見出し画像

掲載されました💛

最近、年末のため忙しくさせて頂いております。
久しぶりの投稿になってしまいました(笑)

12月28日に愛媛新聞社発行の生活情報紙に整体院すきっぷを掲載して頂きました。大変うれしくきれいに写真を撮って頂き感謝します。

整体院すきっぷは本格的に学生スポーツ活動の支援に乗り出します。

愛媛県、四国中央市、土居町から

本気でプロを目指す
本気で上手くなる
本気でケガから成長して復帰する

をコンセプトに本気で挑みます。
以下のことをやっていませんか?

①根性や気持ちで頑張る
②いっぱい練習や試合をすれば上手くなる
③筋トレさえすれば、上手くなる
④ケガしても安静にしていれば治るだろう
⑤プロの選手がしているから自分も体幹トレーニングする

すべて間違い!!!

では、ありません(笑)

しかし、それだけではさみしい。学生スポーツにはそれだけではさみしいです。あ、根性論は辞めてください。スポーツに暴力はもう必要ありません。迷惑です。笑

以前キッズ運動教室の際にも少し触れましたが

ゴールデンエイジや学生に重要なのは

”感覚”

です。
どのような感覚をいれるのか。
どんな感覚をいれるのか。
どうやって感覚をいれるのか。
などで運動の振る舞いは驚くほど変化します。

例えば、スポーツをしているときに踏ん張ったり蹴ったりすることがあると思います。その時に悪い感覚が入るとどうなると思いますか?

体幹の力は減衰し、バランスは低下して全身の力も発揮されません。
それがサッカーや野球ならばどうでしょう。踏み込んだ瞬間、打とうとした瞬間、蹴ろうとした瞬間・・・せっかく鍛えた体幹は存在するだけです。。。

サッカーの代名詞

”メッシ”

メッシはドリブルしているときは、脳のどこの部分を使っているか知っていますか?

正解は…


脳幹と言われる無意識レベルの部分です。意識してドリブルしていないんです。体幹も十分鍛えているでしょう。しかし、意識してメッシと止めることは絶対にできません。これは生態学的に不可能です。
無意識の方が意識レベルよりも0.1秒前に動きます。絶対に無理です。

これはメッシが天才だからできたことなのでしょうか。
正解は環境です。上手くなる、成長する環境があったからです。

次に、卓球の張本君

張本君は最近まで全く筋トレをしていないって知ってました?
筋トレなんかしなくてもあれだけ強かったんですよ。
どうしてあれだけ強くなったのか。

正解は環境です。すべて環境です。

遺伝子レベルでのスポーツの得意、不得意は多少あると思いますが
家族がどれだけ真面目に向き合っていったかです。

家族の中でも

お母さん

がどう考えるかによって変わってくるのではないでしょうか。

お父さんはお母さんの言うこと聞いてお金稼ぐなり、車運転するなり頑張りましょう。←お互い頑張りましょう(笑)

こどもの運動のためにお母さんがどれだけ真剣に考えているか。です。

こどもがやりたいと言ってから始めようか。
プロになりたいと言ってから始めようか。


もう圧倒的に遅すぎます。
今、どう感覚を入れるかでこどもは素晴らしい変化を見せてくれます。
今すぐ動くかどうかです。
少しも考えている暇はないと思います。だって生態学的に無意識の方が早いんですよ?笑

考えていたら、色んな脳に邪魔されるだけです。


今年は整体院すきっぷは12月30日17時まで笑顔で営業しています。
お待ちしております。笑

年明けは1月4日10時~営業しています(^_-)-☆




サポートするだけ痩せるかも!?(笑)