マガジンのカバー画像

みんなの部活

10
スモールファーマーズ・サポートメンバーでつくる、スモールでユニークな「部活動」をpickup!
運営しているクリエイター

記事一覧

お米部|部活紹介

1.どんな活動をしていますか? お米作りに興味がある方達の学びや交流の場として活動していければと考えています。 2.部員はどんな人たちが集まっていますか? 既にお米作りに携わってきた方、これからチャレンジしようと考えてる方、漠然と主食として興味をお持ちの方等多種多様です。 3.この部活ができたきっかけは? 「稲作に興味のある人、集まれ〜!」というテーマで座談会を開催し、想定以上の人数が集まったのと、23年度から亀岡市での有機米作りPJにスモールファーマーズカレッジとして参

土部|部活紹介

1.どんな活動をしていますか? 部が立ち上がったばかりなので活動はこれからですが、土を中心とした学びや交流の場にしていきたいです。 例えば畑と森林の土を比較観察したり、色んな畑の土の中を見に行くようなフィールドワーク、一冊の本を読んで解説しあう会、堆肥や農法について意見を交わす時間…などなど。部員のひとり一人がやってみたいと思う「土へのアプローチ」をカタチにしていきます。 まずは月一回を目安に、テーマを決めたオンライン座談会を開催予定です。 2.部員はどんな人たちが集ま

marché部|さぁ、初マルシェ!

2022年10月29日。JR桜ノ宮の目の前にあるワインバル「saku saku(サクサク)」でスモールファーマーズ・marché部としての初マルシェが開催されました。 実はこのお店、部長の竹田さんがコツコツと開拓してきたマルシェ会場のひとつ。オーナーさんと食に対する考えや価値観で意気投合して以来のお付き合いだそうです。 「これまで自分だけでマルシェをやってたから、仲間と一緒にマルシェができるっていうのが初めてで。めっちゃ嬉しいです!」と竹田さん。 この日集まったのは京都・

marché部|部活紹介

1.どんな活動をしていますか? 部員が自分達の作った野菜の販売をしています。 2.部員はどんな人たちが集まっていますか? 販売に興味がある人や人と話すことが好きな人が集まっています。 3.この部活ができたきっかけは? 野菜の販路に困っている人が多いのと新鮮なオーガニック野菜を必要としてる人がいるため。 4.これまでの活動を教えてください。 10月29日に初マルシェでした! 5.これからやっていきたいことは何ですか? 野菜の販売だけでなく色んなイベントもやっていきたい。

編集部|部活紹介

1.どんな活動をしていますか? ・農家さんを訪問してインタビューをして記事にする ・農業体験やマルシェ参加などの感想を記事にする ・それらをメディアに掲載(noteやsmallstyle) 2.部員はどんな人たちが集まっていますか? ・人を話を聞くのが好き ・いろんな農家さんを訪問してみたい ・文章を書くのが好き ・写真を撮るのが好き ・記事を書いてみたい ・発信する練習をしてみたい っていう人たちが集まっています! 3.この部活ができたきっかけは? 世の中、素敵な農家さ

農業体験研究部|部活紹介

1.どんな活動をしていますか? LINEチャットで農業体験について情報交換をしています。 2.部員はどんな人たちが集まっていますか? 現在農業体験を運営している方や、将来農業体験を運営したい方などが集まっています。 3.この部活ができたきっかけは? SFCの方は農業体験に興味を持っておられる方が多くいるので、情報交換できる場があればうれしいなと思ったのがきっかけです。 4.これまでの活動を教えてください。 ◉LINEチャットでの情報交換 ◉ゆるゆる座談会での「農と教育の

加工部|部活紹介

1.どんな活動をしていますか? 加工部は2023年秋より、料理や加工のイベント企画•運営の勉強の場として、料理や加工の分野において部員1人1人がやりたいことにチャレンジし、サポメンのみなさんとイベントを楽しむことができるフィールドに生まれ変わります。 2.部員はどんな人たちが集まっていますか? 現在所属している部員は、料理やお菓子、パン、農の分野において既にプロで活躍している人もいれば、日々家族や自分の為に料理やお菓子づくりを楽しんでいる人と、様々です。 3.この部活がで

養蜂部|部活紹介

1.どんな活動をしていますか? 養蜂現場からリアル情報の発信 養蜂を始める上での入口の動画配信 養蜂やはちみつに関わるイベントの実施 (例)養蜂場での養蜂体験や市内でのはちみつ食べ比べ 2.部員はどんな人たちが集まっていますか? 自分の畑で農作業をしながら自家製ハチミツも作ってみたい人 副業的に養蜂をやってみたい人 はちみつが好きな人 知らない事を知るのが好きな人 3.この部活ができたきっかけは? スモールファーマーズカレッジが農業の知識、技術を伝える場であるが、畜産農業

養蜂部|週末養蜂、始めてみた。

サラリーマンをしながら、週末に京丹波町で養蜂家として活動している大塚伊織さんと山口拓人さん。ふたりは出身も経歴もバラバラですが、養蜂と耕作放棄地でしっかり稼ぐ!というキーワードの元、一致団結して「berich」という団体で活動しています。 「僕たち、こんな感じで耕作放棄地が~!って言ってますけども、結局のところ蜂が好きで可愛い!って思ってる人たちなんです!」というお二人の活動は、ユーモアたっぷりで、それでいてとってもロジカル。 そんな大塚さんと山口さんの養蜂活動のアレコレ、

畑のやさい加工部| 託して嬉しい、作って嬉しい、⾷べて嬉しい。畑の野菜で笑顔の循環を作りたい!

第1章 加工って、ところで一体全体どうすんだ??[NPO法人スモールファーマーズ・加工部:これまでの活動] 今年の2月のこと、畑の野菜のフードロスに着目し、ロス野菜を活用して貧困や食の安全問題の役に立てないか、このような問題に実際直面したり、その為に自分に出来ることはないかと思い当たったメンバーで、この部活を立ち上げました。福祉や食品、栄養の分野で働いている人、絶賛子育て奮闘中のパパ、農家と、所属している人たちは個性豊かです。 当初は規格外の野菜たちを引き取って商品企画や開