現場実践note6:股関節のひねりが出来ないと、小回りやコブが上達出来ないですよ。ひねろうとしても、ひねれないのはなんで?

こんにちは、スキー教師のスノダノブユキです。

この記事では2020年2月15日に鹿島槍スキー場で行われたオフ会の内容+アルファをご紹介します。

現場で行われたことなので、実践的な内容になっています。
オフ会に参加できなかった人のために、わかりやすく書いています。
現場では難しいor時間がかかるので言わなかった理論的な話も書いていきますので、ぜひお読みください!

今回のテーマは「正しいひねり」です。

ひねり
具体的に言うと股関節のひねりです。
もっと具体的に言うと外股関節の内旋です。内側にひねる動きのことですね。

今回のオフ会では谷回りの話は一切出さなかったので、以下の内容は山回りのことだと思ってください。

また「ひねる」「ひねり」という言葉が出てきたときはすべて「股関節のひねり」だと思ってください。

では本題のスタートです!

ひねるための二つの条件

ひねりを生み出すためには二つの条件があります。
1.適度な前傾が出来ている
2.適度な外傾が出来ている

ここから先は

2,116字 / 4画像

¥ 1,500

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?