍の購入はすべて会社が費用負担します。

エンジニアの技術書や経理・財務などの参考書を中心に様々な書籍が購入されています。

読了後はオフィス図書館(通称:スマキャン図書館)に戻してもらい、その後社員なら誰でも読めるようになっています。

スマキャン図書館について詳しくはこちら。

確定拠出年金(※)

確定拠出年金

毎月給与の一部を積み立てて、社員自らが商品を選び資産運用する制度です。60歳になったら積み立て分を受け取れる仕組みです。

企業で加入するメリットは掛金は全額非課税で、運用益に対する課税もされません。また、受取時は受け取り方法に応じ、税控除を活用できる仕組みになっています。

スマートキャンプでは加入の可否は自由で、掛金上限は55,000円まで、掛金変更も年2回と加入後も運用しやすい仕組みになっています。

※無期雇用者対象

マネーフォワード持株制度(※)

マネーフォワードグループ持株

2019年11月にマネーフォワードグループにジョインしたのをきっかけに、マネフォワード持株制度ができました。
マネーフォワードの株式を毎月希望の一定額で定期購入ができます。

※正社員・契約社員対象

ーーVALUESを体現するための制度

下記2つの制度はVALUESの中でも、Collaborationを体現している制度です。

社員紹介制度

リファラル制度

知人や友人を紹介して、スマートキャンプの未来を一緒に創っていく仲間を紹介してもらう制度。
正社員雇用の場合、最大30万円を支給します。

ピアボーナス制度

ピアボーナス制度

日頃の感謝を社員同士でポイントで送り合う制度。
毎週400ポイントが自動付与され、業務上で感謝したことをポイントに変えて送ります
1ポイント=1円で換金され、賞与として年2回(夏・冬)と一緒に支給されます。

ーースマートキャンプのカルチャー

社内表彰制度

SMARTCAMP AWARD

毎年6月と12月の半期に一度ある表彰イベント「SMARTCAMP AWARD」
上半期と下半期のキックオフ時に同時に開催されます。

半年間のVISION/MISSION/VALUESに沿った成果や取り組みをプレゼンし合う場で、違う部署のメンバーが何をやってきたのかを知れる場でもあります。

MVP、MVT(チーム表彰)があり、表彰されたメンバーには賞金が進呈されます。
過去のSMARTCAMP AWARDについてはこちら。

日報文化

日報文化

社内SNSの「Slack」を使って終業時に今日取り組んだタスクや雑談を投稿する文化があります。

雑感(感想コーナー)では、業務報告だけではなく、「〇〇がおいしかった」「このデバイスおすすめ」など雑談を兼ねた様々な内容が投稿され、そこから他部署のメンバーとのコミュニケーションが生まれることもあります。

日報文化についての詳しい記事があるのでぜひご覧ください!

オープンコミュニケーション

オープンコミュニケーション

スマートキャンプではSlackで日々のコミュニケーションを取っています。機密情報以外は誰でも見ることができるパブリックチャンネルでやり取りするルールがあります。

個人でしか見ることができないダイレクトメッセージでやりとりするよりも、様々なメンバーが目に留まるチャンネルで質問することにより、気がついた人からすぐに返信をしてくれます。また、一人が疑問に思ったことは他の人も疑問に思っていることがよくあります。

回答者の疲弊を防ぐことや、効率よく業務をするためにも、スマートキャンプではオープンコミュニケーションを心がけています。

最後に

いかがでしたでしょうか?

スマートキャンプでは社員が働きやすい環境になるよう、様々な制度を導入しています。

上記で紹介した制度をたくさん活用していきましょう!
今回の記事を通して、これから応募を検討されている方にとっても、スマートキャンプに興味を持っていただけたら嬉しいです。

現在スマートキャンプでは様々なポジションでメンバーを募集しています!
この記事を通して、少しでも興味を持ってくれた方はぜひお話しましょう。
次回の記事もお楽しみに!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?