見出し画像

コミュニケーション濃度?!

昨日は会社員のメンバーと車で片道1時間をかけて、打合せへ行ってきました。もともと私が教育係と務めたことがあるメンバーだったので、比較的会話はしていましたが、意外にも車の移動中でコミュニケーションが非常に良かったので、これは今後も使えるのではないかと思います。

もちろんコロナ禍ということもありますので、感染対策はしっかりした上での話になります。運転しながら、人と話すことは最近、かなり減っていると思います。以前は携帯やスマホで話をしながら移動することはありましたが、今は法規制もあり、イヤホンをして通話しないといけません。

その影響もあり、運転中の会話が減っています。しかし昨日は、同乗したメンバーと1対1のコミュニケーションはかなり濃度が濃かったです。いろいろな要因はありますが、非日常的な車内ということもありますが、コロナ禍でオンラインを重視しがちですが、やはり私には対面でのコミュニケーションが非常に重要だと再認識しました。

また複数人ではなく、1対1ということも良かったと思います。「ドライング イン マイカー」とも言えるコミュニケーション手段ですが、今だからこそ必要だと思います。コミュニケーションは濃度が濃い方が良いと思います。お互いを理解する前提であるために、仕事以外の価値観や現在の状況を知ることで配慮できることもあります。こういう積み重ねが社内でもできれば理想的ではないでしょうか。いつもとは少し場所を変える工夫は良いと思いました。

「人生、楽しんだもん勝ち!」

【昨日の移動距離】93km
午前中は在宅でWEB会議に参加して、午後から打合せへ。
その帰りにミシュラン掲載のラーメン店に行くと、ほぼ待ち時間なしで入店。かなりタイミングが良かったけど、その後もお客さんが次から次へと。
【2022年移動距離】17,482km
#移動距離とクリエイティビティは比例する

<編集後記>
昨日からいろいろ新しいことをすると、さっそく今朝やらかしていることが判明。。。何事も初めから上手くいくことはない。それを恐れていては何も前には進めないです。やらかしても、同じ失敗を繰り返さないように対策をすれば、ポジティブな失敗だと思っています。一歩が踏み出せないという人は多いですが、失敗したくらい何も変わりません。逆に失敗の経験を積むことができたと思えば、なんともないです。

<自己紹介>
1977年生まれ、44歳、広島県在住、個人事業主 兼 週2〜4日サラリーマン
<屋号>
SKYFLAP / スカイフラップ
理念:「課題をITとテクノロジーで解決する」
事業:「業務改善支援」・「IT顧問」・「ドローン空撮」・「その他」                                  ✧✧✧ I n s t a g r a m ✧✧✧  ✧✧✧ T w i t t e r ✧✧✧
<週2〜4日サラリーマン>
WEB系の会社でセールス兼ディレクター
ダブルワーク4年目に突入

<2022年6月28日 note毎日更新 達成>

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?