見出し画像

都庁職員が5Gを体験~5Gは人と人を繋ぐ~

8月の上旬、庁内PT(プロジェクトチーム)の一環で、都職員向けに「スマートポールを活用した5G体験デモ」を開催しました。
※5Gアンテナ搭載スマートポール紹介

〇職員自らが5Gを体感・そして理解する

次世代通信推進課では、「5G」という用語は当たり前のように日々飛び交います。
一方、他部署の職員にとっては、「5G」を聞いたことはあるが、馴染みがない職員も多いのかと思います。

そこで今回、5Gアンテナを搭載したスマートポールを活用し、“NTTドコモ“様ご協力のもと、3つの機器・ソリューションを使用した5Gデモ体験を行いました。その様子がこちらです。

画像1

〇百聞は一見に如かず、5Gは職員もつなぐ?

今回、私たちの部署以外にも、総務局、交通局、水道局、建設局等々、分野を超えた多くの都職員が「5G」を体感しました。
5GやICTは一見難しいようにも感じるかもしれませんが、「体験」を通じて、より理解や関心が高まると身をもって感じます。「百聞は一見に如かず」です。
また、普段は別分野で働く職員とも多々触れ合う機会となり、「5Gは人と人をつなぐきっかけになるのでは?」とも感じた次第です。
普段はお堅い雰囲気のとある部署の部長が、水族館のマナティーとつながった際に見せた、見たこともない楽しそうな笑顔がまさにそれです。

〇デモ機器・ソリューション

※NTTドコモ様よりご提供
(1)MagicLeap

画像2

メガネ型のヘッドセットを装着すると、そこにはアメリカの都市のホログラムが見え、都市上にある情報を多数見ることができました。

(2)AceReal

画像3

遠隔から作業指示やサポートを映像や文字で受けたりすることができます。
スマートグラスを着けると、目の前に図面やマニュアルが浮かびあがります。

(3)newme

画像4

PCとアバターロボットを介して、実際に新屋島水族館(香川県)とつなぎ、リアルタイムでマナティーの様子をロボットの画面で見たり、コミュニケーションを取ることが出来ました。

〇最後に

まずは職員が学び・実践・発信をする!
都庁内での学びの機会の創出・意識向上にも、積極的に取り組んでいきたいと思います。

体験会の様子はとちょうダイアリーにもUPされているのでご覧ください。