
商業誌版の『Markdownライティング入門』を書いています
3
※ 過去に本マガジン(有料)をご購入いただいた方へ:重要なお知らせがあるので、このノートの最後をご覧ください。
noteでの告知が遅くなり、大変恐縮です……
技術書典4では、『Markdownライティング入門』をたくさんの方にお買い求めいただき、ありがとうございました。
現在、ほぼ同内容(+多少の修正・加筆あり)の商業誌を企画・執筆中です。
現在のところ、全5章のうち「はじめに」「第1章」を編集部の方で校正いただいております。(今後、このnoteマガジンに進捗を随時お伝えしていく予定です)
時々(そして今もですが)スランプに陥ってしまうこともあり、ご心配をおかけしており大変恐縮です。ぜひ「いいね」「コメント」またはTwitterなどで、商業誌版Markdown本への熱い要望や同人誌(技術書典4)版の感想をいただければ幸いです。
(そして「サポートする」でご支援いただけると、非常に嬉しいです!)
以上、これからもよろしくお願いいたします!
※ これより下は、有料マガジンご購入済の方に向けた「連絡事項」です。新たにご購入いただくほど有益なコンテンツはありませんが、有料マガジンご購入済の方は必ずご覧ください。
(購入者向けアーカイブ)Markdownライティング入門
12,000円
過去に有料noteマガジン・記事をご購入いただいた方向けのアーカイブです。(新規購入はお控えください) インプレスR&D刊行『Markd…
商業誌版の『Markdownライティング入門』を書いています
藤原 惟
100円

この記事が気に入ったら、サポートをしてみませんか?
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!
3
発売中!『Markdownライティング入門』(インプレスR&D) Pandocユーザーズガイド翻訳作業中。
Twitter: https://twitter.com/skyy_writing