自分が満足する、ということ。

今日は自分が改めてホームページの記事を書くために「満足する」環境を構築していた。
それで既に…3時間ぐらい経っているんだけど、何とか今、納得する環境構築ができた。結構いい感じにできたかなって思っている。

えっと…

それはどんな環境かというと(きっとそこまで興味のある話ではないと思うんだけど…)、
各SNSにホームページで記事を書いた際、拡散のための「投稿」をしたいんだけど、SNSの種類によってちょっとずつ内容を変えたい、というもの。

Instagramだと直接記事に飛べるリンクを作れないし、Twitterだと文字が長いと読みづらい。
Facebookはそのものがコンテンツになっているから、ある程度きちんと書きたい。

そういった細々とした調整(一括投稿ではなくてね)ができるような環境が作れたから、これからはきちんとホームページに記事を書いていきたいと思う。




んで。




何か物を作ったり、演奏したり…発信をするにあたり。
「しっくりくる」ということは本当に大事だと思う。

例えばギターの色がサンバーストか単色塗りかで音は殆ど変わらないんだけど、その「環境次第」で気持ちが変わったり、自分が何かを生み出すことに集中できるか、ってことは変わるものだ。

それは占いにおけるタロットカードとかでも同じだと思う。
「同じ絵柄が書いてあるからタロットならどれでも同じでは」と思う人もいるかもしれないけど、実際には違う。

「なじむ」ということは非常に大事なのだ。



それは歌う時の立ち方であったり、靴であったり。
物を書くときのペンであったり、机であったり。


場所であったり(スターバックスとかスターバックスとか)。


とにかく「気持ちよく物事に集中できること」というのは、本当に大切なものだ。



それを「かたちから入るんだからー笑!!」とか、「細かいことは気にすんなよー」とか言うのは、多分、野暮だと思う。

物には物の魂ってもんがあって、環境には環境の…人を活かす働きってもんがある。


まぁ…もちろん、こだわりすぎて物事が進まないのは良くないとは思う(私です)。
でも、自分が「自分らしくあれる場所」は確保しないと、ね。



さてま。
せっかくここまでできたのだし、ちょっとまたいろいろ書いてみるかね。
何かを作ることは本当に楽しい。

文章も、音楽も。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?