見出し画像

楽しめ、自分!と言い聞かせてこ

小さな声や曖昧な話し方では、弱気と優柔不断がエスカレートします。

「そういう考えもあるが、こういう矛盾もあって、でも実際は違うかもしれないし、ましてや~」

小さな声では、何を言っているのか聞こえません。

ぐだぐだした濁した話し方では、何を言いたいのかわかりません。

周りからも「何だか不安」「頼りなさそう」「熱意も意欲も中途半端」と誤解されるでしょう。

弱々しい言葉では、説得力がなく、人を動かせません。

だから、成功できないのです。

成功したいなら、はきはきした話し方をすることです。

「です」「ます」という言い方で、語尾まではっきり言い切りましょう。

「必ずやり遂げます」

「簡単には諦めません」

「可能性を信じて、ベストを尽くします」

はきはき話すことで心が引き締まり、自然と気合が入ります。

はっきり言い切ると、シンプルな一言でも力強い言葉になります。

話し方は、自分も相手も変えていく力があります。

まず自分が変わります。

はきはきした話し方をすると、自己暗示力が向上します。

自分を奮い立たせたり、自信を高めたり、積極的になったりできます。

たとえ弱気や優柔不断であっても、表向きははきはきした話し方で、自信を見せることが大切です。

はきはきした話し方をすると、さらに決意が固まり、自己肯定感やモチベーションの向上につながります。

また、はきはきした話し方だからこそ、相手に主張がしっかり伝わります。

言葉が強くなると、説得力も向上して、人を動かせるようになります。

はきはきした話し方をすると、自然と成功者らしく見えるので、周りの人も寄ってきます。

自分でテンションを上げることができ、仕事でもうまくいくのです。

曖昧な話し方が癖になっているなら、普段からはきはきした話し方を意識しましょう。

失敗したらどうなるかなんて考えないことです。

「必ず成功する」と信じて、堂々と話すことです。

はきはき話せば必ず成功できるとは限りませんが、成功している人は、必ずはきはきした話し方です。

成功する前から成功者らしく振る舞うことで、成功者としての品格と貫禄かんろくが出てきます。

はきはき話すだけで成功に近づけるのです。


世の中には、手間暇を短縮してくれる便利な道具やサービスがあります。

便利な家具や家電。

高機能のパソコンやスマートフォン。

24時間営業のコンビニやファミリーレストラン。

代行サービスや外注サービスなど、多種多様です。

面倒な仕事がスイッチ1つで終わるなら、それに越したことはありません。

1時間かかることが10分でできれば、50分の時間短縮が得られます。

そうした便利な道具やサービスを賢く利用すれば、人生をショートカットできるでしょう。

スピードが求められる現代社会では、上手に道具やサービスを利用しながら生きていくことが大切です。

手間や時間を短縮して、空いた時間をより有意義なことに使えば、生産性も快適性もより向上するはずです。

しかし、あらゆることをすべてショートカットすればいいわけではありません。

人生をショートカットしても、楽しみまでショートカットしないこと。

人生をショートカットするのはいいですが、いつの間にか楽しみまでショートカットしていないか注意しましょう。

たとえば、料理が趣味の人がいるとします。

その人は、レシピを考えたり料理を作ったりしている最中は幸せを感じます。

少しでも料理の手間暇を減らすなら、コンビニやデパートでお弁当を買えば、簡単です。

ところがせっかく料理の手間暇をショートカットできても、楽しみまでショートカットしては本末転倒です。

料理が趣味の人にとって、便利な道具やサービスは、料理の楽しみを奪ってしまうことになるのです。

ショートカットできる機会があっても、自分にとって価値が高いなら、あえてショートカットをしないほうがいい場合もあります。

料理が好きな人が手間暇をかけて食事を作っても、それが自分の好きなことなら、充実した時間になります。

つまり、回り道を楽しめるかどうかです。

あなたにとって回り道を楽しめることは何ですか。

自分の楽しみに関することなら、むしろ回り道を楽しむ余裕を持ちたい。

回り道を楽しめることがあれば、あえてショートカットしない選択をお勧めします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?