見出し画像

副業者として採用されるためには―副業ワーカーからのアドバイス

「副業をしてみたいけど不安」「どんな準備をしたら採用されるのだろう」。副業に踏み出したいと思う人から、こんな声をよく聞きます。

そこで今回は、複数の企業でスキルを提供した副業ワーカーに、副業人材として採用される秘訣や成功するためのポイントを考えます。

お話を伺ったのは、訪日外国人の誘致や、海外展開などのコンサルティングを手掛けるアジソンコンサルタンシー(東京都)の戸塚郁香さん。これまで熊本県の食品加工会社や鳥取県の農業法人など全国各地の企業で副業者としてマーケティングや販売促進戦略のアドバイスを行ってきました。

悩みや不安に寄り添う姿勢を

――副業を思い立った理由を教えてください。

本業で企業の海外進出のお手伝いをしていることもあり、外国の方と接する機会が多い中で実は日本を全然知らないと気づいたのです。

日本に興味を持っている海外の方も多く、どこどこの景色は良かった、あそこのお菓子はおししいなど日本のことを良く知っていました。海外の方は、自国の歴史や政治にもくわしいけれど、自分は知らないことも多く恥ずかしくなりました。

私が本業で出会う人や関わる地域は、どうしても関東に限られます。いろいろな地域のことを知り、その企業や地域の発展のサポートをしたいと思ったときに、Skill Shiftさんのサイトを見たら、普段接点のない地域や業種がたくさんあり、興味を引かれました。

これまで15社ほど応募して、5社とお仕事をさせていただきました。

――副業者として採用される秘訣は。

個人的に感じる事なので、秘訣といえるかどうか・・。人間関係でもそうかもしれませんが、コミュニケーションを積極的にとること、相手に寄り添い、不安や悩み、何で困っているか、今後どうなりたいかということを少しでも多く理解するということでしょうか。

今までサポートさせていただいた企業の中でお話しすると、例えばSNSとは何か、インスタグラムのストーリー機能とは何かという話になりました。自分にとっては日頃の業務で当たり前なことでも、相手にとっては当たり前ではない場合もあることをしっかりと認識して、相手にとって理解しやすい表現、伝わる表現をしていくことがポイントかなと個人的には思っています。

また、相手としっかり目線を合わせて、最初の面談から少しずつでも不安を理解し、わかりやすく話をしていくことや相手の目標に向かって一緒に走りたい、自分も成長したい!という想いが重要だと思います。

解決策を考えれば本業にも生きる

――受け入れていただいた企業とは良好な関係を築けますか。

みなさんとても優しいです。きちんと話を聞いてくれますし。コミュニケーションを深めることによって、ご家族の話や仕事以外の話を聞かせてくれます。本業であまり関われない地域も多い中、スキルシフトさんのお陰で、ここまで話せる人間関係が広がったのは自分の財産です。コロナが収まれば実際に現地に行きたいと思っています。

――副業に取り組むメリットは何でしょう。

企業のご担当者からよく聞くのは、「販促の担当になったけれど、どこから手をつけていいか分からず、やり方も誰に聞いていいかもわからない」「販促やPRのセミナーに参加しても『まずはSNSやりましょう』という手段の話しか教えてもらえない」ということも伺いました。

企業の売上や商品やサービスの知名度をあげるための販促には、さまざまな戦略や手法が重要となってきます。やみくもに1つのことだけ重点的に行っても、なかなか成果はあがらず、行き詰ってしまうことも少なくありません。

本業では販促やPRを行っているのですが、短期的・長期的に戦略を立て、あらゆる手法を使いながら企業の売上アップに向け動いていることもあり、総合的にサポートが可能です。少数の会社にいることもあり、自分で販促の企画や実施の一連を担当していることなど、自分のスキルで貢献できる
ことがあるのはとても嬉しいです。

相手企業からお話を伺いながら、どんなことで悩んでいるかを知ることは意味がありますし、自分ならどう解決するか、その施策を考えることで本業での力も伸ばせます。


自分のスキルで企業も地域も元気に

――副業者として意識しておいたほうがいいことはありますか。

個人的な見解になってしまうのですが、サポートする企業がある地域やその企業の競合や同業種の企業にミーハーになるくらい(笑)興味を持ち、同じ目線になることでしょうか。

今も京都 天橋立の企業で扱う和菓子の販促PRをサポートしているのですが、日常生活でお店や街で見かけたものや、SNSなどで見つけたものなど参考になるものはないかと情報収集をし、ミーティングの際にお話しています。

企業の業務も地域のことも知らないことばかりですから、そこに興味もち、向き合おうとする姿勢を示すことはコミュニケーションの形成にとても重要だと思います。相手も少しずつ自分に興味を持って下さり、話してくれますよね。コミュニケーションがどんどん深まっていきミーティングがとても楽しいです。

いつのまにか自分自身も相手企業の一員のような気持ちになり、自分が持っている知識を惜しみなくお伝えすることでお手伝いしている企業や、その地域全体が盛り上がればいいなという気持ちになると思うのです。自分の提供する力で企業も地域も元気になれば、それこそ副業のだいご味です。

スキルや地域、Skill Shiftで検索

――Skill Shiftは他の副業マッチングサイトとは違いますか。

副業で関わった5社すべてSkill Shiftさんで決めました。

副業マッチングサイトは他にも見たことはありますが、副業ではなくアルバイトとして人手が欲しいのかなと迷うケースもあって、どんな人を求めているのかわかりにくいと感じるものもありました。

Skill Shiftさんの求人は地域やスキルが細かく分かれているので検索しやすいです。募集内容には企業の持っている課題と、目標や期待することが記載されていますので、サポートをするイメージが湧きやすいんです。

また、毎週届くメルマガで新しい求人情報が確認できるので、サイトを見るきっかけになっています。

地方での副業マッチングプラットフォームを運営するSkill Shiftの登録はこちらから。登録は1分で完了!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?